SSブログ

8号は、夏の健康野菜料理&朝ご飯です。いろんな野菜が食べられる健康な子に育てませんか?

 こんにちは、よいこ・まっぷです。
 
 きょうのテーマは、夏の健康野菜。ちょうど旬の食べ方をあれこれ載せています。
  
 さっそくですが、オクラ、ツルムラサキ、モロヘイヤ、空心菜、オカヒジキ、ツルナ・・・これらは全て、夏が旬の健康野菜の名前なのですが、さて いくつご存じでしたか? 

 ツルムラサキやモロヘイヤなどは、名前だけは知っていても、実際に調理してよく使っていらっしゃると言われるご家庭は、少ないのではないしょうか?

 健康野菜とは、ビタミン類やミネラル類を豊富に含んで、栄養的に優れており、薬学的な効用も期待出来る野菜に付けられた呼び名です。

 ビタミン類やカルシウムなど、アトピーっ子の体調を整えるために欠かせないミネラルを豊富に含んでいますので、もっと身近に感じていただいて、気軽に食卓にのせていただけたらと思います。

 どう使っていいのかわからない青菜野菜の場合は、鮮度のいいうちに、塩ひとつまみを加えて、さっとゆでて、おひたしにしてまずは食べてみてください。

 
 例えば、これが、モロヘイヤです。

  

カルシウムとビタミンAを豊富に含み、便秘を解消し皮膚もきれいにする働きがうれしい、アトピーっ子の健康維持にも、ピッタリな野菜ですよ。
 
名前もずいぶん知られてきましたので、麺やお菓子に練り込んである商品も出ていますが、実は、市販品に入っている量なんて、本当にわずかなものなのです。


  だから、加工品を食べて、野菜を食べさせたような気になっていちゃダメですよ。

  加工品に入った野菜を食べても、子供は決してその野菜を好きにはなってくれないのです。

 旬の鮮度がよい状態で調理し、ママが一緒に食べながら「おいしいねぇ」と言うと、そこで初めて「おいしいねぇ」と、オウム返しに笑顔で返しながら、「この野菜はおいしい野菜なんだ」と、頭の中にすり込まれて、子供は野菜の味を覚え、野菜好きに育っていく。

 鮮度がよい青菜野菜をゆでて食べると、実際、本当においしいので、毎日のようについ、「おいしいねぇ」と口に出てしまいます。

 すると、それを聞いて育つ子が、その野菜を嫌いになることの方が、実は難しいのです。


 というのも


 赤ちゃんは、まねをして成長する生き物です。

 親のやってることを見て、まねて子供は育ちますので、親が「おいしい」と笑顔を見せる食材は、どうしても食べたくなる・・・・逆に言えば、親が内心嫌いな食材でも、「おいしいね」といいながら食べると、子供はそれが好きになる。

 えらそうに言えば、それを食育と言うのかもしれませんが、子供との毎日は、そんな体験の積み重ねではないでしょうか。

 幼い子供に早い時期から学ばせたいのは、決して文字や数だけではなく、一生涯を健康に生きてゆくために、食べ物を愛する気持ちも一緒に、日々の食卓から教えてあげられるといいですね。

 
 夏の健康野菜は、まさにそれにピッタリな食材です。


 本物を食べて、野菜の味や舌ざわりを楽しみ、夏の終わりにもっと食べたかったなと思えるようになったらしめたもの。

 夏しか出回りませんので、ぜひこの夏は、これらの野菜にも挑戦してみてくださいね。   

   
今回は、野菜ごとに調理法などを載せてみました。


今回は、夏野菜をゆでたり炒めたりして作る朝ご飯についても、詳しく載せています。

「卵と牛乳なし!アトピーっ子にうれしい野菜たっぷり料理」の見本へは、こちらから
http://yoikomap.nobody.jp/8-6-m.htm



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0