SSブログ

桃、ビワ、サクランボなど、花粉症に関係する果物は、食べ方も大切です [気がつきにくいアレルゲン]

 先日、「大人と子供では、食物アレルギーの仕組みが違う」と言うトピックスが、ヤフーのトップニュースに載っていました。

 それによると、子供の時の食物アレルギーは、卵や乳製品などのアレルギーが多く、消化機能が発達するにつれて、反応が減っていくことが多い・・・

 のに対して

 大人の食物アレルギーは、花粉症の悪化から始まり、似たアレルゲンを持つ果物や野菜に反応し始める「花粉食物アレルギー症候群」患者さんが多いんだそうです。

 m_IMGP89421.jpg
 スモモも桃も、「バラ科 、サクラ属 」の果物です

 しかも

 大人の場合は、一度発症すると治りにくく、生涯続くケースも少なくない・・・[もうやだ~(悲しい顔)]これはきつい

  [猫] ヤフーニュースの内容について、詳しくは、こちらからどうぞ
 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130708-00000008-sasahi-hlth


 さらに



  文中には、その具体的な例として、ちょうど今が旬の果物のサクランボやビワ、桃なども名前が挙がっていました。

 我が家でも、よくフルーツを食べます。

 でも

 子供がアレルギーを起こすのが怖いし、私自身も、うっかりアレルギー反応を起こして食べられなくなるのは嫌だから、いくつかルールを設けて食べています。

 その一つ目が、

 旬の時期だけ食べるようにすると、続けて食べ続けないから、アレルギーを起こしにくいし、農薬の使用量も少なくて安心 [黒ハート]

 二つ目が、産地

 くん蒸処理や防腐剤・防虫剤などのポストハーベスト処理をされることが多いバナナやグレープフルーツ、アボガドなどの輸入フルーツや果物を、できるだけ避けています。

 そして三つ目が、食べ過ぎないこと&食べる間隔をあけること

 続けて大量に食べ続けるとアレルギーを起こしやすいです。[ふらふら]

 IMGP9836-thumbnail2.jpg
 生だと違和感がある人も、缶詰のように加熱処理した果物なら食べられると言う場合もありますよ。



 ちなみに、

 今が旬の食べ物と言えば、いちじく、すいか、もも、すもも、ぶどう、サクランボ、メロン、まくわうりなどなど。

 メロンのような うり科の果物は、かゆみが出やすいし、花粉症に関係が深いバラ科のビワ、モモなども気をつけたい・・・

 夏はおいしい果物がたくさん出回るのに、何でこんなめんどくさい世の中になっちゃたんだろうかと恨めしい限りです。[もうやだ~(悲しい顔)]

 でも、

 好きな食べ物だからこそ、節度を持って付き合い、死ぬまでずっと、ず~~~っとおいしく食べ続けてゆきたい [あせあせ(飛び散る汗)]

 旬の果物を手にするたび、ついついそう 考えてしまう この頃です。



 [満月] 以前こんな話もUPしました。
 
 [新月]桃はアレルギーを起こしやすい果物だから、どうぞ気をつけて
 [新月]びわを食べて、のどがかゆくなったのはどうしてかアレルゲンを検証してみた

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。






 食の安全に配慮しながら作られる国産野菜を使った宅食です。アレルギーがあると、利用できる加工品が限られ、作る親の側も疲れてつらいものです。忙しい方や妊婦さんにもオススメなので、ご覧になってみてください。こちらで詳しくご紹介しました。




 常温で保存が長くきく乾麺は、買い物に出にくい子育て主婦の味方です。制限がある人は、米麺や雑穀麺を利用するといいですよ。

nice!(51)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 51

コメント 16

コメントの受付は締め切りました
hirochiki

うちの娘も、バナナとメロンは喉がいがいがすると食べるのを言っていやがります。
野菜などのアレルギーはひとつもないのですが。。。
私が子どものころは、風邪を引くと桃の缶詰を買ってもらえてそれを食べるのがけっこう楽しみでした。
by hirochiki (2013-07-21 08:05) 

☆ササエ☆

うちのサル子さん、桃もメロンもあるんですよね。
マンゴーもあると言う事は南国系の果物はきっと全滅。
スイカやきゅうりは嫌いで食べないけど、これもウリ科。
パイナップルは調べてないけど、少量ですぐイガイガすると言って一切食べない。
三角のスイカにかぶりつきたい。
いつもカットシカイを一人で食べてます。

今度キャンプがあるんですが、デザートにスイカが出るそうで学校から替えましょうと提案がありプリンになりました。(乳製品や卵な無いですから)
普段食べ慣れていないのに、環境も変わるし大事をとってと。

信州に行くのにソバのアレルギーの子が多く、全員うどんに^^;
なのにサル子は小麦も凄く普段うどんを食べないので、春雨スープだそうです。
他にも色々変更が・・・。
しかも変更になった子がガッカリしない様、内容も充実。
うちは特に色々あるので、テントも保健室テントの横。
凄い配慮です。
こういう時は私立で良かったとつくづく思う母です。
by ☆ササエ☆ (2013-07-21 08:54) 

chima

スイカも気をつけなくちゃいけないんですね^^;
いっぱい食べちゃう~
by chima (2013-07-21 10:12) 

