SSブログ

卵なしのゴーヤチャンプルーで、苦くない食べ方とは。

この二週間ほどで、我が家の家庭菜園はすっかり夏野菜満載になってきました。

キュウリでしょ、ナスでしょ、トマトでしょ、ザルの中には7種類のお野菜です。

IMG_3875.jpg

全部わかりますか?

もうゴーヤも採れ始めたので、さっそくチャンプルーを作りました。

卵なしでもよく作っていたのですが、子供の苦手な苦みが残りやすいので、我が家の工夫をお伝えしますね。


まずは、買う時の注意です。

買う時に色が少し淡く(黄緑系)、ツブツブが大きめのゴーヤを買うと苦みは少ないそうですよ。

丸い形で直径があるものより、細身で色が濃いゴーヤの方が未成熟なのか 確かに苦い気がします。

IMG_3913.jpg
手前のような粒感で、もう少し色が黄緑色だと苦みは少ないです。

半分に切って、中の白いワタを取ったら

5ミリくらいに薄く切って、塩を振って混ぜ、5分ほど置くところまでは同じです。


IMG_3826.jpg

水でいったん洗って苦みを流したら、多めの油で具を炒めて味付けします。

ゴーヤは、豆腐や卵と合わせると苦みが減るので、チャンプルーの素材としてよく使われていますが

発酵食品とも相性はよいみたいなので、キムチや味噌、酢、醤油などを

気分によって使い分けて私は味付けしています。

IMG_3829.jpg
卵あり。沖縄の定番素材、「ポークランチョンミート」を使いました。


もう一つ味付けで出来る工夫として、かつお節プラスはおすすめです。

炒めるときや、盛り付けたときに多めにかつお節をまぶすと

旨味に苦みが負けちゃうのか、苦みがわかりにくくなります。

それでも苦いという場合は、一度ゆでこぼしてから調理するのも試してみてください。

また

卵を制限している場合は、子供の分を取り分けてから、卵を混ぜて作ったりするのもありですね。

IMG_3831.jpg
こちらは卵なし

子供の舌は敏感だから、苦い味は大人よりもよくわかるし、嫌います。

でも、新しい食材は、何度も味を変えながら訓練して食べられるようになっていくものなので

栄養価が高いゴーヤのような旬食材は、一度嫌がっても食べさせるのをあきらめないでくださいね。

私自身も、ゴーヤに慣れるまでに数年かかりましたが、今では待ち遠しい夏の味になりました。

IMG_9753.jpg

この春にアマプラでいろいろアニメを見て楽しんでいたのですが、

性の多様性(LGBTQ+)を意識して作られているなぁと観ていた「機動戦士ガンダム 水星の魔女」は、1997年のアニメ「革命少女ウテナ」に酷似しているのを最近知ってびっくり(監督が同じとか)

主人公は14歳の設定なのに、通常の恋愛だけでなく、恋人によるDVあり、男×男、女×女の愛あり、果てには近親相姦までありで、

絵的にはエロでもグロでもないのですが、25年前のアニメ作品なのに恋愛観が自由で、今見ても面白いです



健康料理ランキング
いつもご訪問ありがとうございます。ランキングに参加していますので、クリックしていただけると嬉しいです ^^

nice!(49)  コメント(15) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 49

コメント 15

コメントの受付は締め切りました
とし@黒猫

ゴーヤチャンプルーは、島豆腐ですね。
海水で固めているので、硬いですが、
チャンプルーには欠かせません。
でも、沖縄でしか手に入らないですよね。
卵は、あってもなくても、おまけみたいなものです。
by とし@黒猫 (2023-07-08 18:41) 

ryang

もうゴーヤの時期ですね
気温も上がって、関東もだいぶ暑いです
昔は沖縄野菜!て感じでしたけど
いまは自宅で栽培してる人も多いですね
黄色く熟したゴーヤが大好き、て人いました
熟したゴーヤは売ってないから栽培した人の特権ですね
by ryang (2023-07-09 00:49) 

夏炉冬扇

ゴーヤ、こちせの畑はまだ小さい。
鰹節、入れてますよ。
by 夏炉冬扇 (2023-07-09 06:17) 

SORI

よいこさん おはようございます。
新鮮な野菜が美味しそうです。卵なしのゴーヤチャンプル、よさそうです。食べてみたくなりました。ポークランチョンミートも探してみます。
by SORI (2023-07-09 08:35) 

