SSブログ

夏の晩御飯にお刺身♪でも、アレルギーには気をつけて! [アトピーっ子におすすめの食べ方]

 アトピーっ子には、洋食より和食、そして、肉より魚をしっかり食べさせる食生活の方が絶対にいい!・・・と私は思っています。

 でも、料理初心者の頃は、魚料理のレパートリーが少なくて、一体何を作っていいのかわからず、毎日、途方に暮れていました。

 そんな時に、夕食を豊かにしてくれたのが、お刺身でした。
 
z-2009-7-IMGP58911.jpg 
 
 真冬のお刺身は、体を冷やすからおすすめしませんが、夏は、冷たい刺身がおいしく食べられる季節ですね。幼い子のお世話に負われ、献立にも困った時は、よく登場していました。

 ただし、

 じんましんなどを起こさないためにも、買うときは、くれぐれも鮮度がよいものを選んでどうぞ。

 また、人工的なエサで飼育される養殖ものより、漁で捕れる魚がおすすめ。
 
 魚卵も卵に違いないので、幼い子にイクラのような卵系をいきなり食べさせるのも要注意です。

 また、赤ちゃんに、生ものは まだ早いので、一歳前なら、刺身の1~2切れに軽く塩をふって、オーブントースターなどで、5分程度チンするか、フライパンで焼いて、火を通してから食べさせるようにしませんか。

 味付けは、ほんの少し振る塩味で十分ですが、少し変化をつけたいときは、色が変わるまで、フライパンで火を通し、ここで一度火を止め、塩の代わりに、しょうゆと砂糖を、フライパンに小さじ 1/2 程度入れ、魚の両面に、よく味をからめてから、再度火を付け、両面をさっと焼いて、かば焼き味にしてもおいしいですよ。

 ちなみに、

 このお刺身に、シソやしょうが、わさびも、年齢に応じて徐々に添えていくのがポイント。

 刺身を通して、食中毒などを起こさないためと言う意味合いもある、日本の伝統的薬味の味を、少しずつ覚えてもらいましょう。

 同じく、食中毒の予防も兼ねて、消毒殺菌の効果がある酢を使った酢の物をよく添えて食べました。

 これに、冷めてもおいしいすまし汁や野菜の冷スープ、そして、旬のお野菜の漬物なんかがプラスされるということなしですね。 [揺れるハート]

 刺身があれば、大人から子供まで、おいしく食べられて、丸く収まった我が家の夕飯でした。

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。

宮崎産 蜜漬らっきょう
宮崎産 蜜漬らっきょう
その他らっきょうはこちら
\420(税込)
]]むむ創健社 のりのつくだ煮 95g
創健社 のりのつくだ煮 95g
その他佃煮(つくだ煮)はこちら\336(税込)
]]むむ創健社 岩のり入 のり佃煮 95g
創健社 岩のり入 のり佃煮 95g
その他佃煮(つくだ煮)はこちら
\357(税込)
和食には、和のお惣菜を。ラッキョウやつくだ煮など、無添加でおいしく食べられる日本の伝統的おかずのよさも、ぜひ見直して欲しいなぁと思います。


nice!(33)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 33

コメント 14

もももんがが

Yちゃんはまだ刺身になじめず、蒲焼風にするか
干物などを食べてます。
最近やっとあさりが食べれるようになりました☆
一歩前進ですね^^
by もももんがが (2010-06-29 15:23) 

ayafk

私は小さい頃にカツオノタタキを食べて唇が故いかりやさんのように腫れたことがありますw
出るか出ないかは体調に左右されるようでしたけど、最近になるまではあまり安心して青魚は食べられなかったです。
今では大好物♪

by ayafk (2010-06-29 16:37) 

鷹人

今の季節は食中毒が一番気を付けなければ行けませんね。
くれぐれもお気を付けて下さいね!
って、手紙みたいですね(笑)
by 鷹人 (2010-06-29 17:17) 

☆ササエ☆

我が家もお刺身大好き!
でも、食べさせ過ぎも自覚。
なんせ食の細い子なんですぐ食べなくなる。
なんでもいいから食べて欲しくて。
赤身に偏らない様気を付けてはいるんですが・・・。
by ☆ササエ☆ (2010-06-29 18:43) 

youzi

妹はかつおがダメなのですが、
新鮮なのだと大丈夫なんですよね。


by youzi (2010-06-29 20:42) 

ふぢた

子供のころは焼き魚しか食べられませんでした。
こんなおいしいもの、なんで食べられなかったのか、不思議です。
夏はついつい、お刺身や冷奴で終わっちゃいます。
by ふぢた (2010-06-29 22:44) 

kabekazi

はっはっは♪
刺身に関しては常に新鮮極まりないブツを
喰らってたりします。
(釣り人だし~♪)
by kabekazi (2010-06-29 23:27) 

