SSブログ

岡山県の小中学校の給食のパンが原則、米粉入りに [日記]

 春の陽気に誘われて、先ほどまで、花見に出ておりました。帰ってネットを開いた途端、目に飛び込んできたのが上のタイトルです。

 [かわいい]記事へは、こちらから
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100404-00000023-jij-pol

 それによると、今年度からは、岡山県の小中学校の給食に出るパンが原則、米粉入りになるそうで、県産米を県内工場で製粉し、米粉を20%、小麦粉に混ぜて製造されます。

 もちろん、アレルギー的に考えたら、米粉が入って米粉パンとタイトルが付いても、小麦が入っているわけですから、小麦アレルギーの子は食べられませんし、逆に、米にアレルギーがある子は、小麦粉100%のパンを特別に用意してもらって食べることになりそうです。

 戦後の日本に対して、アメリカは食糧難にかこつけて、小麦を輸入させる目的で、パン給食を提案したとも聞いています。

 それまでずっと、麦や米、そしてさらに昔は、あわやひえの様な雑穀を主食としてきた日本人の食生活は、子供たちが給食と言う形で、幼い時からパンを食べ続けて行くことで劇的に変化してしまいました。

 今やパン食は家庭に定着し、朝ごはんでは もう、ご飯よりパンを選ぶご家庭の方が多くなってしまいました。

 すると、主食に合わせるおかずも、昔ながらの漬物やつくだ煮のような和の保存食や、味噌汁や納豆のような発酵食品は減って、肉や卵、牛乳のような高カロリー食品が定番です。
 [グッド(上向き矢印)] もちろんここに、小麦のアレルギーをはじめとする、食物アレルギーを、幼い子供たちが起こす根っこがありますよ。

 悲しいことに [もうやだ~(悲しい顔)]

 作っても作っても、毎年米は余り続け、うちの義父のような兼業農家ですら、

米作りは儲からないから、息子に継がせたくない

 と言います。

 そんな状態だから、専業で米を作ろうと意欲に燃える若い世代の人が減り続けても無理はないお話し。

 今回、この岡山県の取り組みで、年間の米粉使用量は約100トンになるそうです。 

 さすがに給食素材として採用されると、20%の配合であっても、消費量は大きいですね。

 それが米生産のどのくらいの割合に当たるのかは書いてなかったのですが、素人目に見ても大きな数字ですので、少しでもこんな
地産地消(地元で取れた食材を、地元で消費しましょう)
に役立つ取り組みが、他の地域でも広がればいいのになぁと、感慨深く読みました。

 ちなみに、パン 1個当たりで、約3円80銭高くなるそうですが、金額的にたいしたことがないため、給食費はそのままだそうです。

 にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。


IMGP7974111.jpg
お花見に行く途中も、あちこちで桜が咲いていましたが、もう、こいのぼりがつるされている光景も目にしました。おひなさまの次は、もうこいのぼりですね。

リ・ブラン 米の粉 250g
リ・ブラン 米の粉 250g
その他米粉(上新粉)はこちら
\280(税込)
]]むむ ゆきひかり米粉 500g
ゆきひかり米粉 500g
その他米粉(上新粉)はこちら
\609(税込)
]]むむ SANYO 小麦ゼロ米粉パンミックス粉(900g*3袋入) KA-SPMALLKOME
SANYO 小麦ゼロ米粉パンミックス粉(900g*3袋入) KA-SPMALLKOME
その他ホームベーカリー用パンミックスはこちら
\2,100 → \1,979(税込)

ゆきひかり米粉は、特別栽培の米を使った小麦アレルギーっ子にも使える質の良い商品です。人気のホームベーカリーにも、小麦ゼロタイプが出てきました。添加物を多少加えていますが、小麦のグルテンを使っていないので、画期的な商品ですね。







nice!(26)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 26

コメント 6

空楽

お米農家って本当に少なくなりましたね。
我が家は朝からご飯じゃなきゃ嫌だと主人が言うので
ご飯とお味噌汁です。
先日巨人の木村コーチが倒れられましたが、
食事が欧米化しているのが、原因の一つと言ってましたよね。
今朝久しぶりに鯵の開き美味しかったです。
by 空楽 (2010-04-05 11:12) 

kontenten

給食をパン食に・・・今風で云う、アメリカからの食育ですね^^;アセアセ
アメリカから、食糧難だった日本へのプレゼントと思われがちですが、
しっかりお金は取られたそうです(><)
 中国・・・いえいえ、全然詳しくありません。
好きなのはタイでして・・・タイ語も稚拙な程度ですが勉強しています。
どちからと云えば中国、私は好きでない国の一つです(w)
でも、偏見はいけませんよね(^^)。
by kontenten (2010-04-05 18:36) 

タッジーマッジー

アトピーのことは別にして、
米粉パンは単純においしいし、
米の消費につながるならいいけど、
原則米粉パンだけっていうのもなあ。
この極端さは米軍がやったことと、
大して変わらんのじゃないかと思ってしまった。
by タッジーマッジー (2010-04-06 07:28) 

yoikosan

空楽さん、こんにちは
巨人の木村コーチのお話はびっくりしました。スポーツ選手の方々は、やはりお肉が基本だと思うので、まだお若いのになぜ?・・・とショックです。

kontenten さん、こんにちは
タイ語も学ばれていらっしゃるのですか?どんな言葉なのでしょう?さすがに想像ができません。

タッジーマッジー さん、こんにちは
どっちに転んでも、アレルギー的には困る子はいるだろうなぁと思ったのですが、米粉パンそのものは、かなり普及してきましたね。家の近所にも、専門のパン屋さんが最近出来ました。


by yoikosan (2010-04-06 16:25) 

みさぴ

おお、なるほど!
そーゆー訳もあったんですね・・・。(←パン給食)
米粉が入ったパンって、おいしそうですよねー。いいなー(o^_^o)
お米作り、大変なんですねえ・・・。
by みさぴ (2010-04-07 08:59) 

yoikosan

みさぴさん、こんにちは
農家は儲からなくて大変です。^^>
お米を作るのはやりがいがある・・・と農家の人ががんばれる価格で政府が買い上げ、消費者の人もこれは安い、おいしい、買いたい!と思う価格でおろしてくれたら、もっと米飯は普及出来るかもしれませんが、それは今はないので、せめて米が余らないよういろいろ工夫して欲しいなと思います。
by yoikosan (2010-04-07 09:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0