よいこ

とし@黒猫 さん、こんにちは
何度もスキューバで訪問されているから、さすがにお詳しいですね
沖縄で食べると、なぜか苦く無くて驚いた経験があります。
お豆腐の種類でも違うということですね

ryangさん、こんにちは
むかしは沖縄限定イメージでしたが、普通に育ちます
熟した黄色いゴーヤも手に入るのですが、私は真っ赤な種がぬるぬるで気味悪く、皮も柔らかくて洗うだけでもはじけて扱いにくいので熟す前に食べてしまいます。

夏炉冬扇さん、こんにちは
うちも最近 採れ始めました
山上で少し気温が低いのかもしれませんね。
かつお節 合いますね ^^

SORIさん、こんにちは
ランチョンミートも身近になりましたね
近所の生協でたまに沖縄フェアをやっていて手に入りますし、スーパーで不通に打っているお店も見かけますよ
by よいこ (2023-07-09 08:49) 

わたし

家庭菜園の収穫はうらやましいです。
そういえば、ゴーヤを刻んで冷凍しているのを思い出しました。
今日食べてしまおう(-_-)わたしも苦手だったのですが、チャンプルーは好きな料理になっています
by わたし (2023-07-09 10:26) 

marimo

ゴーヤチャンプルー♪
わりとこの苦みと玉子や豆腐の合わせ技が絶妙ですよね♪
カツオだしの味付けは、ソーキそばとも通じる所がある感じ。
by marimo (2023-07-09 20:05) 

藤並 香衣

ゴーヤ、旦那さんがどうしてもダメで自分で買うことはないですが
時々家庭菜園でできたものをお裾分けで頂いたら
薄〜くスライスして油でカリッと揚げてチップスにしてます
子供の野菜嫌いの話を聞くと
一度食べなかっただけで「この子はこれが嫌い」と親が決めつけて
食べる機会をなくしているだけというケースも多いそうですね
生だったり茹でてみたり、炒めてみたり調理法が変わったら
食べられることも多いんですよね
by 藤並 香衣 (2023-07-09 21:22) 

いっぷく

健康に良いものばかりですね。
苦いのも慣れると癖になりますね。
by いっぷく (2023-07-10 02:25) 

よいこ

わたしさん、こんにちは
農家の親がいるお家に嫁いだので、おいしい野菜を食べ続けることができて幸せだなーといつも思います。
ゴーヤを冷凍したりするのですね。
足が速い野菜だから、それ、試してみます

marimoさん、こんにちは
ソーキそばお好きですか?
私は大好物で、沖縄に行くとあればっかり食べ歩いてしまいます。
だしとか発酵食品がおいしいコツみたいです ^^

藤並 香衣さん、こんにちは
チップスですか
ビールのつまみにも良さそうなので、旦那さんに入門編として食べてみてもらうとよいかも
苦みになれると、だんだん癖になりますしね ^^
藤並さんや我が家みたいに、食アレで食べるものが限定されていた場合は、何とか食べさせようと工夫するのですが、手軽に調理しなくても食べられていると、食育に意味を感じないのでしょうね。
食べ方が広がらず、残念ですけどね

いっぷくさん、こんにちは
そうなんですよ
健康と聞くと、なんでも手を出す健康オタクなので、ゴーヤの食べ方にも貪欲です、私 ^^
by よいこ (2023-07-10 09:06) 

青い森のヨッチン

青森でも家庭菜園でゴーヤはよく育ちますのでチャンプルーとかよくつくります。
苦みがいい感じなので特に下ごしらえで工夫はしませんが白いワタ部分を丁寧に削ぎ落すと苦みがほぼ無くなるようです。あと長く水にさらすとか・・
by 青い森のヨッチン (2023-07-10 10:03) 

よいこ

青い森のヨッチン さん、こんにちわ
ええっ!青森でもゴーヤが取れるのですね
さすがに関東くらいが北限かと思っていただけにびっくりしました
by よいこ (2023-07-11 12:26) 

ぼんぼちぼちぼち

なるほど、子供さんは苦いの苦手でやすもんね。
こういう下ごしらえの工夫ひとつで、美味しく食べられるようになるのでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-07-14 14:13) 

BlackTiger

最近は苦くないゴーヤが売られてるようですね。
ゴーヤ大好きな人は苦くないとダメ見たいですが。。
by BlackTiger (2023-07-15 22:15) 

よいこ

ぼんぼちぼちぼち さん、こんにちは
はい、かつお節をこれでもかとまぶすだけでも苦みは変わります
思うに、苦みより旨味が舌の感覚として勝つのではないかと。。

BlackTigerさん、こんにちは
生まれて初めてゴーヤを調理した時は、私もあまりに苦くて食べられず、残して捨ててしまいました。
でも、料理がうまくなったのか、舌が慣れたのか、全く食べられていて不思議なくらいです ^^
by よいこ (2023-07-16 16:43) 

Facebook コメント