SSブログ

アトピーっ子の夏の元気のために、ゴーヤ&ゴーヤのアイデア♪ [レシピ]

 今年も、我が家の家庭菜園でゴーヤが採れるようになりました。

 IMGP5778.JPG

 はじめてこの野菜を自分で調理して食べた時は、もう、苦くて苦くて [ふらふら] ・・・とうとう最後まで食べきれずに、せっかく作った料理を捨ててしまい

「絶対無理[ダッシュ(走り出すさま)] これを食べられる人はすごいな」

 ・・・と、本当に懲りたのでした。

 でも、

 健康野菜だからと義母が毎年のように作るようになり、何とかおいしく料理できないかと苦節二年[ダッシュ(走り出すさま)]

 今ではおいしく食べられるようになりました。[わーい(嬉しい顔)]

 ビタミンCが多いから、アトピーっ子の肌にも良さそうなので、幼いうちから慣れさせて、ゴーヤが食べられる子に育てたら、絶対お得だと思うな、私

  つまり

 食べ物の好き嫌いより、アトピーに良いか悪いかで、調理食材が強制的に決まっちゃうのが、我が家の食育なんだなーーーー、ははは [揺れるハート] 

 偏食なんて ぜいたくだと思えるほど、食アレの食事制限は厳しい体験だったし、肌のかゆみで子供が辛いのはコンリンザイごめん [ふらふら] です [ダッシュ(走り出すさま)]

 それを思えば、

 体にいい物を食べて、普段から健康的な皮膚を作る方がどれだけ楽なことか [ー(長音記号2)]

 まずは、

 最近ちょっとはまっている簡単レシピが、少し前に漬けたらっきょうの漬け汁を使って作る即席漬けです。

  IMGP9786.JPG

らっきょうをあらかた食べて残った漬け汁は、らっきょうの栄養がぎゅ~~っと溶け込んでいるから、もったいなくて捨てられないっ!

 そこで、

 まずは、ゴーヤの両端を切り、縦に二つ割して種を取ります。(苦いのが嫌いな人は、白いワタをしっかりスプーンなどでこさげて取っちゃいましょう)

 5ミリ程度の輪切りにしてボールに入れ、ゴーヤ 1本に塩を小さじ 1/2~1ふりかけて、満遍なく混ぜ、底に水分がたまる程度に しばらく置いておきます。

 少ししんなりしたら、ちょっと果肉の色が透明になるほど、ぎゅ~~~っと握って水分を切ってから、容器に入れた らっきょうの漬け汁に加え、浮かんでこないよう、小皿などを上にのせて落としぶたにし、そのまま冷蔵庫で半日ほど置いて出来上がり。

 さっぱりして、カリカリ 色は鮮やかな緑なので、見た目もきれいな再利用漬けの完成です

 らっきょうの漬け汁がない場合は、らっきょう酢を買って来て注ぐだけですぐ作れるので、試してみてね。


IMGP9745.JPG

 次回は、こちら。一応、ゴーヤチャンプルーです。

 ん?何入ってるんだ・・・って?ふっふっふ、明智君、わかるかな [目]

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。

東レ 浄水器 トレビーノ スーパースリム SX604V
東レ 浄水器 トレビーノ スーパースリム SX604V
その他蛇口直結型浄水器はこちら
]]むむ三菱レイヨン 浄水器 クリンスイ CSP601-SV
三菱レイヨン 浄水器 クリンスイ CSP601-SV
その他蛇口直結型浄水器はこちら
]]むむ三菱レイヨン ポット型浄水器 クリンスイ CP002-WT
三菱レイヨン ポット型浄水器 クリンスイ CP002-WT
その他ポット型浄水器はこちら
体の7~80%は水分だから、ぜひぜひ浄水したお水で調理しましょう!そのまま飲むと違いは歴然ですよ。



nice!(17)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 17

コメント 10

こいちゃん

???シーキチンですか?
今からゴーヤはどんどん収穫時期ですね
おまけにいっぱいできるから食べるのが追い付かない(-。-;)
by こいちゃん (2011-07-28 09:08) 

びくとる

黄色いのはなんでしょう、タマゴの代わりに。。。?
by びくとる (2011-07-28 10:43) 

もももんがが

キムチ!じゃあないかぁ。
ゴーヤのらっきょう液漬け、苦くないですか?
by もももんがが (2011-07-28 15:45) 

ram

ゴーヤ、私は豚キムチに入れるのが好きです(^^)
写真のゴーヤチャンプルにもなんとなく赤いものがちらほらしてますね〜
by ram (2011-07-28 17:15) 

☆ササエ☆

ゴーヤのらっきょの汁漬けは苦くないんですか?

ササエもキムチとみた!
白菜のキムチ。
違うかな~。
by ☆ササエ☆ (2011-07-28 23:17) 

ヤッペママ

丁度3年前のラッキョウを食べ終え
汁をドレッシングにでも…と
考えていたところです。
早速試してみます。
by ヤッペママ (2011-07-29 15:26) 

にしやん

ゴーヤは湯通しすると食べやすいですよ。
by にしやん (2011-07-29 18:23) 

tomomame

そう!あの苦さに最初私も「食べられない!」と思いました。
そうなんですよね~。白いワタの部分をキッチリ取るのがコツですよね~。
ラッキョウ漬け味の即席漬けなら甘くておいしそう!

by tomomame (2011-07-29 20:37) 

☆ササエ☆

みっけ!
アスパラ!違う?
あとは。。。分からん( ..)
by ☆ササエ☆ (2011-07-30 10:21) 

よいこ

こんにちは
今日の記事で答え合わせさせていただきました~~
いろいろ考えてくださって、ありがとうございました
 ^^u

こいちゃん、こんにちは
そうなんです。うちもゴーヤが知らないうちに実る季節となりました。
せっせと食べるには、甘酢漬けが一番手っ取り早いです ^^

びくとるさん、こんにちは
そうそう、チャンプルーにも卵ってよく使いますよね。
そういえば、うちは全然使ったことないなあ~

もももんががさん、こんにちは
甘酢につけたら結構食べられるのでおすすめですよ。
やはり苦味対策で大切なのは、下処理でワタの白い部分をしっかり取ることと、水にさらすことだと私は思います。
また、下ゆでするといいよと、下で にしやんさんにアドバイスいただきましたよ

ramさん、こんにちは
おお~~~、うちと一緒だ~~~
豚もキムチも、本当によく合いますね。

☆ササエ☆さん、こんにちは
ふっふっふ、甘酢漬けは ある程度 ゴーヤを食べられる人にとっては、なんでもない苦さですよ。
ちょっと慣れも必要なので、まずは何度も食べてみることでしぅょか

ヤッペママさん、こんにちは
ありがとうございます。
わたしも きょ年ヤッペママさんのところで拝見した山椒のつくだ煮を先日作ってみましたよーーー ^^u

にしやんさん、はじめまして
そうでしたか。ありがとうございます。
まずは何とか食べられるようになることが大事ですものね。

tomomame さん、こんにちは
あれは本当に慣れですね。
最近は子供たちもいろんな調理で食べられるようになりました。
こわごわ食べると余計に苦くなるものなのかもしれません ^^:

☆ササエ☆さん、こんにちは
ふっふっふ、熱心に見ていただいてありがとうございます。
別記事で答えあわせしましたよ ^^

by よいこ (2011-07-30 20:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0