SSブログ

いいしいたけを買ったら、とにかく干す!自宅で干ししいたけのすすめ [アトピーっ子におすすめの食べ方]

 うちの子の食物性アレルギーで食事に制限が多かった頃、白身魚以外は全てダメと言う、とんでもなく厳密な制限の時期がありました。

 そうなるともう、一般的な粉末のだしの素はもちろんのこと、いり干しやかつお節のようなだし素材も全く使えなくなり、あの頃は毎度の食事作りが本当にきつかったです。

 当時 食事制限を指導してくださった医師が、「通常の魚系のだしが使えないので、昆布や干しいたけをだしに使ってくださいね。」とアドバイスをくれ、もう一言、

「ああでも、ししいたけは、あまりこればかり使い続けると新たなアレルギーになりやすいので、どうかほどほどに。。。」

・・・と、一言付け加えました。

その時は、「はい、はい」とうなずいて話を聞いたものの、会計を済ませて病院から帰る道々、幼いわが子の手を引いて歩きながら・・・改めて言われたことを頭の中で反すうしていくうちに、もう煮詰まってしまって、

ほどほどに・・・ってたって、あなた・・・・じゃぁ何を食べろと?

・・・とまぁ、料理のレパートリーが今ほど広くなかった当時の私は、すっかり頭を抱えてしまったのは言うまでもありません。

 ところで、そんな経験もあって、しいたけをたくさん手に入れたら、私はとにかく干します [ダッシュ(走り出すさま)] 

 干して干して、干ししいたけになるまで乾かして、一度に食べずに 日を分けて食べています。

 また、干ししいたけにまでしなくてもいいので、
調理までの ほんの数時間であっても、干すのが正解!

 干すことでしいたけに含まれるビタミンDが増えて体に良いというのをご存知の方多いのではないかと思いますが、実験では、生しいたけでなく、干ししいたけも、ほんの30分から1時間程度 お日さんに当てるだけで、ビタミンDの量はぐんと増えるそうですよ。
[グッド(上向き矢印)]これには、安い干ししいたけが天日干しでなく、温風乾燥物が多いというのも関係がありです。[たらーっ(汗)]


 すると、

 乳製品が摂取しにくいアトピーっ子にも、とってもいいことがあります。

 つまり

 ビタミンDには、不足しがちなカルシウムの吸収を良くする働きがあるのです。


 おお~~~ [手(チョキ)]

 ちょっとしか摂取していないように思えても、しっかり吸収すれば、結局同じこと。

 というわけで、「たくさん食べ過ぎない」&「ビタミンDを増やす」ために、
しいたけはとりあえず干し干しが正解ですよ~。 [揺れるハート]

 ところで

 きのうのしいたけの菌床ですが、お店の人に聞いたとおりに、さっそくトレーに入れて底を付け、日が指さない陰においておきましたら・・・

 IMGP81851.jpg
はじめこうだったのが、



二日ほどでこうなり、四日目くらいから、5、6本食べて、ちょっとだけ元を取りました。

どうせ菌床だし・・・となめていましたが、とれたてのしいたけは、すごくいい香り。

むむむ・・・原木栽培より柔らかいのは確かだけれど、なかなかやるなぁ・・・と思いつつ、焼いてゴマ酢しょうゆをかけてさっそく食べましたよ。

もうちょっと写真も撮ったので、次回へ続く。

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。

atoi112---112111.jpg
[るんるん] 別ブログで黄砂について、その後の話も載せました。
http://yoikomap.seesaa.net/article/148681046.html

0-0----131111.jpg
「卵と牛乳なし!アトピーっ子にうれしい野菜いっぱい料理」も発行しています。アレルギーに気をつけながらの調理についてもいろいろ載せていますよ。詳しい内容については、こちらからどうぞ。
http://www.mag2.com/m/P0001632.html 
 
今月は、ちらし寿司や手作りパン作りを大きく取り上げています。今月の全内容へは、こちらからどうぞ
 http://yoikomap.nobody.jp/2010-b-5.html


nice!(33)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 33

コメント 15

manekiuri

へぇ~~
またまたお勉強になりました。^^
by manekiuri (2010-05-04 12:41) 

まろまろまね

そうなんですね~しいたけ買ってきたら干してみます!
by まろまろまね (2010-05-04 14:12) 

☆ササエ☆

椎茸大好き!(ってか、ラブラブきのこ)
あぶって醤油をタラ、が一番美味しいと思うのに家族に不評。
ホントに素材の味の分からない奴らめ。

近所の小さいスーパーはとにかく安いけど野菜が長持ちせず。
ササエもこれから干してみよう。
干し椎茸は高いし、安く出来て栄養が増えるなら一石二鳥!
by ☆ササエ☆ (2010-05-04 15:06) 

koume

あっ…しいたけが…orz
しいたけは…小学校の頃の出来事がトラウマで、
いまだに食べられません(と言うか、匂いで(@◇@;) ウ・・・)
そうそうビタミンDが多くて良いんだけどね^^;
アトピーがあると、色々食事も大変なのですね。
by koume (2010-05-04 15:57) 

umoumo3

うほほ~♪タイムリーですね。
今日は出先でバケツ一杯しいたけを販売されてたのを目撃。
日差しが強くて、上の方は干された状態でしたが…(^^;)

