SSブログ

間引き菜でにんじん葉の味噌和え♪ご飯がすすみます~~ [レシピ]

 夏から秋への移行期は、野菜も切り替わるとき。冬に向けて植えた にんじんの若い苗を間引き菜にして、いただきます。

 IMGP9385.JPG
 これです[グッド(上向き矢印)] 

 にんじんの葉なので、アトピーっ子のお肌をキレイにしてくれるカロチンもたっぷり [揺れるハート]

 でも、若菜ですから柔らかいし、にんじん独特の臭みも少なくて、幼いお子さんにも食べやすい野菜ですよ。

 実はこれ、スーパーなどでも売られていることがあります。大きくなると軸が硬くなるから、できるだけ小ぶりなものを選ぶのがコツですよ。
 
 根っこも切り落とさず、そのままよ~く洗って、柔らかくなるまで軸の側から入れてゆでたら、細かく刻んで、味噌和えにしました。

IMGP9341.JPG

 まずは、ゴマをすり、その中に、味噌、砂糖(または、みりん)、そして、少しのお酢を加えて混ぜ合わせてから、にんじん葉を入れます

 IMGP9343.JPG

 甘いお味噌が、ご飯と合う!ご飯の上に乗っけて召し上がれ~~[ぴかぴか(新しい)]

 にんじん独特の臭みが気になるという方は、刻んだものを一度油で炒めてから使うと、より食べやすいですよ。[手(チョキ)]

 IMGP9344.JPG

 ちょっと子供が好きになりにくい地味な料理に見えますが、ありがたいことに うちの子たちは好んで食べてくれます。

 実は秘密がありまして、それが 赤ちゃん期の甘めの味付けです。

 赤ちゃんは、甘い食べ物が大好きなので、赤ちゃん期の食べ始めに、この手の地味な料理は、甘味料を多めに加えたり、フルーツを加えたりして少し甘めに味付けします。

 すると、この料理=甘くておいしいというイメージが脳に刷り込まれるのです。

 その後、何度も食べて慣れた頃に、通常の甘さの味に徐々に戻します。

 でも[あせあせ(飛び散る汗)]

 甘くておいしいというイメージが頭の中に残っているから、にんじん葉の匂いをものともせず、
条件反射的においしく感じてくれるみたい。 イヒヒ!母の頭脳の勝利です。 [わーい(嬉しい顔)]

 今も、ママ友と話していると、「いいわね、お宅の子は何でも食べて。うちの子は偏食で食べてくれないのよ」とよく言われます。

 でも、うちの場合は、食べさせたくても卵ダメ、牛乳ダメ、インスタントダメで、食べられる食料の選択肢が少なかったので、食べられる食材と、アトピーっ子の体にいいと思ったものは、とにかく食べてもらわないと困るという切ない事情がありました。[もうやだ~(悲しい顔)]

 ただ

 幼い子供が食べたがらない食材には、軽いアレルギーを密かにおこしている場合もあるので、偏食は絶対ダメ!とは思いません。

 でも、上のような工夫で、あっさり食べちゃう子もいるので、まずはお試しくださいね。


 [猫]偏食について、以前こんな記事も載せました

 [満月]「好物と嫌いな食べ物には、アレルゲンが潜んでいる可能性がある」記事へはこちらから
 http://sweetbaby.blog.so-net.ne.jp/2009-12-02

 [満月]胸が痛みました。「食物アレルギー=偏食な子とは違うんだけどなぁ」記事へはこちらから
  http://sweetbaby.blog.so-net.ne.jp/2011-09-17


にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。


 保温調理鍋は、アマゾンが安いです。一人暮らしなら、3Lくらいがぴったり。カップルや子育て中なら、4L以上のものをおすすめします。かわいいパンプキン色のタイプが割安で人気です。左より、2.8L、4.3L、4.5Lの容量です。


 ← 楽天でも購入出来ますよ。保温調理鍋で検索してみてください。


nice!(30)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 30

コメント 12

みぃにゃん

人参の葉っていつもウサさんにあげてしまって食べた事ないです。
最近はウサさんもあまり食べなくなってしまってるので癖が強いのかな?
by みぃにゃん (2012-09-27 14:14) 

☆ササエ☆

初めて見ました。
春菊の様な水菜の様な・・・。
くるみも砕いて入れたら合いそう。
くどいかな?^^;
by ☆ササエ☆ (2012-09-27 18:51) 

koume

ニンジンの葉っぱって、食べるってイメージが無いのです。
こんな風になってたら、美味しそう~。
by koume (2012-09-27 21:40) 

kurousa

美味しそうです♪。
前に人参の葉とちりめんじゃこの炒め物を教えて貰ったことが
ありますが、人参の葉っぱって、なかなかお目に掛かれないので
残念です(__;)。
このレシピも是非、作ってみたいです。
by kurousa (2012-09-27 23:09) 

よいこ

みぃにゃん、こんにちは
うちのウサさんも、人間と同様ににんじん葉を堪能中です。 ^^
めったに間引き菜は出ないので、よく食べていますよ

☆ササエ☆さん、こんにちは
さすが、お料理上手のササエさんですね 
土地柄、あまりそれらを入れた料理を作らないのですが、 ピーナツや胡桃と良く合うと思います。^^

koumeさん、こんにちは
意外と食べられていないんですね。
ハマるとまた食べたくなるおいしさですよ。^^

kurousaさん、こんにちは
ちりめんといためると確かにこれ、おいしそうです。
匂いが苦手なひとは、炒めるのがおすすめ。カロチンも吸収しやすくなり、やいしいですよ

by よいこ (2012-09-27 23:37) 

いっぷく

なるほど、炒めるというのはいいですね。
油はやはりオリーブ・オイルでしょうか
by いっぷく (2012-09-28 00:50) 

chima

人参の葉って食べたことないです
おいしそう!
by chima (2012-09-28 06:40) 

よいこ

いっぷくさん、こんにちは
アレルギーが気になるので、アルファリノレイン酸系のオリーブオイルを使うことが多いのですが、癖がないのがお好みなら、米油や菜種油もいいと思います ^^

chimaさん、こんにちは
ありがとうございます
結構うちの近所ではスーパーに並ぶこともあって、普通だと思っていました。 ^^
食べるつもりで見ないと、案外あっても気がつかなかったりしますしね
ぜひお試しください

by よいこ (2012-09-28 12:01) 

OMOOMO

栄養がありそうですね。
by OMOOMO (2012-09-30 01:28) 

よいこ

OMOOMOさん、こんにちは
人参の葉なので、カロチンたっぷりですよ~
年中は食べられないので、旬のご馳走です ^^
by よいこ (2012-09-30 10:47) 

macinu

人参葉美味そうですね~!!食べてみたい~
by macinu (2012-09-30 15:10) 

youzi

胡麻和えが苦手な私。
甘いからなのですが、母はここに酢を入れる事もあり、
酢が入ってしまうと、何度か水で胡麻和えを流してから
食べる私。
by youzi (2012-10-10 21:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0