以前、我が家で収穫した梅を、加工している様子を載せましたが、実は、収穫した梅 こちら#59136;が、意外とたくさんありまして、二キロどころが、4キロ強も・・・・

      
#59128;前回の梅ジュース作りは、こちらに
http://sweetbaby.blog.so-net.ne.jp/2010-06-12


 だもんで、保存ビンが2つでは足りず、どんどん納屋の奥から取り出してくる羽目になり、とうとう


ど~~~ん!      ・・・・うれしい悲鳴 #59124;


     
収穫はたいしたことないと思っていたので、念のために買ったのも加えたら、6キロくらいの梅シロップが作れました。

 でも、最終的には、毎年 まだまだ作るんですよ。   
  #59125; 最終的?・・・ここでサスペンスドラマ仕立てに、伏線を張っておきますね。

 うちは冷蔵庫にジュースを置かない代わりに、6月~9月頃までの暑い期間、この梅シロップをジュース代わりに子供たちが飲ませてきました。

 でも

 いくら手作りとはいえ、砂糖もたっぷり入れた覚えがありますので、一応、一日 一杯で、とお願いしているのですが、暑くなると途端に冷蔵庫にこっそり突入する ねずみの回数が増えます。#59124;

 手作りには水などの混ぜ物がなく、エキスの濃度が濃いため、クエン酸もたっぷり。


 一杯飲むだけで、のどの渇きが止まりますし、疲れが取れて、食欲も落ちません。 

 もちろん!

 大人の方は、これをサイダーや焼酎などのお酒で割って楽しむのもいいですね。

 
 はいはい、では、作った梅ジュースで記念撮影ですよ。

 
カシャ・・   あ・・忘れていた。

ちょっと前に小梅で作っておいたジュースも加えて撮ろう・・・っと #59116;



はい、パチリ #59130; ・・・と思っていたら、なにやら声が聞こえてきます。




君も仲間だろ。一緒に写ろうよ。

え・・いいの?

さぁ、どうぞ、どうぞ

ありがとう#59119;


梅ジャムです。加工する過程ではねた、熟した梅をジャムにしました。


さて、今度こそ、はい、チーズ #59130;

・・・と思っていたら

ん?なんだなんだ?#59122;

ラッキョウ漬けやら梅しょうゆなんかも集まってきて・・・


はい、全員集合で、撮影おしまい! 
(実際には、この写真だけは、少し時間をあけて撮っていますので、ずいぶんと梅ジュースが小さくなっていますよ。)

#59120;はー、今年もいろいろ作ったわ。

この梅だのラッキョウだのを上手に活用して、夏ばてせずにげんきにすごしましょっ#59126;

・・・と、すっかり「ありとキリギリス」の準備がいい方(もちろん、アリですね)の気分で、眺めてご満悦にしておりましたら・・・


 じりり~ん #59142;


突如鳴り響く、早朝の電話・・・と言えば、いつも父 #59123;

「梅の実がだいぶん落ちてるで」

「え?実がなったの?#59143;」

「もう、鈴なりや」

「ええーーーーー!#59142;」

実家の梅の木は、何年も前に「大きくなりすぎて面倒だから」と、父が根元付近からばっさり切り落として、めった切りの無茶苦茶にしていたはず・・・い、いつの間にまた?

仕方がないので・・・


よいこ、いっきま~す!

で・・


また振り出しに戻る。#59143;

梅の作業が終わったころに、安かったりもらったりで、また作り始めてしまうのが我が家の恒例行事です。#59124;

ちなみに


こんな斑点が、無農薬の梅だと出ていることもありますが、何の問題もないので、安心して使ってみてくださいね。



にほんブロ
グ村

ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。


古式 梅肉エキス 90g
その他梅肉エキスはこちら

\3,675 → \2,575(税込)
]]むむ
古式 梅肉エキス 280g
その他梅肉エキスはこちら

\10,500 → \7,165(税込)
]]むむ
国内産有機栽培梅エキス 130g
その他梅肉エキスはこちら

\2,625(税込)
市販品でおすすめの梅製品として、今話題の梅エキスをご紹介します。おろしですりおろし、木綿のふきんで漉してとった絞り汁を土鍋でじっくり煮詰めて作った濃縮エキスです。1kgもの青梅を20gにまで濃縮した梅の成分のかたまりだから、効能もバッチリ!昔から珍重されてきた梅の加工品です。アトピーっ子のお子さんにもどうぞ。
実は以前、一度自分でも作ってみたのですが、あまりの大変さに根をあげました。買うものですね、これは#59124;