SSブログ

野菜ジュースを買うのは、野菜を買うよりお得なのか?前編 [食の安全]

 食品の値段は、原材料+加工代金(工場での加工代&設備維持費+材料の保管費+人件費など)で決まりますから、一般的には加工品を買うよりも、原材料を買って、自分で調理する方が安く食べることができるハズです。

 例えば

 野菜とお肉、お豆腐程度の加工食材をスーパーで買うと、買い物かごいっぱい買っても、
3000円程度の出費で済みますが、テイクアウトのお弁当や冷凍食品ばかりを買えば、かごいっぱいで5000円、ヘタをすると、1万円でもお釣りが余り返ってこないときさえあるのを想像すれば、納得ですよね。

 物の値段は、原材料を買って自分で調理するか、忙しいから加工する時間を節約して出来上がりを買う代わりに加工賃をプラスした値段で買うかのどちらかです。

 ちょっと待って!そんなことはないわよ。[あせあせ(飛び散る汗)]
うちの近所のスーパーは、とっても安いわよ。

 とおっしゃられる場合、それにはからくりがあるのです。

 大量購入したり、産地直送で、単価を下げるから?

 モチロンそれはあるかもしれませんが、それだけでは人件費がかかっているのに、
原材料の単価より安いなんていう荒業は難しい。[ふらふら]

 じゃあ何? [目]

 と聞かれたら、それが輸入野菜の使用や海外工場での加工などでしょうか。

 野菜ジュースの場合も同様に 『国産野菜使用』と、わざわざ書いていない商品は、たいていの場合、原価が安い輸入野菜を使用した商品です。

 不思議なもので、スーパーの売り場で「中国産」と書かれていたら買い控えるという方も、野菜ジュースの原材料が輸入野菜であることは、あまり意識させられることがありません。

 私たちは知らないうちに、輸入野菜を利用していることになっちゃっているのです。 [ダッシュ(走り出すさま)]

 あれれ? [がく~(落胆した顔)]



 [かわいい]読みやすくするために、分けて書きますね。

  [かわいい]野菜ジュースのお話 後編へは、こちらから
  http://sweetbaby.blog.so-net.ne.jp/2010-09-13-1

 [かわいい] 野菜ジュースとアレルギーとについての続編へはこちらから
  http://sweetbaby.blog.so-net.ne.jp/2010-09-17 



m_EFBC95EFBC90EFBC90EFBC90E585A8E38397E383AC.jpg
いつもお邪魔しているこいちゃんのお宅に、新しい家族「ラピス」君がやってきました。この子が、なまら やんちゃです。きっと、『無理っ!』って思っているゆきちゃんは、果たしてこのラピス君をうまく手なずけることが出来るのか?そろそろタイトルにも、もう一名名前が加わりそうな
「ゆきとこいちゃんのネコ日記」へはこちらから。

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。

イワタニ ミルサー IFM-800DG
イワタニ ミルサー IFM-800DG
その他ジューサーはこちら\18,375 → 6,800(税込)
]]むむイワタニ ミルサー IFM-650D
イワタニ ミルサー IFM-650D
その他ミキサーはこちら\10,500 → \3,778(税込)
]]むむマジックブレット デラックス ダブルセット
マジックブレット デラックス ダブルセット
その他ブレンダーはこちら\16,800(税込)
野菜ジュース作りにどうぞ。左のイワタニ商品は一番人気!パワーも強力で、乾物も細かな粉末にしてしまう高性能商品です。炒った黒豆をミルすれば、黒豆コーヒーも出来ちゃいます。ガラスのカップは熱湯消毒も出来て、離乳食作りにもおすすめですよ。

nice!(37)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 37

コメント 16

びくとる

そういえば、加工品(冷凍とか)はどこどこ産って表示をしっかり確認
するのに、野菜ジュースって確認したことなかったです。^^;
by びくとる (2010-09-13 10:44) 

rabbitnose

体に良いつもりで飲んでましたが、ちゃんと考えないといけないんですね。
by rabbitnose (2010-09-13 14:06) 

ヤッペママ

確かに加工食品で安いものは材料が外国産ということ多いです。
納豆だと、豆がカナダとか中国とかアメリカとか・・・
野菜ジュース、全部自宅で採れた野菜で作れたらいいな~
by ヤッペママ (2010-09-13 16:59) 

タッジーマッジー

金額とか安全とかじゃなく、
手軽さ・時短で選んでしまうんですよね。
一人暮らしでちょっと野菜が足りないなーとなると、
栄養価が同じではないとわかっててもついね。
普通にお野菜買うのでも、安いの選んでると、
全部外国産になっちゃうかも。
by タッジーマッジー (2010-09-13 20:45) 