こいちゃん

うちはあまり果物は買わないので、もらいもので終わるので旬のもんばかりで助かっているのかも(笑)
まぁちがうものでえらい目に合いましたけどね~

by こいちゃん (2013-07-21 12:10) 

昆野誠吾

勉強になりました。
妻はメロンやマンゴー、パイナップルなどを食べると
少しかゆみが出るようです。
子供はバナナが好きでよく食べるのですが、
間隔開けて食べるようにしたほうが良いでしょうね^^;
by 昆野誠吾 (2013-07-21 15:37) 

りる

メロン、パイナップル喉がひりひりします。
南国系の果物はだいたい反応するようです。
最近は桃も完熟じゃないとヒリヒリします…(´・ω・`)
果物大好きなのに悲しいですね。


by りる (2013-07-21 18:01) 

海のアングラーしんちゃん

家は、今、”さくらんぼ”がどっさりあります。
親戚がどっさり、送ってきたので、、。
なんか山形でも有名な品らしいです。

by 海のアングラーしんちゃん (2013-07-21 19:47) 

すーさん

大人と子供のアレルギーの性質が違うことなど
初めて知りました。勉強になります (^_^)。
by すーさん (2013-07-22 07:39) 

よいこ

hirochiki さん、こんにちは
実は私も、家族で一人だけ、いろんな果物で口の中がぴりぴりする子でした。
苦手だったから食べなかったおかげで、今も細く長く食べられている気がします。

 ☆ササエ☆さん、こんにちは
すごくサポートしてもらえていいですね。
私立とか関係なく、その学校の意識が高いのだと思います。うらやましいでも、結構な素材に反応されているから、サル子ちゃん食べられるものが減っていてつらいですね >0<

chimaさん、こんにちは
私も好物なのですが、子供が調子悪い頃は、日を空ける工夫はしていました。旬だけ食べるなら、ある程度大丈夫と思いますよ


こいちゃん 、こんにちは
もらうものにはそんなに農薬がかかっていないことも多いと思うので、それが一番ですね。
私も、子供の頃のこうぶつだけど、今買ってまで食べない管もがあります。 ^^:

昆野誠吾さん、こんにちは
やはり体が小さい分、食べすぎは負担も大きいようです。
食べられるものでも大人より少し間を空けたり、量に節度は大切だと思いますよ。


りる さん。こんにちは
それは残念ですねぇ
おいしくても生で食べるのをやめて、一度加熱したデザートや缶詰などなら食べられるなら、何年かそちらに切り替えて考えたら、また改善することもあるかもしれませんね

海のアングラーしんちゃん、こんにちは
いいなぁ~、山形のサクランボ♪
旬の果物はおいしいですからねぇ ^^

すーさん、こんにちは
最近わかってきた研究のようですよ。
アトピーが子供だけのことですまなく、大人だともっとつらいこともあるなんて、考えただけでも困りますよね

by よいこ (2013-07-22 09:08) 

(。・_・。)2k

果物でアレルギーが出るなんて
知らなかったです
もともと食べないから気にもしなかったな~

by (。・_・。)2k (2013-07-22 10:15) 

macinu

私もフルーツアレルギー!!そお云うことだったんですね~!!ふむふむ納得~!!土曜日桃1箱もらってしまいました~(笑)
by macinu (2013-07-22 10:27) 

rabbit

いろんなアレルギーがあるんですね。私、幸いにして何でも美味しく食べてます。夏も食欲旺盛で・・・・
by rabbit (2013-07-22 16:46) 

しゃぎゃ

節度は大切ですよね・・・守れるかなぁ~^^;
by しゃぎゃ (2013-07-23 00:06) 

youzi

色々なアレルギーがあるんですね。きっと、自分では気づかないアレルギーがありそうです。
by youzi (2013-07-23 08:24) 

CROSTON

そうか。連続して食べ過ぎないことは大事かもしませんね。
私は、お餅を食べると冷や汗と、寒気が出てくるんですけど、
嫌いじゃないんだよな・・
by CROSTON (2013-07-23 11:20) 

よいこ

(。・_・。)2kさん、こんにちは
そのままは食べなくても、デザートなどの外食で食べる機会はあるかもしれませんので、食べて口の中がおかしくなったものには気をつけたほうがよさそうですよ。 ^^

macinu さん、こんにちは
いいなぁ、桃大好物です ^^
桃園に食べ放題しに行きたいのですが、自重しています ^^:

rabbit さん、こんにちは
健康的に召し上がっていらっしゃるから、夏バテもないのではないかと思いますよ^^
私もばてませんが、スイカなどで太るからつらい ^^:

しゃぎゃさん、こんにちは
私と違って、あまり大食いさんのイメージはないので、だいじょうぶですよ ^^

youziさん、こんにちは
好きなものと嫌いなものにアレルギーを起こす確率が高いんだそうですよ。さて、心当たりは?

CROSTON さん、こんにちは
おもちですか?
それはなんか始めて耳にします @c@
着色されている和菓子なら、あるかもしれませんが。。。はて?

by よいこ (2013-07-23 14:05) 

Facebook コメント

トラックバック 0