SSブログ

夏だ!シソでビタミンA!!アトピーっ子におすすめな健康食材です [アトピーっ子におすすめの食べ方]

 夏が来たっ!! [あせあせ(飛び散る汗)] ・・・となれば、アトピーっ子におすすめの和製ハーブは、
     こちら [左斜め下]

  IMGP937125.JPG


 湿疹で荒れたお肌のご馳走、ビタミンAがたっぷりなシソです 

 自宅で育てれば、無農薬栽培ができて、より安心して口に出来ますね。 まさに今収穫のまっさかりなので、お弁当のハラン代わりにシソ [黒ハート]

 IMG_0004.JPG

 きょうのおかずは、高野豆腐の煮物とズッキーニの炒め物です。真ん中は冷凍食品の鶏肉

 油おかずを包んで、そのまま食べて、さっぱりおいしい~[ぴかぴか(新しい)]

 シソは梅干と同様に、防腐効果もあって、夏のお弁当には、一石二鳥です。

 これだけで食べたりない、我が家の高校生には、さらに、シソふりかけつきのシソ巻き
おにぎりで、まさに シソ尽くし~[ぴかぴか(新しい)]

 IMG_0009.JPG

 モチロン酢の物にも、シソのトッピング

 00.jpg
 こないだもの白きくらげでも使っていました。 [わーい(嬉しい顔)]

 朝食には、梅干と一緒に刻んで混ぜて、梅シソご飯なら食が進みます。

 
 IMGP93617.JPG

 でも、シソって、幼い子には好き嫌いが分かれる食材です

 他にも、

 体にはいいってわかっているのに、家族が食べてくれない食材ってありますよね。

 でも、 

 決してあきらめないでくださいね~   Never give up[むかっ(怒り)]


 そんな食材は、はじめは、わからないよう少しずつ

 シソのように匂いが残る食材は、もっとにおいがきつい、香辛料やにんにく、キムチなんかと掛け合わせて使います。

 そのうちその食材がわかる料理にも使うのですが、この時に、好物の食材と掛け合わせて使うのがコツですよ

 食べ物の好き嫌いがないことは、人の好き嫌いが少ないことにもつながるって思っているから、食べることは、これすなわち、人生の修行 [ダッシュ(走り出すさま)]

 おまけに、健康食材でアトピーが少しでも良くなれば、言うことなしですもんね [手(チョキ)]


にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。

 
えごま油
えごま油
その他シソ(紫蘇)はこちら
]]むむしそ油(えごま油) 280g
しそ油(えごま油) 280g
その他しそ油はこちら
]]むむ【ケース販売】マルカイ しそ入りクエン酸 1000ml*6本(クエン酸&しそドリンク)
【ケース販売】マルカイ しそ入りクエン酸 1000ml*6本(クエン酸&しそドリンク)
その他紫蘇ドリンク(しそジュース)はこちら
 α-リノレイン酸系のシソ油は、とってもヘルシー。アトピーっ子にもおすすめです。これから暑くなると、右のシソジユースも夏ばて予防にいいですよ。



「卵と牛乳なし!アトピーっ子にうれしい野菜たっぷり料理」メルマガで、アトピーっ子向けのレシピや献立の立て方をご紹介しています。詳しくは、こちらのバナーからどうぞ。





nice!(39)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 39

コメント 13

コメントの受付は締め切りました
こいちゃん

蒸し暑いですねーそんな時にも青紫蘇は嬉しいですね
うちもお隣さんがベランダ下やら駐車場横の花壇に植えてるから
いつももらっています、ええ、いるときに好きなだけ摘んでる。
作らせといて勝手な人よねぇワタクシって♪
でも紫蘇ってほっといても毎年こぼれタネからできるんですってねー
昨年の記事で見て作ってる梅しそご飯、うちのおっさんのお気に入りですよ!
by こいちゃん (2013-07-05 13:41) 

hirochiki

偶然ですが、我が家も今日は高野豆腐の卵とじを作りました。
青じそは大好きでよく買ってきます。
梅シソご飯は、お箸がどんどん進みそうです。
by hirochiki (2013-07-05 18:26) 

