SSブログ

アレルギーに配慮しながら、毎日フルーツ200gが健康にプラス! [アトピーっ子におすすめの食べ方]

さすがに日中も秋めいてきて、本格的に食欲の秋になりましたねぇ

秋が旬の果物と言えば、柿、りんご、ミカン、ぶどう、キーウィ、いちじくなどです。

IMG_6077.jpg

日本では果物のことを水菓子とも呼び、デザートや間食のイメージですが、

実は果物って、野菜と同じように生活習慣病のリスクを減らし、健康維持に大きな役割を果たしているので、一日200gは食べるのが、国の目標だと先日の新聞に載っていました。

IMG_5478.jpg

果物200gとは、ミカンなら2個、リンゴ1個、柿1個、キーウィ2個くらいで

子供たちがアトピーで大変だったころ、クッキーも駄菓子もほとんど食べさせてあげることができなかったので
 
我が家のおやつによく果物が登場していので、割と果物を食べるほうだとおもっていましたが

いやいやいや、毎日は食べていませんし、リンゴ1個を毎日食べれば、けっこう食費がかかりますね。

7D667913-DAA7-4AC8-AB3A-B5DED1DE1C35-10036-00000323AEEB3DDF.jpg

ちなみに、日本人はあまり果物を食べていないそうです。

厚生労働省の最新調査では、

20歳以上の38%は、1日の摂取量が0gで

若い世代ほどその比率が高く、20代は61%、30代は55%、40代でも53%だそうです。

IMG_0190.jpg

もちろん!季節や地域によっては、もらったり自宅で採れたりしてしっかりと食べるときはあるのでしょうが

働き盛りの年代の半数以上が0gで食べていないというのは、ちょっと衝撃でした。

それは、野菜のように啓発キャンペーンが行われなかったことや
甘くて太るというマイナスイメージでとらえられているから

などが原因かもと書かれていました。


IMG_0186.jpg

果物を、1日200g摂ることで得られるメリットは、

高血圧や第二型糖尿病などの発病リスクを下げる と言う事だそうです。

高血圧の大きな要因である塩分の排出を促すカリウムをはじめとするミネラル類や

ビタミン類、食物繊維などを果物からも摂ることで、健康にプラスになると考えれば納得です。

ただ

果糖は吸収が早いので、血糖値が気になる方は空腹時に食べない方が良いかもです

IMG_9479-thumbnail2.jpg

また、アレルギー的には

・アレルギーを起こしやすい輸入果物を避けて、旬の国産果物がおすすめ>>輸入果物の話
・幼い子には、一度過熱(レンジでチンでもOK)してから、はじめは1口からが安心>>果実でのかぶれ
・花粉症があると反応しやすい果物もあるので、唇やのどがかゆいなどがいつもある場合は、加熱して食べるか、食べるのを控えるのがおすすめ>>花粉食物アレルギー

などにも気を付けると安心かと思います。

秋はおいしい果物も盛りだくさんなので、毎日コツコツと食べたいものですね。

今回も卵と牛乳のないお話でした。


健康料理ランキング
いつもご訪問ありがとうございます。ランキングに参加していますので、クリックしていただけると嬉しいです ^^



nice!(39)  コメント(9) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 39

コメント 9

コメントの受付は締め切りました
猫の友 メルティー

糖分が高いからと、敬遠がちでした。確かに。特にぶどう。
最近のイチゴは、完熟の香がしなくなったと思います。
by 猫の友 メルティー (2023-10-08 13:37) 

よいこ

猫の友 メルティー さん、こんにちは
ブドウはねー
すごく甘いし美味しいですものね
苺もトマトも、完熟してからだと運搬に耐えられないから早めに摘むのだと思います。
むかしは地産地消ですぐ食べてましたけどね

by よいこ (2023-10-08 14:32) 

夏炉冬扇

私はミカン。しばらくすると柿が食べられますね。
by 夏炉冬扇 (2023-10-08 20:29) 

藤並 香衣

いちごのシーズンは好きでよく食べるのですが
他に好きなさくらんぼやびわはお値段が高くて
なかなか手が出せないので毎日は難しいです
最近は特にブランド化した果物も多くて
お安く気軽に食べられるものが減ってるような気もします
by 藤並 香衣 (2023-10-08 23:02) 

ryang

果物、高くなりましたねー!
りんごや梨はもはや高級果物でなかなか買えません
大きい庭付き一戸建てに住むことが出来たら
甘夏みかん、十郎梅、利平栗の木を植えたい、
て夢ですー
by ryang (2023-10-09 00:58) 

よいこ

夏炉冬扇 さん、こんにちは
これからミカンも柿もシーズンですね
今から楽しみ

藤並 香衣さん、こんにちは
私もビワが大好きです
先日、種から芽が出て身がなると聞いて試しに植えたら芽が出ました。
数年後が楽しみです
高齢化で作る人がいなくなった国産果物はこれからもっと高くなるかもです

ryangさん、こんにちは
えっ!リンゴもですか?
梨は確かに高くなりましたね
ブドウもよほどです。
単価が高い果物ばかりを農家が作るから余計高くなるでしょうか?
私もひそかに栗を植えたいと思っているのですが、よほどの田舎でないといががひどくてよそのお家から苦情が出そうです

by よいこ (2023-10-09 20:47) 

わたし

果物はいつも家にある生活です(^-^)
果糖は空腹はダメなんですね?よく朝ごはんかわりに食べますが気になっていました。

by わたし (2023-10-11 09:20) 

ぼんぼちぼちぼち

へえ、日本人って、あまり果物を食べていない民族なのでやすね。
知りやせんでやした。
他の国は、もっと食べているのでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-10-11 12:45) 

よいこ

わたしさん、こんにちは
いつも果物の生活はうらやましいです ^^
もしも血糖値を気にしながら食べるのであれば、果糖の吸収を遅らせるためにヨーグルトのような乳製品などといっしょに食べたり、
少量だけ食べて、たくさん食べ過ぎないのがおすすめですが、
頭の回転のために食べるなら空腹で食べるのもありで
要はその方の目的に合わせて、先に食べたりデザートにした理を選べばいいと思っています ^^

ぼんぼちぼちぼちさん、こんにちは
日本の政府は工業製品を輸出するために、自国の農業を圧迫する政策を長く続けたつけで、農業に従事される方が今は高齢化しすぎていて、ますます果物は高くなると思われます。
すごく残念です
by よいこ (2023-10-12 10:16) 

Facebook コメント