SSブログ
卵と牛乳なしメルマガについて ブログトップ
前の5件 | 次の5件

夏の保温調理鍋は、使い方に気をつけて下さいね。 [卵と牛乳なしメルマガについて]

 メルマガでは、保温調理器を使用した料理が、よく登場しています。・・・と言うのも、アトピークッキングに豆料理は欠かせないから。

 豆調理が手軽に楽しめるもう一つの調理器として、圧力鍋も持ってはいるのですが、後かたづけの楽さを考えたら、豆の調理には、保温調理鍋が便利ですよ。

 さらに、今月号では、保温調理鍋で乾麺を楽にゆでる方法をご紹介しているように、煮込み料理やスープなど、他にもいろいろと活躍する調理器具です。

 また保温調理鍋は、一度沸騰させておけば、あとは保温するだけでOKなので、夏の場合は、台所で最小限の熱しか使わずに済むから、室温が上がらず、調理が楽ですよ。 


 ただし!

 気温が高い時期は、使い方を間違えると、悲惨な事件も起こります。


 例えば、


 出来上がった料理を、つぎ分けて余った時に、そのままの生あたたかい状態で、再沸騰させずに何時間も保温器に置きっぱなしにする・・・・


 こんな使い方のどこがイケナイか?  ・・と言うと

 
 出来上がった料理を、つぎ分けると、熱湯消毒されていた状態の鍋の温度が中途半端に下がってしまいます。しかも、フタを開けることで雑菌も鍋に入ります。

 
 すると、なまじ温かい上に、雑菌入りの状態になってしまうため、腐敗や発酵が進んで、一つ間違えれば、食中毒をおこしてもおかしくない状況になってしまいます。

 
 この状況って、夏の暑い時期に、お祭りなどで大量に作るカレーを、かなり早い時間に作っておき、表面だけ熱くなっているからと、中途半端に温めて、中まで火が通らない状態のまま長く置いて、結局、食べたら食中毒を起こしたと言う話に似ています。


 より良いのは


 一旦食べて食べきれずに残ったら、中までちゃんと高温になるよう再沸騰させて中味を殺菌し、それからまた保温しておく。

 これなら何も問題ないのです。


 
 夏の時期に食べ物を長く保存したいなら、こまめに、きっちり沸騰させるのが、家族に安心して食べてもらうためには必要だと思いますよ。

 まぁ、こんな事を書くのも、かつては結構な失敗を繰り返して学んじゃったからです。

 うっかりの多い私は、今までに何度も、保温器に素材を入れたまま、調理中であることを、すっかり忘れて、丸1~2日放置していた経験があります

ところが、しっかり沸騰させて保温器に入れっぱなしにした場合は、鍋の中に菌もいないし、脱気された状態で鍋に入っていますから、保存食のような状態になっているのか、意外と腐らないのです。

 逆に、つぎ分けたあとで、まだ余っていたのをすっかり忘れ、そのまま放置した場合は、通常の食品と同じく、この暑さの中で、あっと言う間に においが変なりました。

 あーー特に、丸一日以上忘れていた場合は・・・そりゃもぅ、むごかったです ううう・・・

 まぁ、何度かひどい目にあって、最近では、保温中の鍋は忘れないよう、置き場を目立つ位置に変えることにしました。

 豆の調理や乾麺の料理、冬場のスープの保温には、本当に便利に使える保温調理鍋ですが、夏場の中途半端な保温状態にはくれぐれも気をつけてくださいね。





THERMOS 真空保温調理器シャトルシェフ 3.0L ステンレスブラック KBA-3001 SBK

THERMOS 真空保温調理器シャトルシェフ 3.0L ステンレスブラック KBA-3001 SBK
:
我が家ではこのシャトルシェフを愛用しています。(もう二代目です)家族5人がよく食べるから、うちのは一回り大きい4.5Lタイプですが、小家族ならこの手の小さいものの方がすき間が空かなくて保温性がよくなるからおすすめですよ。これから冬にかけては、汁物が冷めないから、大活躍です!