菌床で育てるのも好きですねぇ。
生協さんで売ってたので購入し楽しみました。
家で生えなくなったので、庭の隅に置いていたら
再び盛り返し、生えた事もありました。
by umoumo3 (2010-05-04 20:03) 

ふぢた

確実に育ってますね~
食べるの楽しみですね~
by ふぢた (2010-05-04 23:28) 

みさぴ

おおっ(・◇・)大きくなった!
にょきにょきもっと出てこーい♪ (^◇^)ノ
なるほどー。
干す!ですか!!
ほーえー(・◇・)覚えとこう!
by みさぴ (2010-05-05 03:54) 

yoikosan

manekiuri さん、おはようございます
そういっていただけると、とっても嬉しいです。豆しば的一日一つ豆知識~♪目指してがんばりたいと思います。^^

まろまろまね さん、おはようございます
ちょうど春先のしいたけは、お安くていいですよ~。

☆ササエ☆ さん、おはようございます
自分で干せば、ずいぶんとお安く栄養価の高いものが食べられてお得ですよ。それにしても、本当に食べ物の好みが似ていますね。やっぱり焼いてシンプル味付けを、ウニウニ食べるのがおいしいですよね。^^

koume さん、おはようございます
^0^ しいたけは 形と言い、噛んだ時の感触と言い、いろんなものを頭の中に連想してしまうことがある食材なので、お気持ちわかります~^^
たまに考えすぎると、私も食べられなくなります。へへっ

umoumo3 さん、おはようございます
毎年春によくもらってきたり、安くなったりでよく干しています。菌床・・・いい事を聞きました。栄養になるなら何でもいいのかしら?私もやってみよっと・・^^

ふぢた さん、おはようございます
ボチボチ食べています。^^
次回はぜひ、お仕事忙しいときには、干し干ししてくださいね

みさぴさん、おはようございます
沖縄で干せば、2日もあればからからになりそうですね。ぜひぜひお試しください。


by yoikosan (2010-05-05 08:26) 

ayafk

へぇ!すごい勉強になります♪
私は昔しいたけ大嫌いでした。
特に干しシイタケのやる気のない歯触りと香りが苦手でした。
高原で取れたての生しいたけを食べてから好きになりましたが、今でも茶碗蒸しのふたを開けた時に黄色より干しシイタケの面積が大きかったりするとちょっとイヤですw
by ayafk (2010-05-05 15:32) 

兎猫

シメジとしいたけの菌床したことありますよ~♪
面白いくらいニョキニョキ出ますよね(^^)
原木も大きくないのをシーズン中ならそんなに高くなく買えるので、干すときはこちらを使います。
↓もやしは加熱して小分けして冷凍するといいようですが、毎日3円なのでww最近やってないなぁ(^^;
by 兎猫 (2010-05-05 21:31) 

umoumo3

菌床は花壇の肥料になると生協の人が言ってたので
お試しにだしたら適度な湿気と気温で再生(!?)
うーん、説明書きではわからないこともあります。

あ、スナップエンドウが食べごろになりました。
連日収穫して食べております。
来年は自分で作ろうと思いますが、母のようには
行かないでしょうねぇ。勉強、勉強。
by umoumo3 (2010-05-06 08:49) 

yoikosan

ayafk さん、こんばんは
やる気のない歯触り・・・^ラ^::ですか。でもちゃんと今は食べていらっしゃるから、さすがです。おっしゃられるように、しいたけが苦手な方は、煮るよりも焼くほうがおいしく食べられますね。

兎猫 さん、こんばんは
ええっ!シメジもですか^^
それはさすがに見たことないですね。もやしは安いけどすく鮮度が落ちるので、やはり早めの加工がおすすめなんですね。

umoumo3 さん、こんばんは
そうですか。ひなたはダメだそうですので、私はどこへ置こうかなぁ・・・うちもスナップエンドウ採れ始めました。だんだん夏が近くなってゆきますね。
by yoikosan (2010-05-06 20:20) 

婿殿

別の用途で(笑)菌糸ビンが大量にあるのですが、
ヒラタケがわんさか出てきます(^^)
一応食べられるらしいのですが、
チョイと勇気が無いですね。
グロテスクなもんで( ̄∇ ̄;)

しいたけ菌床は初めてでけっこう面白そうなので、
ぜひチャレンジしてみたいですねー(^_-)-☆

by 婿殿 (2010-05-06 20:34) 

a-shan

干ししいたけも食べすぎはよくないんですね。
ってことは生しいたけも?
昆布でしかだしをとれないなんて・・・大変でしたね。
マクロビどころじゃないですね。
今も昆布メインでだしをとられてるんでしょうか。
by a-shan (2010-05-07 03:35) 

yoikosan

婿殿 さん、おはようございます
そういえば以前、ヒラタケの話を載せていらっしゃいましたね。でも食用の菌床でないものはやはり私も少し怖いですね。¥^^:

a-shan さん、おはようございます
食事制限が厳密な時期というのは、あれは特殊な食の世界です。マクロビはまだ食べられるものが多いのですが、これは「うちの子が食べられるものはどこにあるの?」の世界でした。今は普通食です。私はもともと、ベジタリアンを目指していたわけではないので、昆布のような植物性のだしも、入り干しや鶏肉のような動物性のだしも その日の気分で自由に使っていますよ。 ^^
by yoikosan (2010-05-07 08:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0