新入学の一年生が、真新しいランドセルを背に、暑い日差しの中を下校してゆきます。

 ランドセルに逆に背負われているみたいな後姿を ほほえましく見送りながら、卵と牛乳の食事制限が完全にはずせないまま、初めての子を小学校にやった日々を懐かしく思い出します。

 幼い頃に一度でも、わが子がアナフィラキシー症状を起こしたことがあるご父兄は、どなたもそうじゃないかと思うのですが、

 給食が始まってまもなくは、朝、送り出す時に本当に不安だったのです。#59124;#59142;

 ちゃんとまた、帰ってきてくるんだろうか・・・と

 もちろん、親として考え付く限りのアレルギー対策はやったつもりでした。

 入学前には校長や担任の先生、そして栄養士さんや保健室の先生まで集まっていただいて、ちゃんとわが子の症状や給食で気をつけてほしいことなどをお願いしましたし、給食に使用されている食材の一覧を栄養士さんからいただき、必ずチェックして毎日安全を確かめていました。

 でも、それでも、 

 不安なんです。#59123;

 新入学のように緊張を強いられる場面では、普段と違うストレスもあるし体調も崩しやすいから、わが子に思いがけない事故が起こるのではないかと、とても怖かったのです。

 結局、うちの子たちは三人とも特に大きな問題もなくこの時期をやり過ごせましたが、実際におなじ食アレに悩むアトピー仲間から見聞きした話では、新学期に思いがけないトラブルが起こることがやはり多かったようです。

 やはり、ちゃんと先生に話してあっても、アレルギーに対する理解の度合いが低い場合には、話した内容が正しく認識されていないことがあったりしますからねぇ #59124;

 アナフィラキシーのような大きな症状でなくても、いつの間にか湿疹がひどくなっていたり、本人に自覚症状がなくても、赤い発疹のような異常を見つけることが多いのも新学期でした。

 ぜひ、いつもと違う湿疹が顔や全身に出ていないか、この時期は 特にしっかりと見てあげてくださいね。

#59128; イチゴジャムの季節です

 せっかくイチゴがたくさん採れるようになったと思ったら、先日の強風&土砂降りで、すっかり水っぽくなり、泥ハネがついてしまったので、やむなくジャムに。

簡単に我が家の作り方を紹介すると、

 

 たっぷり砂糖をかけてしばらく置き、水分が出た頃に弱火にかけて、あくを取りながら゜コトコトコト・・・

 

 イチゴの色が変わったら、レモンの代わりに酢で色止めし、熱々のうちに煮沸消毒したジャムビンにつめて逆さにします。

 フタ中央がへこんでいたら、簡単な脱気は完了なので、これで完成!

 ビンが密閉されている限りは、保存状態はいいんですよ。


 
にほんブロ
グ村

ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。


ムソー 無双番茶 450g (徳用)
その他三年番茶はこちら
]]むむ
河村 有機栽培ルイボスティ 3g*30包
その他ルイボスティー(ルイボス茶)はこちら
]]むむ
国産 100% なたまめ茶 3g*20P
その他なたまめ茶(なた豆茶)はこちら