SSブログ

うちのペットをご紹介します 2 [日記]

 ずっとアレルギーについての話を書くのが続きましたが、パソコンの中をチェックしていたら、以前、わが家で飼っていた金魚の写真が久しぶりに出てきました。

 0PP1010013.JPG
もともとは、子供が金魚すくいで取ってきた黒い出目金でしたが、7~8年飼っているうちに、だんだんと頭の黒がはげて、パンダ顔に。 ← ちょっと目つきが悪いのと、頂上がはげているので、別名, 「落ち武者」

0PP1010005.JPG
この頃は、大人の手のひらくらいの大きさで、なかなか美しい金魚でした。

今飼っている金魚の中には、やはり、金魚すくいの出目金がおりまして、年をとってくると、夏の暑さで黒色が溶け出すのか、まだらに赤くなっています。

IMGP6376.JPG
金魚すくいの金魚は、新しい品種作りでかけ合わされて、うまく色が出なかった失敗作も含まれていると聞きますので、出目金のように見えても、腰が曲がっていたり、目が飛び出していなくて、ランチュウが混じっているの?・・・と思える個体もいます。 この金魚も成長するにつれて、頭にコブが出来てきて、なんか最近、目つき悪くなってきました。


 そして、これは [バッド(下向き矢印)] いったい何かと言うと


IMGP7022.JPG
頭だけを石の下に突っ込んでいるんですね。まさに、頭かくして、ナンとやら・・・


0001IMGP6445 (2).JPG
その正体は、案外かわいい顔立ちのどじょうでした。

このどじょうは、夏の体験学習で川へ行ったときに子供が持ち帰ったもの。

どじょうと言えば、柳川鍋ですが、もう丸二年くらい飼っているこのどじょうは、体長 20センチほどもあり、太さもししゃもくらいあるので、はっきり言って もう どじょうではないような 見た目になりつつあります。

果たしてこの先、どのくらい生きるのでしょうね?

汚れた水でも減っちゃらなどじょうですから、飼うのも楽チン!

そのうち、どじょうではなく、「うなぎ?」・・・なんて、見る人みんなに聞かれるまでに成長するかもと、それを ひそかな楽しみにしています。

ただ

魚類は、常時 ひらひら動いていますし、人の気配を感じると、エサをもらおうとして動きが早くなりますので、ブレずに写真におさめるのは、本当に難しいですねぇ。





冬限定!釜あげと釜玉うどんセット


nice!(11)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 11

コメント 6

みさぴ

えっ(・◇・)は、はげ!?
おお!!落武者!!\(^-^)/ばんざい!
愛嬌のあるお顔ですね♪ (o^_^o) むふふ
おっ(・◇・)確かに目つきが・・・おおおっ(・◇・)体は赤っぽい!!
どじょうさん、かわいい顔してますね♪
や、柳川鍋って~・・・!!^-^;
え??どじょうさんって・・・。
もっと小さいんですか??(し、知らないんです・・・)
大きくなって欲しいですよね、この際!!
がんばれー、どじょうさん!!
ビッグに成長しておくれ~♪ (^◇^)ノ
by みさぴ (2009-12-05 05:55) 

yoikosan

みさびさん、おはようございます

うちの落ち武者くん、気に入っていただけましたか?
このくらいのサイズになると、金魚すくいされたばかりのチビ金を同じ水槽に投入すると、翌朝は、ペロリ???といなくなっているから、目つき同様に、切れ者の金ちゃんたちなのです。
ちなみに
普通に食用として売られているどじょうは、割り箸をパキっと折ったくらいの太さで、長さも10センチ程度です^^
by yoikosan (2009-12-05 10:40) 

びくとる

金魚すくいでとって7・8年も飼っていらっしゃるのですか。
すごく長生きですね。^^
おっ。夏場になると日焼けするのですかね。^^;
by びくとる (2009-12-05 11:23) 

のこ

金魚君、珍しい種類ですね!
なんだか可愛いです(●^U^●)
by のこ (2009-12-05 11:41) 

abika

「落武者」~イメージをとらえてますね。
愛嬌があって、かわいいですね^^

by abika (2009-12-05 12:51) 

yoikosan

びくとるさん、こんにちは

金魚ってねぇ、30年ほど長生きする個体もいるし、鯉ならさらに長いんだそうですよ。うちで飼っている金ちゃんたちも、軽く8年くらいは生きます。
夏は水温の高さによるストレスで、色が取れやすくなるそうです。

のこさん、はじめまして~♪

出目金も長く飼うと、色も赤くなりますし、いろんなところがまだらに剥げてなんだか高級金魚風になることもあって、面白いですよ。

abika さん、こんにちは

でしょう?
なんとなく哀愁もあって、好きな個体でしたが、一時期病気が出た頃に、ばたばた死んで、これもダメになっちゃって、今は、花の下で土となっていることでしょう。


by yoikosan (2009-12-06 14:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0