☆ササエ☆

紫蘇大好き!
我が家の紫蘇は全滅して以来、生えてきません^^;

刺身に付いてる紫蘇はみんなササエが頂き~。
サル子は食べないんですよね。
ササエは子供の頃から、紫蘇・みょうが・パセリetc 子供が苦手な
薬味系が大好きで。
母に似たんでしょうね。
ちなみに、姉はまったくダメで大人になってもわさび無しで刺身や
寿司を食べていました。
あの味覚が分からないなんてもったいないな~と思うのです。
わさび無し、うまいのか?(;一_一)
by ☆ササエ☆ (2013-07-06 12:19) 

ryang

シソ、時期ですね。
私も子供の頃、あまり好きではありませんでしたが
祖母の家で赤紫蘇ジュースを飲んだらおいしくて
青紫蘇もたべられるようになりました(*^^*)
今では好物です。
by ryang (2013-07-06 12:49) 

すーさん

おお〜紫蘇には防腐効果もあるのですか☆!。
美味しいだけではないんですね♪。
ぼくは子供時代から大好きでした (^_^)。
by すーさん (2013-07-06 14:49) 

すがめ

シソ、我が家でも育てようと思っているのですがまだ苗を買っていません^^;
私も小さい頃あまりシソは得意ではありませんでしたが今は大好きです♪
by すがめ (2013-07-06 14:50) 

空楽

プランターで紫蘇作ってます。
オレガノも重宝してます。
by 空楽 (2013-07-07 08:24) 

りる

うちもベランダで育てようかなぁ。
実家の時は庭で撮り放題だったのに…。
スーバーで買うとなんか高いんですよね…。
by りる (2013-07-07 11:13) 

よいこ

こいちゃん、こんにちは
いいですねぇ~ ^^
ついでに、勝手に肥料をやっておくと、もっと大きく育ちますよ
我が家もただいま、食べ放題で、毎朝ご飯をシソで巻いて食べてます ^

hirochiki さん、こんにちは
ご一緒でしたか ^^
うちは卵を極力控えるので、卵とじの贅沢がなかなか出来ません 
しそ、おいしいですねぇ

☆ササエ☆さん、こんにちは
いやはや、私と食の嗜好がにてますねぇ 
確かに私も、子供のころから、薬味がイケル口でした ^^
薬味は食中毒の予防効果もあるので、暑い時期に安全に食べたければ、薬味がオススメです。
サル子ちゃんにも食べてほしいな。

ryangさん、こんにちは
赤シソジュースも健康的でよいですね ^^
私は子供のころこっちは臭くてだめでした 

すーさん、こんにちは
それは健康的でいいですね
わさびもうめもシソもしょうがも、薬味は全般的に食べ物が腐りにくくなる効果があるので、食あたりも防げておすすめですよ。

すがめさん、こんにちは
一度庭に植えて、花が咲くまでほっておくと、自然地種がこぼれて来年以降も芽が出ますよ。
すがめさんのお宅のような環境なら、春に植えておけば、ワンワンと増えておいしくいただけます ^^

空楽さん、こんにちは
いつも子猫ちゃんの写真楽しみです ^^
ハーブは、自分のうちで育てるのが一番ですね 

by よいこ (2013-07-07 11:19) 

よいこ

りるさん、こんにちは
そうですよ~
とれたては香りがすばらしいし、栄養価も違うと思いますよ
美肌のためにも、しそ、イカがっすか? ^^
by よいこ (2013-07-07 11:22) 

macinu

いいこと聞いちゃった~!!私も汗疹が出来やすいので紫蘇食べよ~っと!!(^o^)v
by macinu (2013-07-07 15:24) 

youzi

おはようございます^_^しそ苦手です。シソが入ってそうなものは確認をして、抜いてもらっています。
by youzi (2013-07-08 07:14) 

よいこ


macinuさん、こんにちは
シソ、夏にオススメです
食欲もUPしますしね

youziさん、こんちには
あらあら、残念です
赤シソのジュースは、ポリフェノールたっぷりで、美容にもおすすめですよ~~

by よいこ (2013-07-08 15:51) 

Facebook コメント

トラックバック 0