SSブログ

お野菜たっぷり&うま味たっぷりな極上のみそ汁を、ご家庭で♪どんなだしを使うのがよいのか? [アトピーっ子におすすめの食べ方]

 家庭で作るみそ汁は、

 旬の野菜たっぷりに作れば、栄養満点でヘルシーだし

 お安く作れて、カロリーも低くて美容やダイエットが気になる人にも おすすめだし

 これからの季節は夏ばて予防にもいいんだし

 発酵食品を毎日摂れば、アレルギーを起こしにくい腸内環境が作れるんだし

 ・・・って、あらまぁ、やたらと だしが気になるぅ~~[揺れるハート]

 そう、勘のよい方はもうお気づきですね。

 今回は、みそ汁で気になるおだしのお話です。

 IMG_1750.JPG


 どうもどうも

 日本のソウルフードド、味噌汁をもっと食卓にのせた~~~い[あせあせ(飛び散る汗)] 味噌汁応援団長のよいこです

 だしにこだわれば、おいしくなるのはわかっているけど、手間がかかりすぎれば、毎日作るのが面倒くさくなる 

 一体皆さんは、どんなだしで おみそ汁を作っているのでしょうね。 気になる気になる


■天然素材にこだわって作るだしのあれこれ

 お店でも使われる、和食の王道のだしといえば、昆布と鰹節でとる方法です。

 無・添・加・完・全・天・然・素・材 

 おいしくて体に良いに決まってますし、食物アレルギーの幼いアトピーっ子の為にも、化学調味料は除去した方がよいので、おすすめです。

 でも、

 朝から作るには、ちょっと面倒かも・・・

 そこで、朝 すぐ利用できる、天然素材だけで作る簡単なだしのとり方のアイデアをご紹介しますね。

 番号で今回ご紹介しますので、やってみたい(既に、この方法でやっている)というのがあれば、コメントで教えていただけると、嬉しいです。

 では参ります


  出来上がったみそ汁に、鰹節を一つかみ、手で砕きながら入れる。(または、マジックブレッドなどで、粉にしたものを一さじ加える) 

 B いりぼしの粉を大さじ1、はじめから入れて野菜と共に煮る

 C 昆布、いりぼし、干ししいたけなどを、前の日から水に漬けておき、うまみを抽出して だしに使う。

  前の晩に、いりぼしの入った水を沸騰させて保温調理器に入れておき、翌朝漉して だしに使う。

  いりぼしを丸ごと、野菜と一緒にぶちこんで煮る。

 ・・・と、まぁ かなり過激なのもありましたが、私が だしとしておいしいなと思うのはAとDです。

 もし、これでおいしくなければ、使うだしの量が少ないのが一因です。

 天然食材だけで だしをとる場合は、多めに使うのがコツです。

IMGP9775-2d897-thumbnail2.JPG
 マジックブレッドで、鰹節を粉末状にして使うのも簡単でおいしいです。

 動物性の食材に制限があるお宅では

  出来るだけ鮮度が良い旬の野菜を、5種類以上入れて煮る 

 だけでも、素材のうま味が染み出して だしになりますし

  切り干し大根の戻し汁のような、乾物の戻し汁をだしにする・・・という手もあります。 試してみてね


■市販のだしも、もっとおいしく

 市販の粉末だし(天然にこだわっただし、または、化学調味料も入っただし)を利用すれば、

 鍋に水を入れ火にかける[次項有]だしを入れる[次項有]煮えにくい順に、鍋に野菜を放り込んで煮る[次項有]味噌を溶かす

 の、簡単4ステップで、みそ汁がすぐ出来るから、インスタントのみそ汁なんて、

 高いし、野菜は少ないしで、あほらしくて使えません ですよね

 ではここでも、よりおいしくいただく為に、ひと工夫です。

  粉末だしで煮て作ったみそ汁を火から下ろす時に、追いかつお節を加える(粉末でも良いし、手で揉んで細かくして入れてもOK)

  だしいりみそを使う場合も、粉末だしや鰹節を少し加える。

  仕上げに油を少し落とす。(ごま油や話題のココナツオイルなどで、コクを足すとよりおいしくなります)

 自宅で作るお味噌汁がいまひとつ・・・と感じている方の原因の多くは、だしの量が足りない場合が多いです。

 だしを多めに使うことで、おみそ汁はもっとおいしくなりますし、だしが多いと、塩分を減らしてもおいしく食べられますよ。 お試しアレ

 いろいろ書いてきましたが、健康の為、美容の為、家計の為、そしてモチロン、アトピーの改善のために大切なのは、

 野菜をたっぷり入れた具だくさんのおみそ汁を、習慣として食卓に取り込むこと

 だと思います。

 手間をかけずに、でも、毎日の習慣として、ぜひおみそ汁を利用してみてくださいね。

 味噌汁なら、二週間で、結果にコミット [あせあせ(飛び散る汗)] モチロン、RIZAPの回し者ではありません

 [猫]お味噌汁のお話シリーズを、はじめから読んでみる?


