SSブログ

梅仕事の季節ですね。梅ジュースを作っています。 [レシピ]

 梅仕事やってるかぁ~~ぃ [黒ハート]  ここは、故:忌野清志郎さん風に


 ・・・って感じで、先週から買い物に行くたびに、梅を物色中です。

 今年はなぜか、4Lのでっかい南高梅1kgが、398円というお手ごろな値段で特売されているのを見つけて、びっくり [目]
 
 [バッド(下向き矢印)] 下に写る通常の梅と比べると、大きさの違いは歴然でしょ [黒ハート]

 FullSizeRender9.jpg 
 何でそんなに安いねん!

 ・・・と、生産者さんに申し訳なく思いつつも、ウキウキとお買いあげしました [揺れるハート]

 私は毎年、青梅で梅ジュース、そして これからの完熟した黄色い梅で梅干を作ります。

 IMG_2137.JPG

少し傷が付いた こんな梅は、梅干しには向かないので、試しに4L梅の一部も、梅ジュースに混ぜてみました。

 左と右のビンが、大梅も加えて作ったものです。

IMG_2143.JPG 
 傷が付いたものは、一番下に入れるのが、失敗しないためのコツです。

でも

 考えていた以上に、大梅はエキスが出るのが遅く、大玉の梅ジュース作りは、テクが必要でした。 

 IMG_2289.JPG
 まだ、クシャクシャになった中粒の2~3倍の大きさのままです。

 大梅は浮いてからも 全然エキスを吐き出さないので、発酵させないよう何度も箸で、下へと押し込んで、糖液に全体を浸し、様子観察中です。  

 大梅は手間がかかるけど、味がよかったら来年も作ろうかな  ビギナーさんは、中粒の青梅で作るのがおすすめですよ。


 ちなみに

 私の編み出した梅ジュースの作り方は、以前も載せましたローリング法 です。

 梅が発酵しないように、二日目くらいからは、エキスを上部の梅にかけるよう、転がしたり振ったしりを繰り返し、一気に作り上げるから、失敗しにくいですよ。

 梅ジュースの作り方は、クックパッドにUPしてます
 [次項有] http://cookpad.com/recipe/2665585

 ただ、この方法には、欠点が一つありまして。。。

 転がすのを忘れないために、一週間ほど食卓にビンを載せたままにしているので、しばらくは食卓が狭いっ[たらーっ(汗)]

  もう毎年のことなので、家族は意に介さず、黙々と食べていますけどね[わーい(嬉しい顔)]



 続けて、我が家の梅干し作りもご紹介します。


 IMG_2298.JPG
 昨年植えた銀梅花(マートル)が越冬し、初めて梅のような白い花をつけました。

 香りを楽しめるハーブの一種で、実も食べられるみたいなので、今から舌なめずりしています。  うふふっ


  にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。


健康志向の方や制限食の方が利用している人気の主食食品です。普段がんばって食事を作っているからこそ、添加物に気をつけたラーメンで、たまに料理の息抜きは大事ですね。





nice!(66)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 66

コメント 18

コメントの受付は締め切りました
masamimama

よいこさんこんにちは
ほんとに、今年は梅が安いです。
よいこさんのクックパッドを参考に梅ジュースつくってまました。
今年は呑兵衛の子供たち(みんな三十路です)用に「梅酒」。孫と 夏になるとおなかを壊す夫用に「梅ジュース」。自分用に「ぽたぽた漬け」と沢山作れました。失敗しないように一生懸命お世話します。
それにしても、よいこさんは沢山梅ジュースを作られるのですね(^o^)
お世話が大変だぁ。
by masamimama (2015-06-14 15:51) 

リュカ

ソネブロ巡回して、多くの人が梅酒作ってるのを知って数年・・・
この時期になると、みんなすごいなーーーと尊敬の眼差しで
記事読みます。
よいこさんは梅ジュースなのですね!
すごいなあ。。。
by リュカ (2015-06-14 16:17) 

みぃにゃん

梅ジュースはさっぱりとこの季節にぴったりですね、
by みぃにゃん (2015-06-14 17:23) 

tsun

この時期、スーパーへ行くと梅酒を作る道具が目立ちますね。
うちでは1回作ったきりです・・・(汗)
by tsun (2015-06-14 19:35) 

rabbit

我家も只今梅ジュース作成の真っ最中です・・・
by rabbit (2015-06-14 21:09) 

アルマ

ウチの方では結構お高いかんじで、そんなにお買い得の梅を見かけません(^_^;)
密かな梅の産地なんですが・・・(梅サミットなるものも開かれているんですけどね(^^ゞ)
by アルマ (2015-06-14 21:19) 

ぽちの輔

我が家では豊作でしたね。
梅酒と梅シロップを作って、残りはお裾分け^^;
by ぽちの輔 (2015-06-15 06:55) 

