SSブログ

こないだからさらに、せっせと保存食作り、さてそれは・・・ [料理素材の紹介]

 夏の健康的な食生活&アトピーーっ子のために作りたい保存食といえば、先日から作っている梅干に、梅ジュースに・・・・そして・・・実はもう一つあるんです。

 それが、この野菜 [ぴかぴか(新しい)]

P10100281.jpg
花です。作っていらっしゃる方には、もう、すぐわかっちゃいましたね。



鳥取県や福井県が産地としては、有名です。



ニンニクの仲間として、同じ成分を含み、疲労回復の効果抜群!がんの予防にもいいんだそうですよ。 [わーい(嬉しい顔)]


抗菌・殺菌の作用もあるから、初心者さんでも腐敗させずに簡単に作れる保存食です。


大人は、一日 4粒で健康に[ダッシュ(走り出すさま)]

・・・とキャッチフレーズに書いてあったのを以前見ましたよ。



むむっ[たらーっ(汗)] もうわかっちゃいましたか?




ど~ん




IMGP86901.jpg
・・・と、ラッキョウです。これは、高知産。鳥取産は、まだまだお高かったの・・・[ふらふら]


ちょうど今、出回っています。


中国産のらっきょう漬けは値段も手ごろですが、国産のらっきょうを漬けたものは、なかなかのお値段なのです。


だから

レストランのカレーの横に、ちょこっと添えられているラッキョウ・・・・あれって、たいていは、中国産なんじゃないかしら?

安全性をいちいち 気にし始めると、なんだかおいしく食べられなくてイヤですねぇ。


安心安全な国産品を、たくさんたっぷり食べたい人は、今の時期にせっせと、手作りですよ


ちょうど今の時期に出回っている、国産の洗いらっきょうを買って、

洗う[ー(長音記号1)]しっかり水気を切る[ー(長音記号1)](さっと熱湯に漬ける)[ー(長音記号1)]しっかり水を切る[ー(長音記号1)]甘酢に漬ける

だけの手間で、素人さんでも簡単に作れ、2週間~1ヶ月待つだけで、夏中おいしく食べられますよ。

夏ばて予防にもピッタリ [揺れるハート]

おすすめの保存食です。



さてここからは、我が家のラッキョウ相場観ですが、


780円以上・・・売り場の前をニヤッと笑って通り過ぎる。・・・高嶺の花 [もうやだ~(悲しい顔)]

698円・・・うむむ・・・と、腕組みして考え、ちょっと迷う。


[ー(長音記号1)]もう一週間たって


698円・・・うむむ・・・と、腕組みして考え、ラッキョウを前にして、買おうか止めようかと、かなり迷う。


[ー(長音記号1)]もう一週間たって


698円・・・ああ、今年はこんな相場かナァ・・・がまんできずに、一袋お買い上げ。


直後に、別のスーパーで [あせあせ(飛び散る汗)]


598円・・・ああっ、しまった!!こっちへ先に来ればよかった。・・・悔しく、もう一袋お買い上げ。


また別のスーパーで [ダッシュ(走り出すさま)]


498円・・・ああっ、なんてこった!!神はわれを見捨てたり!!!

[グッド(上向き矢印)] 本当はもう漬けたくないのですが、めぐり合わせの悪さを呪いながら、安さに釣られて、さらに二袋お買い上げ。[あせあせ(飛び散る汗)]

498円からそれ以下・・・さすがにもう作れない・・・と内心思いつつ、売り場の前で、思わず立ち止まる私。


手作りする安心と、国産ならではの素材の値段を天秤にかけて、毎日ソロバンを、いや、電卓を心の中で はじいている私です。[わーい(嬉しい顔)]


[揺れるハート]
P62500241.jpg
そのまま食べてもおいしいけれど、幼い子には食べやすいよう薄くスライスし、ラッキョウを漬けた汁も利用して、夏野菜と和えると、またこれもおいしい一品です。 


ちなみに


漬け汁も、ラッキョウのエキスが染み出しているので、上のように和え物に使ったり、ピクルス液として、別の野菜を漬けるのに利用したり、中華の甘酢和え系料理に使ったりすると、無駄がないですよ。

夏の健康食、らっきょう[ハートたち(複数ハート)] ぜひ、作ってみてください。

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。

宮崎産 蜜漬らっきょう
宮崎産 蜜漬らっきょう
その他らっきょうはこちら
\420(税込)
]]むむかの蜂 国産百花蜂蜜 1000g
かの蜂 国産百花蜂蜜 1000g
その他国産ハチミツはこちら
\2,699(税込)
]]むむムソー 有機アップルビネガー(純リンゴ酢) 360ml
ムソー 有機アップルビネガー(純リンゴ酢) 360ml
その他りんご酢はこちら
\399(税込)
蜂蜜でつけたラッキョウは人気ですね。酢も、りんご酢で漬けるとうまい!という方もいらして、ラッキョウ酢の作り方もいろいろです。
[かわいい]酢は昔ながらの熟成酢をぜひ使ってくださいね。人気のお酢へはこちらから 
http://yoikomap.client.jp/index-1.htm#12

nice!(34)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 34

コメント 14

ふぢた

いつも行っているカレー屋さんのらっきょうは、中国産か・・・
きっとそうだわ~
食べ放題なので・・・・ちょっとショックです。
by ふぢた (2010-06-15 17:21) 

ヤッペママ

私も漬けています。勿論国産で。
漬け汁の活用方法早速取り入れま~す。
よいこさんはとってもマメな方ですね(感心感心)
by ヤッペママ (2010-06-15 17:38) 

