SSブログ

カンパン缶、おいしかったぁ~、3・11を前に防災グッズを点検しました [日記]

 3・11東北大震災からまもなく一年になります。先日、少し時間が出来たので、思いついて防災グッズや備蓄食料のチェックをしました。

 電池を入れ替え、食品の賞味期限を確認していたら、カンパンの大缶がそろそろ期限切れだったので、あけて食べました。

          IMGP9234.JPG
 こちら [グッド(上向き矢印)] 粉ミルク大缶と同じサイズのホームサイズのカンパンです。

 かつて、カンパンは、うちの子たちのおやつとしてよく食べていました。

 と言うのも、カンパンには卵が入っておらず、乳製品系の成分も「乳糖」とある程度だから微量。

 となると、制限食から徐々に食べ方を戻していく過程で利用するのには好都合だったのです。

 今回のように、非常食を意識して缶で売っているのを購入したのは初めてだったのですが、袋入りのものよりサクサク感や香ばしい感じがよくて、

 何これ、とってもおいしい~~~~[揺れるハート]


 ボリボリ・ボリボリ

 普段から、硬い食べ物大好きなので 

 ボリボリ・ボリボリ

 そのまま食卓テーブルにおいておいたら、学校帰りの子供もおやつにボリボリ・・・

 おいしくて後を引くものだから、親子で、ついついつまんで  ボリボリ・ボリボリ ボリボリ・ボリボリ [あせあせ(飛び散る汗)]






 ああっ・・・ [がく~(落胆した顔)] 

 小さいバケツくらいのサイズもある大型缶でしたが


            IMGP9228.JPG

 あっという間になくなって、ついに [たらーっ(汗)] 底にたまっていた こんぺい糖が姿を現しました [ふらふら]

 

 こ・こんぺい糖だ[黒ハート]

 ポリッ・・・

 久しぶりに食べたら、こんぺい糖がまた素朴な味で美味~~~~[ぴかぴか(新しい)]

 何だかもう、あっという間になくなりそうです。


 ちなみに

 我が家では、防災グッズ&氷砂糖(砂糖類はいざと言うときの栄養補給にぴったり 消費期限がない商品なので、ずっと置いて置けますよ)をつめたバッグを、一階と二階に置いています。

 また、

 本格的な非常食のほかに、ペット水のケースや日持ちがするお菓子やすぐ調理できる乾物を、多めにいつもストックするようになりました。

         IMGP92361.JPG
 ちなみに、これもその一つ。ミックスナッツ缶です。

 以前は、ナッツはアレルギーも増えているし、何より輸入の過程でのポストハーベストが気になるからと出来るだけ購入しないようにしていました。

 でも、少量でエネルギー源になるからと、最近では非常食として缶入りを少し置くようにしています。

 そして

 あと8日で東日本大震災の3・11が来ます。

 新聞やテレビニュースで見るたびに、癒えることがない被災された方の苦しみや無念さを思います。

 天災はいつ誰にでも降りかかる可能性がある事実。

 いざと言うときのために、自分の足元もきちんと整えておこうと改めて今思います。

   IMGP9824.JPG
 シュラフも取りやすい場所にまとめて置くようになりました。
 
 [かわいい] 以前こんな話も書きました。
「災害時にも役に立つかも、シュラフで みのむしライフのおすすめ♪」
http://yoikomap.seesaa.net/article/192991764.html

[ー(長音記号2)] もうすぐキリ番[exclamation] 12345です [目]

 にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。



 豪華なお礼品が問題になっているふるさと納税ですが、さとふるで簡単に利用できますよ。寄付の方法について、以前こちらに詳しく記事も載せました。


nice!(14)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 14

コメント 6

こいちゃん

金平糖って懐かしいですね~
うーん。。。東海、東南海地震が30年以内と言うのに
何の用意もしておりません。。。すみません。
by こいちゃん (2012-03-03 08:49) 

よいこ

こいちゃん、こんにちは
もともと心配性なのですが、子供が三人生まれたら、さらに輪がかかりました。
でも、いざと言うときは、何もかもあっという間に店頭からなくなっていくのだなぁー、と大きな震災のたびに目にするので、普段から家族に必要なだけは買っておいて、日本経済の底がために貢献しているのであります。^^
by よいこ (2012-03-03 13:57) 

umoumo3

大変ご無沙汰しております~_(_^_)_

あの日から、もうすぐ1年ですね。

大震災までは人間の避難対策ばかり気にしておりましたが
6ニャンの大所帯となった現在…
家が倒壊しない限りは自宅待機で様子をみようと
痛感しております。
(避難所には入れないと思っておりますので)
猫のごはん、トイレの砂、ケージやキャリー…
どうにも場所をとりますし、削れるものではないから
ほかの皆様のご迷惑になりますから。

必要品は一まとめに心がけてます。
寒い日が続きます、お身体ご自愛下さいませ。
by umoumo3 (2012-03-03 15:07) 

よいこ

umoumo3さん、こんにちは
こちらこそご無沙汰ですいません。
仕事が終わるのが遅いため、ここのネットが固まって全然動かず、最近はお礼に伺うのでやっとの状態です。
そうですか、ろ・・・六ニヤンですか @c@/
私も今朝、震災の記事を読みながら、津波が来たら、うちのペットたちはケージに入ったままで助けてやれそうなないなという事実を改めて思い、気持ちが沈みました。
普段から鎖でつなぎやすい犬よりも、おびえた6ニャンを連れて出るのは確かに難しいですね。考えさせられることが多いです。
by よいこ (2012-03-03 23:31) 

水郷楽人

あれから1年経過しようとしていますね。早いです。日頃から用心・用意が必要ですね。
by 水郷楽人 (2012-03-04 17:40) 

よいこ

水郷楽人 さん、こんにちは
今日はテレビでずっと特集が流れていました。
徐々に月を追って復興していく町をみながら、そこに津波が来る前まであった平凡な幸せを思いました。
町は壊れても、自然は変わらずそのまま季節の営みを繰り返していくのが哀しいですね
by よいこ (2012-03-04 23:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0