 かわいいパンプキン色のタイプが人気です。左より、2.8L、4.3L、4.5Lの容量です。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「卵と牛乳なし!アトピーっ子にうれしい野菜たっぷり料理」が値下げになりますよ~! [卵と牛乳なしメルマガについて]

 こんにちは、よいこ・まっぷです。


 きょうはちょっと 嬉しいお知らせです。


 実は

 卵と牛乳なしで簡単に作れて、アレルギーや食の安全にも配慮しながら、お子さんが健康的に食べられる料理


 をテーマにして、毎月発行している「卵と牛乳なし!アトピーっ子にうれしい野菜たっぷり料理」メルマガですが、来月からのメルマガの発行の見直しさせていただくことにしました。


 内容については、これまでと同様の分量と形式でお送りする予定ですが、月初めにレシピ集をまとめて発行させていただいたあとは、その後の内容を同じ日にまとめてお送りすることで、その分、発行回数を減らし、料金も値下げしたいと思います。


 そこで、9月より、ひと月 税込みで300円を予定しています。 [ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]


 値下げさせていただくことで、少しでも長く読んでいただけて、参考にしていただける部分があれば嬉しいなと考えております。


 ちなみに


 はじめの ひと月は無料で試せる特典が付いていますので、ぜひこの機会にお試し下さいね。 [るんるん]




 メルマガは、たべられないものを除去すればいい! と言う発想ではなく、食べてアトピーもよくなり、子供が健康にもなる食べ方を目指して書いています。



 この夏早くも、新型インフルエンザの流行が始まってしまいましたが、抵抗力が弱い赤ちゃんや幼いお子さんを育てられているご家庭や、妊婦さん、そして、喘息などの持病がある お子さんがいらっしゃる場合は、特にご心配は大きいのではないかと思います。


 強い薬を使いにくい、体が弱い・・・・そんな時期に、親として少しでも出来る工夫の一つは、サプリメントを与えることではなく、体に合った食べ物で、健康的な食生活を送らせてあげることではないかと、私は思います。


 例えば

 私がまだ、アトピービギナーさんで、アトピーっ子の育児に不慣れだった頃、うちの子は、アトピーでつらかっただけでなく、病気がちで病院のお世話にばかりなっていました


 当時の私は、食物アレルギーについて全く無知でしたので、卵と牛乳にアレルギーを持つ 1歳の我が子に、ケーキやアイスを平気で食べさせ、ヨーグルトをおやつに出していました。


 それが、除去食をきっかけに、アトピーっ子にあった食べ方を学んでからは、子供がぐんぐん丈夫になっていくのには、びっくりさせられました。


 たぶん当時は、アレルゲンだらけの食べ物を与えられて、腸壁がボロボロだったから、アレルギーと一緒に病原菌も体内への侵入を、安々と許していたんだなぁ・・・と、あとで知りました。


 もちろん、アトピーっ子の健康に欠かせない野菜をたくさん摂る生活に切り替わったことで、病気への抵抗力も増したと言うのも大きいでしょうし、


 アトピーっ子の体に合う食べ物を選べば、よく噛まないと飲み込めない食材も多いので、必然的にだ液がよく混ざり、病原菌をブロック してくれると言う、思いがけないおまけ要因が付いてくることも見逃せません。



 健康は日々の積み重ねから



 その意味では、アトピーっ子の体に優しく食べる事や野菜をたくさん食べる生活は、より病気に強い体にするための近道で、これもまた、大変 有効なインフルエンザの予防法の一つではないかと思います。


  元気な体は、健康的な食生活から!


  どうぞ、ご家族皆さんの健康のためにも、愛情のこもった手作り料理をがんばってみませんか?