タッジーマッジー

生だけじゃなく、料理するにも便利な食材ですね。
父が釣果をよく刺身にしてました。
美味しい魚で育つと魚が大好きになりますね。
by タッジーマッジー (2010-06-30 08:10) 

koichan

我が家のちい兄ちゃん。。おっさんが釣った来たものと生協の魚しか食べない。。。お兄ちゃんの方はなんでも食べるけど~
by koichan (2010-06-30 09:05) 

kontenten

学生の頃、深夜ツボ○でアルバイトをした事がありました。
それも、年末から年始にかけてですが・・・
その年の大晦日の事、店長さんが『このホッケ、余ってるから家に持っていけ』
と言われ、家族分もらってきました。
早速、母が焼いて皆で食べたのですが・・・私だけジンマシン(><)。
深夜労働が続き、余程体調が悪かったのかと思いました^^;Aアセアセ
なので、今でも・・・ホッケは・・・ドキドキしながら食べています。
ただ、健康的な生活を営んでいるので、それ以降は出ません(^^)。
by kontenten (2010-06-30 09:05) 

みうさぎ

ねねさもお刺身大好き
ママは 骨ないからて
チンして食べさせていますよ~
初めは 生で・・小さい子は 生アカンよ~
言ったら ママは え~そうなの~て
言ってました^^知らないてコワイね
by みうさぎ (2010-06-30 11:29) 

ヤッペママ

現在はお刺身大好き!
でも子供の頃はイカ・タコ・白身の魚・・・位かな~。
お皿に赤い色(血を思わせるようなもの)が有ったら
もうぜ~んぜん食べられなかったのであります。
なんでこのように嗜好が変わったのかは良く分かりません。
by ヤッペママ (2010-06-30 22:39) 

みさぴ

お刺身・・・。^^; あんまり食べないかも・・・。
あ、イカとタコは好きです~♪
って、魚チガウ・・・。^^;
by みさぴ (2010-07-01 03:52) 

よいこ

コメントありがとうございました。
返信が遅くなりました。すいません

もももんががさん、こんにちは
またまだ2歳さんなので、生ものは控えめがよいですよ。
ちょっとした雑菌にも、お腹を壊したりしますしね。
貝類も、うちの子は幼い頃はアレルギーがあったのか、のどがかゆくなるようでした。子供は好き嫌いなのか、アレルギーなのかわかりにくくて難しいですね。

ayafkさん、こんにちは
そうですか。大変でしたね。幼いこの場合、大人の方と一緒に食べるから、かつおがダメだったのかもしれないけど、もしかしたら、生のしょうがやニンニクの成分に負けていた・・・と言うのもあるかもしれませんね。 でも、幼い時に青魚がダメな子も、やっぱり いますしね。

鷹人さん、こんにちは
ふっふっふ・・・実は、食べ物で当たったり、ノロウイルスのような下痢は、したことないんです。
やはり、火を通して食べることが多いと言うのもあるし、アレルギー対策で、腸内菌を普段から増やすよう気をつけて食べていますので、善玉菌が戦ってくれているのかな?・・・と思います。^^  

☆ササエ☆ さん、こんにちは
食べないとつい、好物を出しちゃいますね。
もっとたくさん食べられるようになるといいですね。夏ばてしていないかな?


youzi さん、こんにちは
残念ですが、新鮮であっても、青魚にアレルギーがあるなら、食べられないですね。鮮度がいいと、体調次第で食べられる可能性が高くなると言うのはあると思いますが。。。

ふぢたさん、こんにちは
私も生臭いのが苦手で、お刺身はダメでした。
でも、台所に熱がこもらないから、夏は刺身は楽でいいですね。

kabekazi さん、こんにちは
さすが!さぞかし手が切れるようなぴかぴかの包丁で、ばっさりおいしく生き作りされていることでしょう。 ^^


タッジーマッジー さん、こんにちは
そうでしたか。クッキングパパですね。、^^
私は海育ちなので、おいしいのを子供の時に食べたから、子供の頃ほど新鮮なすごいのを手に入れる機会が少ないので、大人になってある意味不幸かもって思う日もあります。

koichanさん、こんにちは
やはりおいしいのはよくご存知で。^^
うちの末っ子は、食べ物に文句が多くて。。。つい甘やかしていますけど。

kontenten さん、こんにちは
ちょっと怪しい鮮度のホッケでしたか?
うちの子も魚で何度かジンマシンが出たので、鮮度には懲りています。
鮮度が落ちやすいさばも、じんましんでやすいですよね。

みうさぎさん、こんにちは
おはりババ(失礼!お若いのに・・・)の知恵は大切ですよね。
私も子供が出来て初めて、そんなことを知りました。

ヤッペママさん、こんにちは
一緒です~
軟体動物ばかり私も食べていました。
思うに、薬味のわさびなどが使えなかった分、生臭かったのではないかと思います。違うかな?

みさぴさん、こんにちは
私もそうなんです。いまだにお刺身はそんなに食べなくても平気で、イカやたこの方が好き。
クるくるのおすし屋さんでも、貝や軟体動物が多いです。
by よいこ (2010-07-02 10:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0