☆ササエ☆

なんというタイミング。
ただいまマイブームのらっきょう。
実はササエ、カレーは好きなのに胸やけがするのです。
先日、知り合いの家でお昼にカレーを御馳走になりました。
その時出て来たのがらっきょう。
こんなに食べられないと思いつつ残しては・・・と食べました。
あるはずの胸やけが無い!
以来、カレーの日以外にもセッセと買って食べています。
漬ける根性は・・・ありません。
by ☆ササエ☆ (2010-06-15 18:02) 

koichan

ラッキョウが大嫌いなおっさんがいて
食卓に出てるのも腹立つような方。(こっちに怒るわけではないけど)
だんだん、、食べなくなりました。。
↑の☆ササエ☆さんのように胸やけがしないくなるなら
食べたい。。。まぁ昼ごはんに食べればいいけどさぁ
ほんとにマメな方ですね~家族は幸せですね^^
by koichan (2010-06-15 22:09) 

kabekazi

自分もふぢたはん同様、いつも買うてるらっきょは
おそらくは某国産。
いえいえ、そのスーパーの商品はほとんどが某国産。
それでも背に腹は変えられんとゆー生活ですので
600円台のラッキョウには愕然&切望(クッテミタイ・・)

by kabekazi (2010-06-15 23:58) 

ちょいのり

らっきょうは・・・^^;
by ちょいのり (2010-06-16 02:38) 

ゆうのすけ

ラッキョウの花、初めて見ました!薄紫で可愛いですね!
ラッキョウは、甘いのが好きです。^^にゃはは
by ゆうのすけ (2010-06-16 03:10) 

りみこ

拝見していたら自分でつけてみたくなりましたw
少しずつやってみようかなぁ~♪
by りみこ (2010-06-16 09:38) 

よいこ

ふぢたさん、こんにちは
かなり国産とでは値段に差がありますので、安く食べさせてもらっているお店のは、たぶん中国だと思います。でも味は変わりません。ラッキョウはあまり虫が来ない作物なので、たぶんへっちゃら・・・かな?^^:

ヤッペママさん、こんにちは
おお~、お仲間ですね。
ヤッペママさんこそ、山椒は手作りするしで、私以上に大変こまめなお方だといつも感心しながら拝見しております。^^

☆ササエ☆さん、こんにちは
カレーで胸やけですか?それは何が合わないのでしょうね。ラッキョウ以外でも、酢を使った酢の物なんかをあわせて食べるのもいいかもしれませんよ。消化が良くなりますので。また、ラッキョウが安ければ、ぜひ挑戦してみてください。案外簡単です。これ。

koichanさん、こんにちは
いやいや、食いしん坊なだけですよ。^^
家族は「食べるのだから手伝って」といわれ、この時期一緒に忙しいめにつき合わされますよ。

kabekazi さん、こんにちは
値段を見たら、ビックリですよね。私も国産のラッキョウ漬けの値段は知っているので、家族が多いとなかなか気軽には手が出ないなと思います。でも夏の健康にはいい食材ですので、手作りはおすすめです。

ちょいのりさん、こんにちは
あら・・・意外!

ゆうのすけさん、こんにちは
確かに。。ある程度 甘くないとおいしくないですね。
たまにすっぱい時は、氷砂糖を追加して加え、甘く味を付けなおしますよ、私。

りみこ さん、はじめまして
特にラッキョウ漬けはおすすめですよ。あまりていねいに消毒していなくても、めったに腐敗したりしません。保存ビンも買わなくても、OK。
湯を入れても割れないからジャムの大瓶なんかにさっと湯を入れて消毒し、作ってみたらいかがでしょうか。
by よいこ (2010-06-16 09:46) 

水郷楽人

なかなか日本産のラッキョは見かけないですね。
by 水郷楽人 (2010-06-16 12:45) 

タッジーマッジー

らっきょう、実は苦手。
食べれなくはないけど。
好き嫌いはないです、って言ってて、
普段その気で暮らしてるけど、
なぜかよいこさんは私の苦手をついてきます。
(前は生タマネギ)
不思議だ~。
by タッジーマッジー (2010-06-16 18:30) 

よいこ

水郷楽人さん、こんにちは
中国産の作物にトラブルが続いた後で、だんだんと一般のスーパーにも置かれる様になったみたいですが、かなり値段に差があるので、あまり気にかけない方は買う気がしないとおもいます。

タッジーマッジーさん、こんにちは
うふふっ、いつもいろんなことを考えさせられるから、タッジーマッジーさんのコメントは楽しみです、私。^^
もしかしたら、苦手で無意識のうちに避けたいるものにアレルギーがあるのかもしれないし、
苦手で避けてきたものにこそ、より健康になれるために必要な成分が含まれている可能性もある・・・。
苦手な食べ物って、自分の人格形成にも関わっている部分もあって、実は奥が深いですよ。
by よいこ (2010-06-17 07:56) 

youzi

色々考えてしまうと、何も食べれなくなってしまいますよね。
私は北京に2年いて、その間、中国のものを沢山食べていたので
きっと、少々食べても大丈夫だと思います。
by youzi (2010-06-17 15:29) 

よいこ

そうなんですよ。考えすぎると食べられないけど、次の世代に遺伝子を伝える年齢までの方や乳幼児は、考えずに食べるのもイケナイ時代じゃないかと思うのです。
中国の方は四足で食べないのは机だけ?みたいなお国柄だから、youzi さんは 珍しいものもたくさん食べていらしたのでしょうね。
by よいこ (2010-06-18 10:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0