  このレシピメルマガが、少しでもご家族のお役に立てれば幸いです。
 
                                               

[るんるん]

「卵と牛乳なし!アトピーっ子にうれしい野菜たっぷり料理」について、詳しくはこちらから
http://www.mag2.com/sample/P0001632




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「卵と牛乳なしで よいこの食卓【アトピー生活を楽しもうね】」メルマガを創刊します [卵と牛乳なしメルマガについて]

 この度、アトピーっ子にアトピーっ子に食べて欲しい料理や、アレルギーがあっても快適にやり過ごすための生活の中でのアドバイスを掲載したメルマガを創刊することになりました。

 タイトルは


 卵と牛乳なしで よいこの食卓【アトピー生活を楽しもうね】 です。


 これは、メルマガスタンド老舗のまぐまぐさんから、だいたい週一で発行される無料メルマガです。

 内容については、下のフォームよりご覧になれますし、下のページには、見本誌もUPしていますので、ご覧になってみて下さい。    こちらから  http://yoikomap.blog10.fc2.com/

   
 

 もちろん!登録は無料ですので、よろしければこちらのフォームよりご登録下さいね。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

卵と牛乳なし!アトピーっ子にうれしい野菜たっぷり料理12月号を配信しました [卵と牛乳なしメルマガについて]

「卵と牛乳なし!アトピーっ子にうれしい野菜たっぷり料理12月号」のレシピ集を、本日配信しました。

 今月のレシピ集は、料理別に

  「旬の野菜ばっかり料理」   「旬の野菜ばっかり料理(おせちでよく作る料理)」

  「旬の野菜中心料理」    「豆&肉料理」  「和洋中の汁物料理」 

  「ご飯料理」  「めん料理」   「魚料理」    「手作りおやつ」

  の9つのpartに分けてお送りしています。

 また

 単にレシピだけでなく、献立の組み方や食べ方アドバイスの補足集を、別日に発行してゆきますので、アレルゲンに気をつけて安全に食べるための知恵や、農薬や食品添加物を避ける工夫なども参考にしていただけたらと思います。

 ちなみに

 12月号は、クリスマスメニューやお正月のおせち料理も意識した内容となっていますので、いつもの月より、ちょっとメニュー数も洋食も多めで、お得感たっぷり [揺れるハート]

 卵と牛乳なしで作るクリスマスのメニュー集としても、大いに活用していただければと思います。

 
 ちなみに、

 今月のメルマガの 「手作りおやつ」は、こんなラインナップです。

 このブログの形式では、かなり切れていて残念なのですが、メニュー一覧を載せるとこんな感じです。

・ミニレンジケーキ 
小麦でも米粉でも、どっちを使っても作れて、モチモチおいしい
ミニケーキです。

・カボチャケーキ
・キャロブケーキ

アトピーっ子用素材としてもよく利用されているキャロブなどの粉末を利用して作るミにケーキです。
・大きな蒸しケーキ
上の生地で大きなリングケーキも作れます。
・いろいろ作れる
しっとりクッキー

小麦粉と片栗粉の両方を使う、ちょっとしっとりしたパン風クッキーです。甘さも控えめ。
・ポンデケージョ 
・あっさり塩味 
・豆乳入りで、香ばしく

本来はチーズ入りのポンデケージョを、アトピーっ子向けにアレンジしました。
・蒸しリンゴのコンポート
レーズンやプルーンと一緒に蒸すと、甘味を控えてもおいしい。加熱すればアレルギーも減少。
・ビタミンCゼリー
  ・ポンチ

今が旬の柑橘類をしぼって作れる全くの無添加で安心なゼリーです
●寒天について
・甘納豆ゼリー
寒天で作る、宝石箱のような和風ゼリーです。作りやすいよう、いろんな例を載せました。



 こんな内容のメルマガが

レシピ集 9部 + 食べ方アドバイス集で、  一か月分 300円です。

 寒さに向かう季節ですので、少しでも体を内側から温めて、よりアレルギーを起こしにくい食べ方を心がけたり、野菜を上手にバランスよく摂取することで、風邪やインフルエンザのような病気に強い体力を培う手助けに、メルマガがなればいいなぁと思います。

 アトピー症状が改善され、しかも、インフルエンザのような病気にも強い子育てを目指して、食生活も見直してみませんか?