 IMG_2143.JPG
 あああ・・・今年も始まってしまいました。ローリング・サンダー・スブラッシュ・プラムの季節ですわ

 [次項有]詳しい作り方を、クックパッドにUPしてありますので、こちらでみてくださいね。


 にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。


健康志向の方や制限食の方が利用している人気の主食食品です。普段がんばって食事を作っているからこそ、添加物に気をつけたラーメンで、たまに料理の息抜きは大事ですね。





nice!(70)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 70

コメント 12

コメントの受付は締め切りました
MINERVA

我が家では、リケンの「素材力だし®シリーズ」を使っています。
本かつお、こんぶ、いりこの三種を、具によって使い分けております。
我が家の夕食、今夜は何のお味噌汁だろうか....
by MINERVA (2015-06-09 16:22) 

アルマ

かつお節をひと掛けするだけでずいぶんと風味も変わりますよね(#^.^#)
by アルマ (2015-06-09 18:01) 

すーさん

ついついお手軽なフリーズドライのものに
手が伸びてしまう毎日で反省ちうです^^;。
今夜は会社がお休みなのでそんな時はいつも
ぼくは手作りしちゃってます♪。
ワカメとネギのシンプルな具です…
だしも粉末のを加えてしまったので
今夜の我が家は「I」のだしですね♡。
ちなみにだし粉末の量ですが、ぼくは
親に習ったとおりにずっと大さじ一杯くらいで
2人分作っていますが、それってもしかして
少ないのかにゃ?。
親が貧乏性だったので変なのを受け継いでないか
心配になってきてしまった…(^◇^;)。
by すーさん (2015-06-09 20:52) 

ヤッペママ

出汁が効いているものは美味しいですね。
やっぱり出汁が決め手!
by ヤッペママ (2015-06-09 22:28) 

よいこ


MINERVAさん、こんにちは
毎日お味噌汁、いいですねぇ ^^
ご主人がそんなに詳しくおだしのことをご存知ということは、もしやお料理上手では ^^

アルマさん、こんにちは
鰹節がすきというのもあると思いますが、あのなんともいえない香りが、最後に入れると立ち上るのが好きです

すーさん、こんにちは
いいなぁ、旦那さんもお料理が得意だとうらやましいです ^^
だしは、天然物の粉末だしだと多めになるし、本だしなどだと少なめでよいように変わりますよ。
試しに、いつもの味噌汁を日からおろした後で、花かつおなどを少し加えてみてください。お味はずいぶんとちがうと思います。

ヤッペママさん、こんにちは
天然物だけで作っていた初めのころは、不味い不味いと思っていましたが、あれはおだしの量がまちがっていました。
わたしも、出し次第だなと思います ^^

by よいこ (2015-06-10 09:52) 

りみこ

出汁、以前はちゃんとカツオと昆布でとって、冷蔵庫へ入れていましたが、今は生協で買ったお出汁(粉末)を使っています。
カツオと昆布とイリコの3種類とそれぞれ、料理に合わせてるつもりですが。
お味噌汁暑くても料理の最初に作ってそのまま冷まして食卓へ出しますw
1日1杯はいただきたいですよね~
by りみこ (2015-06-10 09:53) 

みぃにゃん

最近いりこだしで作るお味噌汁好きです。あと最近はあおさばかりいれています。
by みぃにゃん (2015-06-10 22:30) 

よいこ


りみこさん、こんにちは
わぁー、きちんと作っていらっしゃるんですね。
ご主人がうらやましいです。 ^^
雑味があるいりこは、すましより味噌汁にあっていると思います

みぃにゃん 、こんにちは
いり子だしはお味噌汁に合う味だと思うので、きっとおいしいと思います
実は私も、最近あおさ入りにはまっています ^^

by よいこ (2015-06-11 14:19) 

藤並 海

無添加の出汁パックをよく利用していますが
時間がないときは粉末出汁の素のお世話になってます(^^;
旅先で漁港なんかがあるときは煮干を買いますが
やはり煮干でちゃんと出汁をとったお味噌汁は格別ですね
by 藤並 海 (2015-06-11 23:08) 

リュカ

わたしは、かつおぶしをワシっと掴んでそのまま投入してます(笑)
2掴みくらい入れてるかな?
あとは昆布をチョキチョキ切ったり、手で割ったりして、そのまま投入!以上!ww
当然味噌汁の中では、かつおぶしがカタマリになることもあるのですが、
それを噛んで食べるとまた旨味が出て好みなのでした^^
そっか。砕きながら入れるのも手ですね。
それをのんびりやってると、猫たちに襲われそうww
いつもいかに気づかれずに鍋に入れるか闘いです。バレるけど(笑)

by リュカ (2015-06-12 04:34) 

のらん

昔は、パック入りのを使ってたんだけど・・・
このところ出回っている、ペットボトルの白だしが、めちゃ便利で(^_^; 手抜きだぁ・・・

by のらん (2015-06-13 12:00) 

よいこ


藤並 海さん、こんにちは
ちゃんと作っておられるのですね
でも、やっぱり入り干しだしがよいですか ^^
入り干しも、鮮度が悪くなると黄色く酸化するので、漁港などではよいみのが手に入りそうですね。

リュカさん、こんにちは
おーーー、二つかみですか、これはおいしいだしになりそうですね ^^
私も以前はちゃんと作っていたのですが、かつお節のカスって、毎回すごく出るので、もったいなくて。。。
リュカさんのように、そのまま食べるのは、栄養がマルッと取れるから、別の意味でも絶対いいと思います。
ニャンズと仲良くシェアする姿が目に浮かびます ふふふっ

のらんさん、こんにちは
白だしですか
私は試したことがないので、これは気になるなぁ ^^

by よいこ (2015-06-14 14:24) 

Facebook コメント

トラックバック 0