SSブログ

鼻炎にも美容にも、そして もちろんアトピーっ子にも、シソジュース♪ [水・飲み物]

 今の時期は、梅干し用に枝付きの赤シソがよくスーパーで売られているのを見かけます。最近では、枝の部分だけちぎったものを袋に詰めて、より手間をなくしてある商品も出回っているので、見かけるたびに思うのです。

 ああ~~、これで作ったら、まいんだけどなぁ、シソジュース [揺れるハート]            [グッド(上向き矢印)] さっそく、お約束の舌なめずり [ハートたち(複数ハート)]

 お肌の調子が気になる女性にうれしい、ポリフェノールがたっぷり!

 もちろん、アトピーっ子にもおすすめ、どうやら、鼻炎もよくなるというお話も [わーい(嬉しい顔)]

 我が家にも、こぼれ種で増えているシソがありますので、ちょっと刈り取って、さっそく今年も作ってみました。

 使うのは、赤とそでも青シソでも、栄養価的にはあまり変わらないのだそうですが、色のことを言えば、やはり赤シソがおすすめです。

 葉だけにしなくても、軸付きでOK、よく洗ってから、10分ほど水でゆで

 葉をザルなどでこして、自然に水を切ります。

 ゆで汁に砂糖を加え、クエン酸、または酢を加えれば出来上がり。

 小さな葉のカスが残っているといけないので、念のために茶漉しでこして、冷まします。


IMGP87711.jpg
 きれいな赤色でしょ?でも何の着色もしていません、自然の赤い色なんです。

 砂糖をたくさん加えて作れば、保存性が良い濃縮液になり、冷蔵庫に保存して長く楽しめますが、砂糖を控えて、そのままストレートで飲んでもおいしい!

 昔、友達が作ってくれた手作りの赤シソジュースは、ちょっと香りが高すぎてクセがあり、いくら体に良くても飲みにくいナァと思ったのですが、自分好みに葉の量を変え、シソ抽出液の濃度を変えたら、ずいぶんと飲みやすくなり、子供にも好評です。

 さて、そこで [ダッシュ(走り出すさま)]

 例えお店の片隅にあったとしても、

 「梅干なんか作らないから、関係ないわ。ふん

 ・・・と、見逃して通り過ぎていたその赤シソ。

 もしかしたら あっしは、
 アレルギー症状の改善につながる救世主のジュース[キスマーク] 
 として、夏のご家庭に君臨することになるかも知れやせんぜ、奥さん。
 買わねぇで通り過ぎてもいいんですかい?いっひっひ

 ・・・な~んて、言ってるかもしれませんよ。


 また また また[たらーっ(汗)]  それ、ほんと? [目]


 それは、飲んでみてのお楽しみ。

 だまされたと思って、作ってみてくださいね。 [揺れるハート]


にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。


[猫] マクロビオティック料理でも良く使われる自然食食材をご紹介しますね。


塩は自然塩、酢も本醸造で、質のよいものを求めませんか。梅酢は、酢の物に使ったり、煮物に使ったり、おにぎりにもどうぞ。



 


ちゃんと醸造した商品には、酵母が生きています。味の母は、みりん風調味料です。ココナツオイルは最近話題の油です。



 さらにいろいろ、こちらでご紹介しています。
 http://yoikomap.client.jp/shi.html



 

 [かわいい] おまけ

 また買っちゃいました [ぴかぴか(新しい)] 

 IMGP8766111.jpg
このフン・・  いや、トレードマークの一部だけ見せても、わかる人には、もうわかりましたね。次回で、答えです。



nice!(38)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 38

コメント 16

コメントの受付は締め切りました
もももんがが

なになにっ!?

鼻炎にも効くの!?
もももんががのダンナさん、いっつも鼻水ズルズル・・・。
これは早速作ってみる価値ありそうだわっ!
去年梅ジュース作った時の氷砂糖も残ってるし!
チャレンジチャレンジ!!
by もももんがが (2010-06-24 10:20) 

みさぴ

わー(o^_^o) ホントにキレイな色ですね♪
ルビー色だ♪ \(^-^)/
by みさぴ (2010-06-24 10:43) 

ayafk

東南アジアで微妙な味のするハイビスカスジュースを飲んだ事があります。
あれも綺麗な赤色でしたが自然の色なのかもしれませんね~。
シソの香りって好きです~♪

フン‥ってなんだろう?
鋼錬かと思ったけど違うのかなぁ。
by ayafk (2010-06-24 12:07) 

タッジーマッジー

おいしそう~。
そして梅ジュースよりは楽につくれそう~。
私も鋼錬だと思いました。
とうとう終わっちゃいましたよねー。
単行本派だからラストは知らないんですが。
by タッジーマッジー (2010-06-24 12:54) 

