SSブログ

今年も旬です、おいしくたけのこ♪でもカユミが出るから、食べ過ぎ注意! [レシピ]

 少し前から気になっていたのですが、たぶん いただくから我慢、我慢・・・

 と思っていたくせに、やっぱり買ってしまいました~

 さっそく煮物やたけのこご飯に

IMG_9577.jpg

 色が茶色っぽいのは、今年初めて、玄米でたけのこご飯を作ったから。

 先日テレビで、血糖対策に食物繊維豊富なタケノコが有効とありましたので

 同じく血管の健康のために、切り昆布もダシを兼ねてプラスし

 みりん、醤油、塩で味付けして仕上げました。

 IMG_9580.jpg

 後日炊いたタケノコの煮物も、今年は切り昆布バージョンで

 やっぱり旬のさやえんどうと炊きました

IMG_9568.jpg

 タケノコもさやえんどうも、旬の食材からはよいおだしが出るので

 どちらも薄味にして、旬の香りを楽しみました

IMG_9571.jpg

 すると

 ああっっっ・・・やっぱり

 翌日、着付けのお稽古で立ち寄ったお宅で、タケノコをいただきました 

 もうこうなると、嬉しいやら困ったやら

 彼女が言うには、「大量にもらったけど、娘もゆでたらもらうと言うばかりで・・・」と、困っていた様子。

 そっかぁ・・時短の食べ方をする方には、タケノコの下湯でに、価値はないのね

 料理番組でも、下ゆでしたところから たけのこ料理は始まるからねぇ

 でも、保温調理鍋で作れば、案外 簡単なのになぁ~ 

 下ゆでの方法は、以前こちらに詳しく載せました
 https://sweetbaby.blog.so-net.ne.jp/2012-05-13

 ちなみに、保存法ですが

IMG_9599.jpg 

 調理して余ったら、一週間程度で食べきるなら、水に漬けて冷蔵庫へ

 水は、2~3日に一回くらい替えます

 もう少し長く保管したければ、一回分ずつカットし、平らにしてから冷凍しています

IMG_9598.jpg

 こちらは、ピーマンがおいしく出回る頃、チンジヤオロースにするのが楽しみ [揺れるハート]

 市販の水煮は、土壌汚染も怖い中国産がほとんどだし、

 香りも歯ごたえもなくて、旬のタケノコの味を知ったら、もう買えません!!

 また、たけのこは

 アクが強く、食べすぎは胃を痛めて口内炎が出たりするから、食べ過ぎ注意です

 かゆみも出やすい食材なので、お子さんが初めて食べるとは、少量から

 そして、問題なく食べられる場合も、食べすぎや連続食べは避けて

 用心しながらお召し上がりくださいね。

 春先は気温の変化が激しく、体調を崩しやすい時節です。

 ましてやアレルギーがあると、花粉や黄砂の影響で、よけいに湿疹やカユミが出やすくなるので

 おいしいけれど、食べすぎず、たけのこの春を満喫したいとおもいます。

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。
 


 保温調理なべは、シャトルシェフオススメです。たっぷりと二度に分けて食べる感覚で多めに作ったたほうが保温性が良くなるから、3Lより4Lタイプが使いやすいと思います。
nice!(29)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 29

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
marimo

筍は下処理がちょっと面倒ですが・・・
タケノコご飯とっても美味しそうですね♪
by marimo (2019-04-24 19:07) 

アルマ

そろそろ5月ですし、ウチもタケノコいただけるかも(^^♪
チンジャオロース、大好きなんです(^O^)/
先日はワカメがあったので若竹煮にしていただきました。
by アルマ (2019-04-24 23:05) 

ぼんぼちぼちぼち

たけのことさやえんどうを合わせるってナイスアイデアでやすね。
春の二乗でやすねo(◎o◎)o
by ぼんぼちぼちぼち (2019-04-25 17:31) 

よいこ

marimo さん、こんにちは
タケノコご飯とおすしは我が家の定番です
山椒の葉を散らしていただくと、春が来たなと思います

アルマ さん、こんにちは
いいですねぇ、アルマさんもいただき待ちですか ^^
たくさん一度にもらうと困るけど、やっぱり早く食べたいですね

ぼんぼちぼちぼちさん、こんにちは
私はこれに山椒を散らすのが好きです
タケノコと山椒って、春が来たのを実感できる懐かしい味です
by よいこ (2019-04-27 22:28) 

Facebook コメント