イチロー

おおきな梅ですね。梅酒の季節です。梅ジュース楽しみですね。
by イチロー (2015-06-15 07:56) 

昆野誠吾

え?これ梅干しですか!
でっかいですね~ずっしり感が^^

by 昆野誠吾 (2015-06-15 18:31) 

Aちゃん

ホント、デカイ梅だね。
なんか梨にも見えるなっしー(^^;
by Aちゃん (2015-06-15 23:03) 

よいこ


masamimama さん、こんにちは
参考にしてくださったそうで、ありがとうございます ^^
梅の世話をしていると、甘い甘い花の香りがして、幸せを感じます。
これは漬けた人しか知らない秘密ですね
また
「ぽたぽた漬けというのがあるのですね。
なんだろぅ?知らないので気になります

リュカさん、こんにちは
初めての年は面倒かもしれませんが、そんなにたいして大変なことではなくなりますよ  ^^
リュカさんのように、日本文化に造詣が深い方には、ぜひチャレンジして欲しいな。日本の食文化の奥深さに感動されることでしょう

みぃにゃんさん、こんにちは
そうなんですよ
我が家の夏の必需品です ^^

tsunさん、こんにちは
あらあら、初回が大変だったのですね。
何年か続けると、本当に気軽に作れるようになるので、お安いのを見つけたら、リベンジですぞ ^^

rabbitさん、こんにちは
いいですねぇ
もう買うまいと思うのですが、やすいと手がつい出ます。

アルマさん、こんにちは
案外産地だと、作る人が多くて高値になるのかもしれませんね
安いのは、作る人が減ったのもあると私は思うので、寂しいです。^^:

ぽちの輔さん、こんにちは
まーー、よいですねぇ
家にも以前はあったのですが、じじばばがよってたかって切り倒してしまいました。本と残念です

イチローさん、こんにちは
そーなんですよ
我が家の夏の必需品です ^^

昆野誠吾さん、こんにちは
今年は出来がよいのか、すごく大きいのが普通に出回っています。
いまから食べるのが楽しみです ^^

Aちゃん、こんにちは
そういわれると、色は梨かもしれないなっしー ^^

by よいこ (2015-06-15 23:28) 

masamimama

「ぽたぽた漬け」とは長野の郷土料理で甘梅です。
以前小田原に住んでいた時、梅を使ったお茶請けを沢山食べていたのですが、所沢に移ってから全く見かけないので、色々調べて去年から作り始めました(クックパッド参照)。梅干しのバリエーションかな(^_^;)
結構いけますよ。
by masamimama (2015-06-16 00:10) 

よいこ

masamimamaさん、こんにちは
ぽたぽた漬けを見てきましたよ ^^
塩水でつけると書いてありますが、カビが出やすいから、普通に付けた梅の塩分を酢で流してから、砂糖で漬けてみようかなと思います。
たぶんこれ、しそに巻いた梅漬けとして、昔いただいたことがあります。
ものすごく時間がかかりそうだから、出来上がりが楽しみですね
by よいこ (2015-06-16 09:21) 

ヤッペママ

今年は購入した梅のみで
梅しょうゆと、(本日)梅干し作りに取り掛かりました。
by ヤッペママ (2015-06-16 22:13) 

asukamama

こんばんは(^^) ご訪問&niceありがとうございました-☆
梅仕事、10年以上やっていません(^_^;)
梅酒が好きで、特に梅酒の中の実が好きなんです♪
by asukamama (2015-06-18 19:19) 

ryang

梅、漬けてますね~。
私は今年の梅活動は月末予定です。
今年は生り年なんですかね、
スーパーに行っても良い梅がたくさん並んでいて
ワクワクします^^
by ryang (2015-06-18 19:26) 

ぴーすけ君

大きな梅!見たことがないくらい大きいわ。
毎日ゴロゴロころがして梅ジュースになるの待っている私ですw
by ぴーすけ君 (2015-06-18 20:41) 

よいこ

ヤッペママさん、こんにちは
うちも以前はもらう梅が多くて嬉しい限りでしたが、最近はずっと、購入オンリーです ^^:

asukamamaさん、こんにちは
コメントありがとうございます。
梅酒は時間を置くとおいしくなりますね
子供の頃、こっそり食べてよく酔っ払ってました ^^

ryangさん、こんにちは
あーー、やっぱりそうですか?
なんか今年は、やすくて困ります。
スーパーに良くとできるだけ見ないようにしていますが、いいのがあるとやはり買ってしまいます ^^:

ぴーすけ君、こんにちは
わーー、もしかして参考にしてくださったんですか ^^
嬉しいなぁ
先日飲んでみたら、まだ香りが出ていませんでした。
一ヶ月くらいは待った方がおいしい気がします。


by よいこ (2015-06-19 15:34) 

Facebook コメント

トラックバック 0