 [黒ハート] メルマガについてより詳しく紹介しているHPへは、こちらから
 http://yoikomap.nobody.jp/magpre.html

 [ぴかぴか(新しい)] メルマガサンプルへはこちらから
http://yoikomap.nobody.jp/8-6-m.htm

[かわいい] メルマガスタンドの老舗、まぐまぐさんから発行しています。
申し込みについて、詳しい内容は、こちらから どうぞ
 http://www.mag2.com/m/P0001632.html





nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

卵と牛乳なし!アトピーっ子にうれしい野菜たっぷり料理3月号を配信しました [卵と牛乳なしメルマガについて]

 記事のUPやご訪問、コメントが遅れていてすいません。

 実は、コツコツとメルマガを編集しておりまして、やっと昨日から前半部分をUp出来ました~[るんるん]

 今月号のテーマは、ズバリ! 春のお料理 [ダッシュ(走り出すさま)]

 春からおいしくなる野菜を使った料理や、春らしい食べ方を提案しています。

 おひなまつりも明日ですので、ちらし寿司なんかもいいですね~[揺れるハート]


 例えばこんな商品はいかがでしょうか?

  

 この時期だけ店頭でよく見かける素材として、色つきお寿司の素が売られているのです。

 普段は、着色素材を料理に使わないのですが、卵を使わないで作るお寿司は、どうしても色味が寂しいので、こんな時くらいはと、こんな商品でご飯に色を付けるのも、ひな祭りを盛り上げるためのアイデアの一つとしていいのではないかと思うから載せてみました。

 ちなみにこれ、

 粉末の寿司の素で、普通に炊いたご飯に混ぜるだけで、ピンク色の寿司が出来てしまうという商品です。(ダレでも簡単!)

 着色の色味には、梅肉と紅麹、野菜色素などが使われています。化学調味料も使用されていますので原材料を確認して、OKなら試してみてくださいね。

 普段、よいお酢でちらし寿司を作っている人には、ちょっと物足らない味かもしれませんが、まぁ、この度は見た目 重視と言うことで [ハートたち(複数ハート)]

 
今回は、一番簡単に出来るからと言う理由で、ミツクスベジタブルをさっとゆでて混ぜ込みました。


 他にも、ちゃんと作る ちらし寿司のレシピも載せていますよ。

 特別な日だからこそ、力を入れて手作りでいいものを作ってあげたい! 

 わかります、わかります。 [ぴかぴか(新しい)]

 でも、幼い子は、待たずに食べられたり、親にたくさん遊んでもらうことも、特別な日にうれしいごちそうの一つです。


 だからこそ、凝りすぎずに

  
 +   +  

 ちらし寿司           すまし汁         果物や手作りおやつ


 なんかでお料理をまとめておくと、短時間で全て手作りできて、子供を待たせることなく、一緒に楽しくおひなさんを祝えるのではないかと思います。

 
豆乳プリンも簡単に作れる手作りおやつの一つですので、イチゴで飾れば春らしくていいですね~[わーい(嬉しい顔)]

  
 [るんるん] 「卵と牛乳なし!アトピーっ子にうれしい野菜たっぷり料理」の詳細へは、こちらから
http://www.mag2.com/m/P0001632.html
制限食の子専用の内容ではありませんが、「卵と牛乳なし+アレルギーに配慮したレシピ」を載せています。

 [かわいい]今月のレシピの一覧表へは、こちらから(配信の後半へは、もう少しお待ちください)
http://yoikomap.nobody.jp/2010-b-3.html


にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。



nice!(17)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の5件 | 次の5件 卵と牛乳なしメルマガについて ブログトップ