SSブログ

「卵と牛乳なし!アトピーっ子にうれしい野菜たっぷり料理メルマガ 4月号」より、春野菜を、温野菜でヘルシーに召し上がれ♪ [レシピ]

 昨日から四月[揺れるハート] 本格的な春の到来ですね。 今の時期の旬野菜と言えば、青豆類[ダッシュ(走り出すさま)]

 国産で露地物栽培のさやえんどうやスナックエンドウが、そろそろ店頭に並び始めています。

 旬の青豆類は、味も濃いし香りが豊かなので、さっと塩 少々でゆでて、サラダなんかで食べても とってもおいしいですよ~。さっそく、メルマガ4月号より レシピをご紹介しますね。
 

寒天入りなので、アトピーっ子に不足しがちなカルシウムがたっぷり。肌のきれいに欠かせない食物繊維もたくさん摂れますよ。

 今は国産レモンが出ている時期なので、さわやかなレモン味にしましたが、添加物に配慮があるドレッシングやノンオイルドレッシングをかけてもいいですね。

 制限が多いお子さんには、酢しょうゆ(酢:しょうゆ=1:1)で味付けしてみてね。
  
 また、使えるのなら、オリゴシロップを少し足して甘みをつけると、子供向けになりますよ。

 ◆材料

 レタス  1/3~1/2玉
 スナップエンドウ   一袋(100~150g程度)
 ニンジン   1/3本
 (新)玉ねぎ   1/4個
 有機栽培冷凍コーン   1/3C
 (糸)寒天      10g
 ごま     大さじ  1
 しょうゆ   大さじ  1
 砂糖     小さじ  1.5
 レモン汁   大さじ   3(酢なら、大さじ 2で)

 ◆作り方

・玉ねぎは、薄くスライスして水にさらします。子供向けに、ツンとくる辛みをより減らしたければ、塩少々でもんでから、水で洗います。

・糸寒天は水に5分ほど浸して、弾力が出るほど戻しその後、よく洗ってザルに移して水切りします。
手に入らなければ、棒寒天をちぎって水に浸してもいいですよ。

・レタスは洗って手でちぎります。ニンジンは、細切りにします。

・スナップエンドウを洗い、沸騰させて、塩 一つまみを加えたお湯に加えて、中に火が通るまでゆでます。だいたい火が通った頃に、冷凍コーンもここへ加えて、火が通るまでゆで、ザルに移して水切りします。

・ゆで時間でゴマをすり、調味料と半分に切ってしぼったレモン汁を混ぜ合わせてドレッシングを作ります。

[満月]パパには、ごま油も少量加えたドレッシングにすると、ナムル風になり、口当たりがよくて、よりおいしく食べてもらえるかも。

 また

 何種類かの野菜やきのこを、塩少々でゆでて、温野菜サラダにする食べ方も、この時期よく食卓に登場します。

 ゆでることで野菜が柔らかくなって、幼児にも食べやすくなりますし、生ものによる下痢も起こしにくくなるので、温野菜はおすすめ。

 かさが減って、たくさん食べることが出来るメリットもありますよ。

 温野菜を離乳食にアレンジする場合は、細かめに刻んで、大人用よりも少し長く、柔らかくゆであげます。月齢によっては、ゆでた後で、少しすりつぶします。

 酢しょうゆの酸味は、赤ちゃんにはまだ食べにくいので、慣れるまでは、少し砂糖(オリゴ糖)も加え、甘めのドレッシングで食べさせてやり、だんだん、酸味に慣らしていきましょう。


  
これは、しめじ、にんじん、コウサイタイ、キャベツを食べやすく切って、使用量の湯を入れた鍋に火が通りにくい順にくわえ、一つの鍋で まとめて蒸しゆでして作っています。

 水洗いで鍋も片付くから、とっても簡単!一度にいっぱい作れますので、二食分にしてもいいですね。
            
 他にも

 春サラダにおすすめの野菜素材と言えば、

 ブロッコリー、カリフラワー、グリーンピース、もやし、菜の花、キャベツ、あしたば、にんじん、豆苗、えのきだけ、しめじ、マイタケ、白菜、水菜、春菊、小松菜、チンゲンサイなどなどです。

 冬場はおひたしで青菜を食べることが多いのですが、春の食卓には、以前ご紹介したぬた温野菜サラダがあうなぁ[黒ハート]と思います。


[かわいい] 「卵と牛乳なし!アトピーっ子にうれしい野菜たっぷり料理」メルマガページへは、こちらから
http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/16/P0001632.html

