寒い季節に出番が多い土鍋ですが、土鍋は洗剤で洗っちゃダメ!・・・と言うのはご存知でしたでしょうか?

 土鍋って焼き物ではありますが 土鍋の表面には細かい穴(亀裂)にが開いている状態になっているので、洗っている時に水分と一緒に洗剤を吸収することがあります。

 もしも合成洗剤で泡をしっかり立てながら洗っているなら、その一部はそのまま鍋肌に吸収され次回の鍋物で煮汁の中に成分が出てくる・・・なんて怖いことになっているかもしれません。

 でも、煮込み料理であっても、うっかりすると底に焦げやこびりつきが出来たりしますよね。

 特に、シメの雑炊なんて作れば、米粒がくっつきやすいです。

 そんな土鍋の汚れについても、我が家は 重曹で磨いています。

 ただし、安全性が高いからとは言っても、たくさん使わないにこしたことはないので、まずは前回と同様に、お湯を鍋に加えて沸騰させ、こびりついた汚れを浮かしてから、洗剤をつけないスポンジなどで 大方はきれいに落とし、よくすすいでから片付けます。

 でも、

 油がたくさんついているときや、コゲが少し強烈な時は、重曹を少しつけてさっと洗い 流します。

 コゲには スポンジに直接重曹をつけて磨くことで、きれいになります。

 これでスッキリ #59117;

 ちなみに、

 土鍋の使いはじめも、他の金属のお鍋のように、いきなり洗剤で洗って使うのではなく、米のとぎ汁や小麦粉を溶かした水を炊きます。

 これも、土鍋の土肌に開いている小さな穴や亀裂に、穀類を煮時に出来るノリをしみこませて、自然の目張りをするため。

 土鍋も割れにくくなるそうなので、ぜひ 使う前には一度、煮汁で炊くようにしてみてくださいね。

 米のとぎ汁を使うと、土臭い焼き物のにおいも一緒に取れていいですよ。

 

 今晩は、旬のほうれん草と豚肉で常夜鍋なんていかが #59126; 


 #59128; 前回の重曹記事へのコメントをたくさんありがとうございました   
 少しだけ補足なのですが、あまり油がベタベタしていない炒め物をしたフライパンなら、tomomameさんも書かれていたように 、私もお湯で洗う程度で済ませることがよくありますよ。

 重曹は目が細かい研磨剤のようなものなので、傷は付きにくいですが、それでも力を入れすぎて ゴシゴシやると傷がつくこともあるから、ご注意を!

 ひどくこびりついて磨いても取れない場合は、クエン酸を加えて煮立て、しばらく置くことで汚れをはがすというやり方もあります。こちらもお試しくださいね。


にほんブロ
グ村

ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。


シリンゴル 重曹 2000g
その他重曹はこちら \980(税込) ケンコーコムでも超人気のシリンゴル重曹です。そのままお菓子にも使えるから、安全性もバッチリですね。
]]むむ
キッチンの魔法のパウダー 天外天シリンゴル重曹 1kg
その他重曹はこちら\600(税込)

こちらは1kgタイプです。
]]むむ
クリーン食器洗い機用洗浄剤 500g
その他洗剤 食器洗い機専用はこちら\577(税込)
石けんカスが出ないセスキ炭酸ソーダの洗剤もおすすめ。環境にもやさしいです



#59126; 環境にも優しい台所用洗剤のおすすめへは、こちらから
http://yoikomap.client.jp/innew3-ki.htm