ディブ松本

気が付きませんでした 参考にします
by ディブ松本 (2010-09-13 22:32) 

こいちゃん

カードの紹介ありがとうございます
そうなんだよね~タイトル名にラピスを加えねばならないのかなーと
悩んでますよ

野菜ジュース好きですけどメーカーが決まってます
他は美味しくないとか文句言う
国産だろうか・・・?
by こいちゃん (2010-09-13 23:10) 

りる

やっぱり!安いのには理由があったんですね。
国産野菜で作ったら高くなるんだろうなぁ…(^‐^;
by りる (2010-09-13 23:57) 

わた

「何でもイイです。野菜全然摂らないよりましです。」と思ってしまうあたり、もう終わってるんですけど…。
≧(´▽`;)≦アヒャヒャ
by わた (2010-09-14 01:51) 

やま

こんばんは!
農業人口5年で22%減という報告が「農林業センサス」というので報告されていましたね。
安い海外からの輸入野菜に国内の農家は対抗出来ないのでしょう。
このままでは自給率はどんどん下がって、輸入に頼るほかなくなってくるんでしょうか・・・・・
25年前と比べると農業をしている人は半分に?
農業の後継者問題は深刻だと思います。

by やま (2010-09-14 02:52) 

よいこ

びくとる さん、こんにちは
そうなんですね。
あえて言わないことって、意識できないものなんです。

rabbitnoseさん、こんにちは
価格のこともあるので、ナンですが、たまに意識して買うのはいいことではないかと思いますねぇ。

ヤッペママさん、こんにちは
自宅の野菜ジュースっていいですね。
にんじんなんかだと、おいしいのが作れそうです。

タッジーマッジーさん、こんにちは
そうなんですよ。おっしゃるとおり。
私も自分だけ食べる時は、やはり手を抜いてしまいがちになります。
お仕事が忙しいと、理想どおりには作れませんしね。

ディブ松本さん、こんにちは
ありがとうございます。
価格のこともあるので、お財布と相談しながらなんですが、意識しておくのはいいことだと思います。

こいちゃん、こんにちは
あ・・やっぱり
ここはラピス君もですかね^^
やんちゃすぎて、孫が出来た気分でしょうか?

りるさん、こんにちは
す。するどい!
次回はそのお話です。^^:

わたさん、こんにちは
料理が苦手だったり、作る時間がないと、そうなっちゃいがちですよね。

やまさん、こんにちは
私もその記事を、胸がつぶれる思いで読みました。
他人事ではなく、えらいことが起こってきつつあるのに、国は無策に近いですね。
もっと地元での消費拡大をして、ある程度は地元でまかなうシステムを作れば、もっと安くおいしく食べられるのにと思います。
by よいこ (2010-09-14 09:20) 

ふぢた

安いものは、要チェックという事ですね。
確かに加工されちゃうと、原産地はわかりませんもんね。
国産を目安には買ってますが、高いですもんね。

by ふぢた (2010-09-14 10:11) 

☆ササエ☆

気になって確認しちゃった。
確かに、無添加・保存料、香料不使用とは書いてあるけど、国産野菜とは書いてない。
国産工場で生産、だけ。
原料のこだわりや産地情報と言うホームページを開いても、商品の宣伝や買い方だけ。
う~ん、なんだか騙された気分。
by ☆ササエ☆ (2010-09-14 10:33) 

肉球

確かに、加工食品の原料までは産地を気にしてませんでした。
加工してるのが日本だと、錯覚してしまいます。
やはりそれなりの理由があるんですね~。
by 肉球 (2010-09-14 10:36) 

水郷楽人

やはり安心度というもの大事ですね。
by 水郷楽人 (2010-09-14 12:33) 

よいこ

ふぢた さん、こんにちは
そうなんですよ、安いほうを見慣れていると、私などは、作った方が安いからいいかという気になってしまいます。

☆ササエ☆さん、こんにちは
おっ・・・調べてご覧になったのですね。
会社によっていろいろ加工方法はあると思うのですが、お安い値段で手軽に買えるときには、やはり それなりの理由があります。
『厳選野菜』と書かれていると、とてもいいもののような錯覚を覚えてしまいますしね

肉球さん、こんにちは
そう思います。
でもあまり意識しすぎると、輸入王国日本ですから、何もかえなくなってしまいます。 困った困った゜
 -c-

水郷楽人さん、こんにちは
水郷さんみたいに、ご自身の野菜でジュースを作れそうな方は、そんなにたくさんいらっしゃいませんしね。^^

by よいこ (2010-09-15 16:16) 

youzi

中国産の野菜は怖いですよね〜。
って言いながら、2年間現地で食べていました。

by youzi (2010-09-23 14:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0