[かわいい]今月のメルマガの内容の一部へはこちらから
http://yoikomap.nobody.jp/2010-b-4.html

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。


 亜麻仁一番搾り フラックスシードオイル 170g
亜麻仁一番搾り フラックスシードオイル 170g
その他亜麻仁油(フラックスオイル)はこちら
\1,134(税込)
]]むむ創健社 シークワーサー ノンオイルドレッシング 200ml
創健社 シークワーサー ノンオイルドレッシング 200ml
その他柑橘系ドレッシングはこちら
\472(税込)
]]むむ生活の木 ハーブドレッシング 柚子ノンオイル 120ml
生活の木 ハーブドレッシング 柚子ノンオイル 120ml
その他ハーブドレッシングはこちら
\787(税込)  
サラダにオイルを使うなら、α-リノレイン酸系でアレルギーに良いとされるアマニ油やシソ油を使ったドレッシングがおすすめです。右二つは、添加物に配慮がある人気のドレッシングです。ドレッシング類は添加物も多いので、よく表示を見て利用されるといいですよ。ケンコーコム - 健康メガショップ 3990円以上で、送料は無料です
nice!(23)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 23

コメント 8

スマイル

yoikosan さんのブログ、ほんとうに勉強になります。
食への関心は、人一倍ですが、なかなか難しいです。
そんな中で、大変参考になります。
いつもありがとうございます♪

by スマイル (2010-04-02 15:06) 

タッジーマッジー

食べ物の制限があると栄養バランスが偏りがちになりますよね。
うちもダンナさんに制限があるので、
色々気を使います。
by タッジーマッジー (2010-04-02 17:43) 

umoumo3

母の畑にスナップエンドウが植えられています。
春玉ネギも植えられていて、どちらも
収穫まではもう少しかかりそうですが
ありがたく食したいと思います。
キャベツとレタスは最後の株を収穫しました。
伯母と生き物班長が片付けています。

当り前のように食べていた野菜たち。
しばらくは出来ませんが、落ち着いたら
野菜を作ってみようかな?と、思う今日この頃。
(プランターではあるのですが、畑は未経験)
by umoumo3 (2010-04-02 18:30) 

kontenten

スナックエンドウの美味しい季節になりました(^^)。
最近、血圧が高いと云われている私・・・管理栄養士の家内から
塩分を控える事より、野菜のカリウムをと言われています^^;アセアセ
by kontenten (2010-04-02 20:38) 

kabekazi

生来、豆類が大好きですので
今回のメニューはよだれが津波で・・(; ・`∀・´)…ゴクリ…
温野菜ってホンマ、ウマイっすよね~。
キャベツの芯とか・・自分も茹でて柔らかくして
塩ふって食べてます♪
by kabekazi (2010-04-02 22:54) 

abika

ヘルシーで、おいしそうですね♪
by abika (2010-04-03 01:30) 

みさぴ

グリーンが鮮やかでおいしそうなサラダですね♪
(o^_^o) 温野菜、いいですね!!
by みさぴ (2010-04-03 02:04) 

yoikosan

スマイルさん、こんにちは
そういっていただけると光栄です。子供たちのアトピーで悩まされていた時に、何とかよくしてやりたくて必死でした。試行錯誤や実験の積み重ねで今の食べ方にたどり着きました。何か参考にしていただけることがあれば幸いです。

タッジーマッジー さん、こんにちは
ご主人に食べられないものがあると、奥さんもそれまで食べていたものを調理できなくなったりがあって、そう言われると余計に食べたくなって苦しくなったりしてつらいですね。でも、あきらめずにいろいろ栄養のある食べ物を探してみてくださいね。体に合うものって、きっと見つかると思います。

umoumo3さん、こんにちは
読ませていただいて、泣けてきました。
今は野菜が減っていくたびに、お母さんのことを思い出してつらいと思います。でも、お時間が出来た時に耕せば、ぷらんたーより畑の方が確実にいいものが収穫できますからね。植物はまた芽吹いて実り、命の輪廻を感じさせてくれます。家族のために野菜を作り続けてくれたお母さんのことを思い出しながら、どうぞ気持ちを引き継いで作り続けてください。収穫する時に、元気がもらえると思います。

kontentenさん、こんにちは
さすがは、管理栄養士の奥さんですね。私も、減塩より、野菜のカリウムを利用する派です。
先日は中国についての話を載せたのですが、もし読まれていたら、kontentenさんは複雑な気持ちだったのではないかと思います。私も中国の歴史や文化が好きなので、最近、食に関して見聞きする話はつらいです。

kabekazi さん、こんにちは
おおっ、温野菜派でしたか^^ぜひ大鍋で山ほど蒸しゆでして食べてみてくださいね。たくさん種類を入れるほど、煮汁の味がまじっておいしくなります。

abika さん、こんにちは
ありがとうございます。さやえんどうや春キャベツが好きなので、最近はかなり温野菜で食べています。^^

みさぴ さん、こみんにちは
入れる野菜の種類が多いと、ゆで汁でうま味が交じり合うので、5種類ほど入れたほうがおいしくなりますよ。ぜひお試しくださいね。


by yoikosan (2010-04-03 10:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0