SSブログ

野菜も果物も、お肉もおいしい熊本♪ふるさと納税で、被災地を応援しちゃおう! [熊本地震]

 連日の熊本地震のニュースを、胸を痛めながら見ています。
 
 私にとって熊本県は、一年でいち早く、大好物のスイカを届けてくれる大産地です。

 IMG_8736.JPG

そこで、離れたところに住んでいても、少しでも被災地を応援できることはないかと思って、熊本県のふるさと納税について調べてみました。

 これまでも、寄付で被災地を応援された方は多いと思います。

 でも、寄付金が県単位で支給されると、必ずしも被害が大きかった地域に多く配分されるとは限りませんし、何に使うかの条件が付く場合もあると思います。

 でも、

 ふるさと納税なら、使用条件なしで、直接 お金が現地に落ちるから、復興にすぐ役立ててもらえるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。

 調べてみたら熊本のふるさと納税では、野菜にフルーツ、馬刺しに牛肉、アイスクリームと、農作物や畜産品が豊富にそろっていました。

 IMG_6285-thumbnail2.JPG

 ふるさと納税は、1万円から応援できて、2000円を引いた額は、市町村税に充てんされます。

つまり、通常の納税は ただお金を収めるだけですが、ふるさと納税の場合は 、返礼品と言うお返しがあります。

その返礼品が2,000円より高額なら、寄付する側にお徳と言うことです。

 さらに [ぴかぴか(新しい)]

今年から、給与所得者の場合は、わざわざ確定申告をしなくても、寄附先の自治体へ申請をするだけで控除が受けられることとなり、納税後の処理が簡素化されて利用しやすくなりましたよ。

  IMG_8776.JPG


 目安として、年間300万程度の独身サラリーマンさんで、2~3万程度はふるさと納税を利用できると思います。

 被災地への高額の寄付が出来て、産地の活性化にも役立ててもらえるふるさと納税で、被害が大きかった地域を応援しませんか。
 [次項有]実はお得なふるさと納税の話について、さらに詳しくこちらに載せました

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 [猫] 情報の追記です。

 災害で混乱している熊本の自治体に負担がかからないふるさと納税の方法もあります。

 それが代理受付自治体への寄付と言う方法です。

 熊本の各自治体に代わって、納税の代行をし、送金を肩代わりしてくれる仕組みで、4/21現在で、三つの市が名乗りを上げています。

 緊急支援が目的ですので、この場合の返礼品はありません

 ただ、通常と同様に、納税証明書が発行されますので、2000円を差し引いた残りは、全て納税の扱いとなります。

 詳しくは、こちらから見てくださいね。
  [次項有]http://www.furusato-tax.jp/alert_list.html


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 通常のふるさと納税の場合は、熊本各地のふるさと納税は、以下のとおりになります。

 商品を選んでクリックしたら、スクロールし、ホームページお申し込みはこちらからをクリックして、詳細を見ることが出来ます。


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 熊本県全般に寄付するなら、こちらの [次項有]熊本県です。

 一万円以上で、クマもんグッズや季節の農産物、馬・牛・鶏肉、米、ラーメンなどが届きます。

 被害が大きかった [次項有]南阿蘇村は、米・水素水・牛肉・ミネラルウォーター・お酒など

 水素水は、いま美容に興味がある方に大人気ですね [黒ハート]

 同じく被害が大きかった [次項有]西原村は、野菜・アイス・チーズ・牛肉など

 [次項有]宇城市は、野菜・果物・ドレッシング・米・牛肉など

 [次項有]熊本市のみ、ちょっと毛色が変わっていて、伝統工芸品のまりや象嵌、包丁、郷土のプロサッカーチームであるロアッソ熊本グッズなど。

 熊本城、本当に無残で痛々しいです。でも、人の命が先ですよね。

 [次項有]天草市は、水産物・野菜・果物・米・アイスなど。

 [次項有]玉東町は、ハニーローザアイスクリームのみ。

 [次項有]産山村は、ヨーグルトやハム、牛・豚肉、アイスクリームなどの詰め合わせセットなどです。

 テレビでたびたび被害が報告されていた市町村をピックアップしましたが、もれもあるかも。

 熊本県のふるさと納税を行っている市町村をまとめたページは、 [次項有]こちらからみれますよ

 もしかしたら、被災してすぐに届けることが出来ない商品も含まれているかもしれませんが、届いたときこそが復興の証し。

 自分の寄付が本当に役立てたんだナァと、通常の寄付以上に、被災地の方とのつながりを感じ、喜びを分かち合えるのではないかと思います。

 一人ひとりが出来るやり方で、被災地の皆さんを応援しませんか。

 
 [満月]意外と簡単でお得!ふるさと納税について、さらに詳しく書いてみました。




にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。

nice!(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 40

Facebook コメント

トラックバック 0