SSブログ

さっそくに、カリンのはちみつ漬けを活用しています。 [アトピーっ子におすすめの食べ方]

 12月はじめに収穫したカリンですが、しばらくは果実をそのまま置いて、部屋に漂う香りを楽しんでいましたが、その後、子供用にはちみつに漬けて、シロップ、大人用には、ホワイトリカーに漬けて、カリン酒にしておきました。

 カリンは、皮も種も一緒に漬けたほうが良いとされるので、皮の水分をふき取ったら、あとは、5ミリくらいの厚みにスライスして、そのままビンなどに詰めて、はちみつやリカーを注ぐだけなので、加工はとっても簡単です。

 使ったのは、カリンとはちみつだけ・・・きっちり無添加~ [ぴかぴか(新しい)]


 年明けに、子供が少し風邪気味になったので、咳止めやのどの痛みを和らげるためにと、さっそくちょうど飲み頃になっていたシロップを好きに飲むように言っておいたら・・・、


 れれ? [がく~(落胆した顔)]



 もう、こんなに減っていました。いつの間に・・・ [失恋]

 IMGP73871.jpg
左が、はちみつ漬け、右が、リカーに漬けています。

 カリン酒のほうは、3ヶ月以上置いてから飲んだほうが良いとされているので、もうしばらくガマン!です。

 前回、スモモ酒がちょっと甘すぎて、ダンナに不評でしたので、今回は、糖分控えめに作ってみました。

 カリンには、クエン酸も含まれているから、風邪や咳の予防の他にも、疲労回復にも効果があるとされていますので、晩酌の習慣がない方も、お休み前にちょこっとカリン酒を飲むのもいいかもしれませんね。


にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。

[揺れるハート] 前回のカリンの記事へはこちらから
http://sweetbaby.blog.so-net.ne.jp/2009-12-15

かの蜂 国産百花蜂蜜 1000g
かの蜂 国産百花蜂蜜 1000g
その他国産ハチミツはこちら ← こちら、ケンコーコムで一番人気!国産の純粋蜂蜜です

 かりんは、はちみつと合わせる事で、より効果的に咳症状に働きかけますよ。 
 加工に使うはちみつは、よくラベルを読んで購入してくださいね。安いものには、甘味料の混ぜ物がある粗悪品もありますので、「純粋はちみつ」の表示を目安に選んでくださいね。
 市販品を利用するなら、純粋ハチミツを利用した無添加の良質なカリン漬けをどうぞ。

 [ー(長音記号2)] 他にもアトピーっ子におすすめな甘味料をこちらでご紹介しています。
 http://yoikomap.client.jp/index-1-2-h.htm



nice!(21)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 21

コメント 6

abika

咳止めやのどの痛みにも効くんですね^^
by abika (2010-01-21 13:51) 

umoumo3

かりんのはちみつ漬けは便利です。
喉がヘンな時に飲むとバッチリ治ります。
釘を刺しておかないとすぐになくなりますね♪
by umoumo3 (2010-01-21 14:09) 

☆ササエ☆

我が家も利用しています。
ササエは咳が出だすとすぐひどくなるので。
サル子がジュース代わりにカリンのホット割を飲みたがるので困ります。
今ははちみつも純国産はお高くて。
でも、効きますからね。
向かいのおばちゃんに頂いたらまた漬けようかな。
by ☆ササエ☆ (2010-01-21 23:28) 

あんれに

はちみつに漬ける美味しそうですね
私の田舎のカリンは全てカリン酒になってしまいます
漬けた瓶によって微妙に味が違うんです
by あんれに (2010-01-22 00:26) 

kabekazi

そういえば「かりんのど飴」ってありますもんね。
それの原材料な訳ですからめっさ効果があるんでしょうね!

by kabekazi (2010-01-22 04:32) 

yoikosan

abika さん、おはようございます
そうです^^
香りもいいから、うちの子供にも大好評です。

umoumo3 さん、おはようございます。
なるほど~、一度刺した釘がどうも抜き取られていたようで・・・^^
家族が多いと、誰が犯人か分からないまま、ふと気が付くとものすご~く減っているときがあります 

☆ササエ☆ さん、おはようございます
ご愛飲でしたか。サル子ちゃんも美味しいものには目がない様で^^
そうなんですよ。食品の単価そのものが全体的に高くなってきましたが、中国の食品偽装事件もあってか、国産のはちみつが、この2年でぐんぐんお高くなりましたね。

あんれにさん、おはようございます
全てカリン酒ですか。本当にお好きなんですね。うちは梅酒もそこそこ造っています。でも、のどが弱い人には欠かせないお酒になっているのかもしれません。かりんは取れた量に応じて、アバウトに入れていますので、我が家も年ごとビン毎にカリン濃度が異なっていると思います。

kabekaziさん、おはようございます
あまりこじらせてからは効きませんが、カリンエキスは、昔から のどや咳の妙薬とされています。でも、私が嫁いでくるまでは、捨てていたようなので、案外いらない人も多いんじゃないかなぁ。 kabekaziさんなら、差し上げたら さっそく調理してくれそうですが。^^


by yoikosan (2010-01-23 08:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0