酢みそで野菜を和える「ぬた」は、春においしい食欲をそそる食べ方の一つですね。
 
 まぐろやあじのような、魚の刺身、イカやタコ、あおやぎ、アサリや赤貝などの貝類など、海の物と合わせてあえる酢みそ和えが一般的ですが、制限があって食べられないお子さんには、野菜だけをみそであえても、それはそれでおいしいと思います。

 酢みそは甘いから、子供向けにはじめは少し砂糖多めに加えて味を調えると、子供のウケもいいですよ。#59120;

 この時期に有名な酢みそ和えといえば、ワケギのぬた

 わけぎの見た目は、ネギにとっても似ていますが、ゆでた時に柔らかくてほんのり甘い。歯ごたえも、シャリシャリせず、ねっとりとした食感になるのが特徴です。

 もちろん、ネギで作ってもかまいませんよ。          
 
 ちなみに、我が家での酢みそ和えの配分は、みそ:砂糖:酢が、2:2:2

 とっても覚えやすいでしょ?

 これにお好みで、すりゴマを足したり、 大人には、練りからしをお好みで加えると、よりおいしいです。  


貝のむき身と合わせたらこ~んな感じ #59117;

 さっそく今晩のおかずにいかがですか?

 今月の卵と牛乳なしメルマガでも、「ぬた」のレシピをいろいろご紹介しています。

 ところで、きょうは前日の続きを書いてゆこうと思っていたのですが、寝る前ふと見たら・・・ #59025;

 
 あれ? #59142;

 2000nice!達成です #59130;  #59120;

 踏んでくださったのは、どうやらなまけものさんのようです。

 ささやかながらカードを作成しましたので、よろしければお持ち帰りください。 #59116;



いつもお立ち寄りいただいてありがとうございます。

 なまけものさんのブログ「なまけもの」では、名前とは裏腹に、ニュースや音楽、食べ物など、多岐にわたる話題で、毎日 複数回 ガンガン更新なさっていいます。

#59117; こちらです

 また、

 ここのブログにお引越しをしまして、10ヵ月が過ぎました。はじめは、NICE!の使い方もわからなくて、途惑うことばかりでしたが、ずいぶん慣れてまいりました。

 また

 結構 長文になる日も多く、決して読みやすいブログではないと思うのですが、いつも足を運んでくださって、本当にありがとうございます。

 このようなキリのよい機会をお借りして、あらためてお礼申し上げます。#59117;

 #59128;では、次回こそ前回の話の後半へと続けますね。 #59028;


にほんブロ
グ村

ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。


 ぬたに使うみその選び方には、いろんな考え方があると思います。

マルクラ 白みそ 250g
その他白みそ(白味噌)はこちら\346(税込)
]]むむ
海の精 玄米味噌 1kg
その他玄米味噌はこちら\1,176(税込)
]]むむ
発芽キヌアみそ 500g
その他キヌア味噌はこちら\1,018(税込)
 一般的には、ぬたに使うみそは、味にクセがない白みそです。でも、白みそばかりを料理に使う地域ばかりではないので、一般品しか見かけないことも多いです。そこで、しっかり素材を吟味して昔ながらの作り方で寝かせた中央のようなみそを普段から利用しているなら、それでぬたも作っていいと思いますし、大豆や小麦、米などのアレルギーのために、制限がある場合は、制限対応のみそ(右は、キヌアベースのみそ)を使って、お子さんの分だけ別に混ぜ合わせます。うま味にはかけますが、安心ですね。

#59126; そのほかの制限対応のみそ製品へは、こちらから
http://yoikomap.client.jp/index-sou-se-m.htm#1