SSブログ

卵を使わないで作れるハンバーグのレシピ [レシピ]

 卵をつなぎに入れなくても、ハンバーグを作る事は出来ます。レシピ本に、「卵を入れる」と書かれていたら、入れないと作れないような気がしますが、実は無くても作れます。

 アレルギーに伴う除去食で、「入れないと作れない」と思いこんで、作るのをあきらめている料理も、案外、工夫次第で作れるものですよ。

 z-12-IMGP18291-thumbnail2.jpg

 今回は、シンプルな材料で作る、簡単ハンバーグをご紹介します。

 肉は、制限に合わせて、お選び下さいね。脂肪が少なくて、消化がよいのは鶏ミンチ、卵や牛乳がダメでも、アレルゲンになりにくく、アトピーっ子が試しやすいのは、豚ミンチです。

 私は普段、揚げ物をしませんから、パン粉を使う料理を作らないので、食パンをパン粉代わりに使いました。このやり方を覚えたら、添加物が少ない質の良いパンを、自分で選んで使えるメリットもありますよ。

 写真のつけ合わせは、ゆでたキャベツと、サツマイモに塩で味を付けたイモきんとんです。温野菜にすることで、柔らかく仕上げ、幼い子にも食べやすくなりますよ。

 また、食物繊維が多いイモ類と組み合わせれば、肉を消化よく食べることが出来ます。マヨネーズが無くても、子供がおいしく食べられますよ。

 ケチャップソースの代わりに、大根下ろしとポン酢をフライパンに加え、さっと煮ると、さらに消化のよいあっさり味に仕上がります。

 料理初心者さんには、柔らかくて焼きにくいかもしれません。その場合は、子供向けのミニサイズに作るのがコツ。

 少し小さめに作って、ひっくり返しやすくしてみてくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

z-12-IMGP18291-thumbnail2.jpg

◆材料

 ミンチ肉  250g(~300g程度) 
 玉ねぎ   2/3個
 食パン   1枚、または、パン粉 1/3C
 塩     小さじ 1/3
 コショウやナツメグなど  適量
 ケチャップ   大さじ 5
 ソース     大さじ 2
 油   適量

 
 ◆作り方

・調理前に、付け合わせの野菜などを調理し、皿に盛り付けておきます。

・玉ねぎを出来るだけ細かくみじん切りにします。

・フライパンに大さじ 1の油を加え、色が変わるまで炒め、そのままあら熱を取ります。急ぐときは、フライパンの底を、水を張った大きなボールなどに浸すと、すぐ冷めます。

・ボールにミンチ肉を入れ、耳をはずした食パンの白い部分を、出来るだけ細かく手でクズにしてミンチ肉に加えます。パン粉を使うときは、少量の水を加えてしばらく置き、少ししめらせてから
使って下さい。

・塩、コショウ、冷ました玉ねぎも加えたら、肉がつぶれて、ネチャネチャと粘りが出るまで、手でしっかりこね回します。

・これを4~5等分にし、手でたたくようにしてしっかり空気を抜き、厚みが2センチ程度の小判型に成型します。

・フライパンに必要なら油を少しだけ入れて温め、ハンバーグを手早く並べます。この時に、中央を少し凹ますように押さえながら置くのがポイントです。

・中火で焦げ目がつくまで焼いたらひっくり返し、裏面にも焦げ目がついたら、火を弱火にしてフタをして、しばらく蒸し焼きにします。ハンバーグの中央に楊子などを刺してみて、透明な肉汁が出てきたら焼き上がりです。

・ハンバーグを一度取りだし、このフライパンに分量のケチャップとソース、そして、水 1/3Cを加えて、混ぜながら火にかけ、ほどよいとろみになるまで煮つめます。

・盛り付けて、ソースをかけてでき上がり




にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。


●保温調理鍋は、調理を楽にするアイテムとしてよく利用します。
いろんな使い方やレシピを載せていますので、こちらから参考にしてくださいね。

●フライパンだけでできる簡単料理やつ飼い方のコツをこちらにまとめました。



ベルメゾンネットベルメゾンネット
●ベルメゾン製品と敏感肌コスメをレビューしています。よかったらお越しください。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0