SSブログ

本日のテーマは、ひよこ豆♪豆製品は牛乳の代わりにたんぱく質を補う優れものの食材だけど、食べすぎには注意を [アトピーっ子におすすめの食べ方]

 子供たちがアトピーで大変だったころ、卵や乳製品の代用として、栄養価が高い豆類をよく食べさせていました。

 ただ、当時は今より大豆アレルギーのお子さんが多かったので、用心のために、大豆以外の豆を積極的に食べていました。

 今も大好きでよく食卓に乗せるのが、こちら

IMG_7151.jpg

 チクピー豆、またの名を、ひよこ豆とも、ガンバルゾーとも言います。

 名前を聞いただけでも元気が出るけど、ほくほくしてコクのある味がたまらん [黒ハート]

 大変においしいお豆だし、最近話題のフムスも、この豆から作られます


  

 妊婦さんに必要な葉酸を多く含み、たんぱく質多めで、食物繊維、ビタミンB6・B2・B1、ミネラル、イソフラボンなども豊富なのがひよこ豆で

 大豆と同様に、栄養価の高いお豆です。

 缶詰やレトルトで、すぐ食べられる状態でも売られていますが、

 手だれ調理人の私は、乾燥豆の状態で購入し、保温調理なべや圧力釜でどっさり作って

 まずは つくりたて熱々のひよこ豆の2/3を空き瓶にとりわけ

 酢醤油(酢:しょうゆ=1:1)を注いで、こちらは保存用にします。

IMG_7199.jpg

 これは保存性がありますので、そのままおかず豆としてちびちび食べたり、

 生野菜に つけ汁ごとかけ、コショウやオイルを足すとサラダに

 甘みを足すと、酢の物のベースになるアレンジ素材としておすすめです

 その後、残りの豆と煮汁に、肉や野菜を加えて、本日のメイン料理、ポークビーンズです。

 大好きなさやいんげんの季節なので、たっぷり入れました。

IMG_7159.jpg

 そんなおいしいひよこ豆ですが、日本ではほとんど作られていないそうで、私も外国産を買っています。

 もともと豆類は、大豆以外はアク抜きのために、2~3分ゆで、一度そのゆで汁を捨てて、ゆでこぼしてから使いますが

 輸入品のひよこ豆だから、別の意味でも、湯でこぼしは必須ですね

IMG_7163.jpg

 ところで、豆毒という言葉をご存じですか?

 毒をもつから、ある程度 過熱してから食べないといけないインゲンのような豆もあるし

 牛乳が飲めないから(あるいは美容のために)浴びるほど豆乳を飲んだり、サプリメントで補って摂りすぎることで病気を招く豆毒もあります。

 発酵した状態で適量を頂くのが、一番よい豆との良いお付き合いだそうなので

 発酵食品の味噌や醤油、納豆などで豆を摂取してきた先人の知恵って素晴らしいと思います。

 豆に限らず、食べすぎたら毒になったり、アレルギーになったりする食べ物はありますので、食は難しいですね。

 嫌いなものと好物にはアレルギーがかかわっている・・・かも

 と、子供のアトピーを通じて学びました。

IMG_7162.jpg
 さて、出来上がったのは、大豆肉と豆腐のマーボ、ポークビーンズ、玄米豆ごはんです。

 今回も卵と牛乳なしのお料理ですが

 豆の話を書こうとしていろいろ作っていたら、今回は、ちょっと豆を使いすぎました とほほ、豆毒、豆毒


にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
 [ぴかぴか(新しい)] 敏感肌にも配慮しながらアンチエイジングを目指す姉妹サイト「通販でおいしいきれい」始めました。よかったら遊びに来てくださいね
nice!(34)  コメント(13) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 34

コメント 13

コメントの受付は締め切りました
ヤッペママ

ひよこ豆大好きです。
必要な量だけ茹でて使っていましたが…なるほど。
どっさり作って保存する方法ですね。
by ヤッペママ (2020-07-06 17:47) 

ミケシマ

以前、タコのスペイン風煮込みを作ったときひよこ豆入れました。
美味しいですよね^^
豆毒っていうものがあるんですね。
発酵させると解毒される…味噌や醤油などは日本人の知恵ですね。
素晴らしい^^
by ミケシマ (2020-07-06 22:44) 

ryang

何事も、過ぎるは...ですね
好き嫌いとアレルギー、わかります
アレルギーがあるから受け付けない、という
場合があるので、単に好みの話で片付けるのは
危険ですね

それにしても明日は豆にします←影響受けて
豆を戻しておかねば!
by ryang (2020-07-06 23:15) 

よいこ

ヤッペママ さんこんにちは
酢豆は、ダイエットにもおすすめな食べ方です。
酢だけ入れて保存もありですよ。

ミケシマさん、こんにちは
ペーストにするとフムスなんてのもひよこ豆ですので、世界的にも愛されている素材です。
ところで、タコの煮込みはどんな味でしょう?
オイルとニンニクかな?

ryangさん、こんにちは
すぐサプリでみんな補おうとするけど、アレルギーもちの方にはとっても危険なことだと思います。
でもって、ぜひぜひ、お豆料理作ってくださいね
by よいこ (2020-07-07 12:46) 

ミケシマ

再びお邪魔します^^
フムス!日本でも一時はやりましたよね。ヘルシーとかで!
タコの煮込みはおっしゃる通りオイルとニンニクです。
あとトマト。わたしはトマト缶入れました。あとひよこ豆も^^
by ミケシマ (2020-07-07 14:01) 

よいこ

ミケシマさん、こんにちは
あ、やっぱりニンニクでしたか
絶対おいしいやつてすね ^^
by よいこ (2020-07-07 22:33) 

アルマ

大豆とかビタミンEを取りすぎるとよくないって言いますね、何事も適度がいいってことですね(^^♪

by アルマ (2020-07-08 07:39) 

いっぷく

我が家はやはりカレーに入れます
by いっぷく (2020-07-08 21:40) 

よいこ

アルマ さん、こんにちは
美容が絡むと、効果ばかりが目に入るから、つい摂りすぎることもあるかも、
ビタミンEはアンチエイジング素材なので、私も気をつけねば

いっぷくさん、こんにちは
ああ、そうでした
ビーガンさんには豆カレーの定番でしたね ^^
我が家はやはりカレーに入れます
by いっぷく
by よいこ (2020-07-09 07:42) 

ぼんぼちぼちぼち

豆毒って初めて聞きやした。
どんな物も摂りすぎは良くないのでやすね。
自分の食生活を振り返ると、思春期青春期とニキビが酷かったのでサラダばかり食べてたんでやすが
今思い返すと、それが逆に悪かったんだなあと実感してやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-07-09 19:45) 

よいこ

ぼんぼちぼちぼちさん、こんにちは
思春期の頃はストレスでニキビも増えますしね
うちも大変でした
by よいこ (2020-07-10 22:35) 

のらん

ひよこ豆っていうと、イタリアンのイメージですが〜
「ガンバルゾー」って名前は、スペイン語なんですね!!!
・・・分からなかったので、ググりました。。(^_^;
「豆毒」とは、知りませんでした。過ぎたるは及ばざるが如し?!

by のらん (2020-07-11 11:47) 

よいこ

のらんさん、こんにちは
ググってくださってありがとうございます
いろんな国で愛されているから、これだけ著名な名前があるのかとわかりました ^^
by よいこ (2020-07-15 15:33) 

Facebook コメント