ふぢた

しそジュース
これならわたしにも作れそうです。
やってみようかな~
by ふぢた (2010-06-24 15:37) 

ram

しそジュース大好きです!!
ホントに簡単に出来るんですね♪
直売所で赤シソまだ売ってますように〜
by ram (2010-06-24 17:21) 

koichan

青シソでもいいんですかね?庭にいっぱいあるけどさ

鋼錬じゃなかったら「ヤーッタ―マン」かい?
by koichan (2010-06-24 19:39) 

まるまる

色も綺麗だし、ソーダで割っても美味しいですよね♪
by まるまる (2010-06-24 20:28) 

ゆうのすけ

花粉症にも良いようですね!ご近所さんでいただく シソ・ドリンク!サイダーで割るんですが、氷を入れていただくと!「ひゃ~っ!」って言いたくなっちゃうほど美味しいですよね!お酒を飲まれる方は、焼酎、日本酒でも割れますね!この綺麗な色で カクテル作ったらピカイチかも!^^にゃはは
by ゆうのすけ (2010-06-24 21:43) 

kabekazi

紫蘇って鼻炎に効くんですか!?!
それはめっさ朗報♪
とにかく萬年鼻炎で酷いトキには両穴でっさかいなぁ・・(T∇T)
by kabekazi (2010-06-25 01:18) 

兎猫

鼻炎じゃないので素通りしてたヒトですが、梅を漬けるようになって目が行くようになりましたww

この赤とかすかに見える金髪は鋼錬では~?
いよいよエンディングですね~・・・見とるんかいww
で、なにを買ったの?
by 兎猫 (2010-06-25 02:05) 

ちょいのり

ボクの御用達の居酒屋で必ず注文するのが”バイス”
梅紫蘇のエキスが入ったチューハイです。
飲みすぎてるから健康もへったくれもないのでしょうけどね^^;

by ちょいのり (2010-06-25 05:44) 

やま

おはようございます
しそジュースは夏バテ防止に作ったことがあります。
親父から赤ジソもらって・・・・・
台所が汚れるとことりさんにはウニャウニャ言われながらも、子供たちには好評なので今年も作ろうかな・・・・・と考えています。
by やま (2010-06-25 06:12) 

☆ササエ☆

あ~、シソだ~。
刺身で除けられる青シソ。
ササエはラブでございます。
シソジュースも大好き~(グネグネしちゃう)
砂糖入れたらどれ位もつんでしょう?
アレルギー体質を改善したいササエはなんでも挑戦したい。
さて、二度寝のお時間です。
ここ10日程めっちゃお疲れです。
夕べはお肌がボロボロになった夢を見ました。
こんな時こそシソジュース!
by ☆ササエ☆ (2010-06-25 07:56) 

もももんがが

あっこれはハガレンでしょ!?

もももんがが大好きなアニメ(マンガ)です。
by もももんがが (2010-06-25 11:29) 

よいこ

もももんががさん、こんにちは
ぜひ試してあげてください。人により違うとは思いますが、飲んでそんはない健康飲料です。

みさぴさん、こんにちは
ああーーー、そうだそうだ。ルビーって言えばよかった。
まさにその色ですね。

ayafk さん、こんにちは
ハイビスカスもきれいな色のお茶になりますね。
でもこれ、栄養的におすすめです。

タッジーマッジー さん、こんにちは
煮るだけですから、ぜひ気軽に作ってみてください。

ふぢたさん、こんにちは
おっ、前向きなコメント。ありがとうございます。

ram さん、こんにちは
大量に作るのはしんどいですが、ちょっと作って飲んでみて、良さそうだったら濃縮した長持ちするのを作ってみてはいかがでしぅょか。

koichan さん、こんにちは
青シソでも、そんなには栄養的に変わらないのださうですよ。
そんなにシソばかりは食べられないので、作ってみてね。

まるまるさん、こんにちは
ソーダで割ると他の方もいわれていました。
私はやったことなかったのですが、試してみたいと思います。

ゆうのすけさん、こんにちは
ワインよりもはるかに鮮やかで、わざわざ色をつけたのでは?と思えるようなきれいさですよね。お酒で割るのも合いそうです。

kabekaziさん、こんにちは
煮るだけですから、まずは少しだけ作ってみてはいかがでしぅょか。

兎猫さん、こんにちは
あまり濃く作ると香りが高すぎてのみにくいと思いましたが、 薄めに煮るとそのまま飲んでもおいしいジュースです。
おすすめ♪

ちょいのりさん、こんにちは
へぇ~、そんな名前の飲み物もあるのですね。
いつもライトなチュウ杯が多いので、そんなにお酒は飲まれないのかと思いました。

やまさん、こんにちは
軸ごとにてしまえば、案外手間なしで作れるので、ぜひどうぞ。
前は葉をいちいち むしっていたので、面倒でした。

☆ササエ☆ さん、こんにちは
どの程度保存するかで砂糖の量も異なると思います。
かなり濃縮して砂糖もたくさん入れておけば、長く持ちますけどね。
ただ、酢なども加えるから、砂糖控えめでも何日も持ちます。
まずは少しだけ作って相性を試してみてください。
by よいこ (2010-06-25 12:48) 

Facebook コメント

トラックバック 0