前回の予告で載せたこの素材ですが、#59136;  さっそく、その謎解きからやってしまいましょう。




 実は、前から写真を撮すとこんな感じの切り口になっています。#59045;

 
あらら、もうわかっちゃいました?



正解が、これっ #59142; #59030;



仙台麩です。

ヤッペママさん、そのものズバリの大当たり~! #59028; 

あぶら麩、あるいは、あげ麩と答えていただいても、モチロン正解なので、 タッジーマッジー さん、 koichan さんも中当たりですよ #59130;

そして、

麩(ふ)じゃないか?・・・と言うところまで気がついた方は、とっても たくさんいらっしゃいましたねぇ。こちらは、小当たり~ #59127;

私自身、あげた麩があるというのを、先日まで全然知らず、たまたま、ケンコーコム で安く出ているのを見つけ、「あれ?麩と書いてあるけど、こんな色や形の麩は見た事ないなぁ」・・・で、興味津々。

さっそく注文して手にしたのが 見たはじめてです。

さっそく、作ってみた料理がこれ#59130;


にんじんとごぼうと鶏肉を、出し昆布で煮ました。

煮汁が多めに残っているうちに、2センチ幅に切った仙台麩を、数分間水に浸したあと、ぎゅっと絞ってからお鍋に入れ、あとは、煮汁がなくなるまでコトコト煮て出来上がりです。

冷蔵庫のありあわせの材料で作りましたので、ちょっと素材の色が似通ってしまいましたが、食べてみたら これがおいしかったァ~ #59120; 

仙台麩は、見た目以上にしっかりした弾力があって、まるで大型の車麩のような食感です。

しかも、麩が油を含んでいるので、一緒に煮込んだ鶏肉以上に こってり感があり、食べ応えは満点!

すき焼きや肉じゃがに入れても、おいしいそうなので、今度また他の料理にも挑戦してみようと思います。

ところで

麩(ふ)って、小麦グルテンを主原料とした栄養食品だから、卵と牛乳なしで、おいしく食べられる食材の一つなのです。

しかも

油を使わない麩なら消化もよいので、赤ちゃんの離乳食にもピッタリですね。

ちなみに、私が子供の頃によく食べた麩は、マシュマロみたいな形で一口サイズ。

煮物や汁物の具としてよく使われるあの「焼き麩」だけでした。

ところが

食物アレルギーを体験して、食に制限がある子供の体に、少しでも栄養が摂れる食材はないかと探していたら、マクロビオテック料理で、 「お麩のステーキ」と言うレシピを見つけました。

ん?

ただのではなくて、ごていねいにも「
が付くの?

しかも、レシピの写真に写っているのは、私が知っているとは、似ても似つかぬ形のものでした。

ええーーーー!なに?これが麩?!

お話は続きます。



にほんブロ
グ村

ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。



仙台麩2本(大)
その他お麩はこちら
\404 → \340(税込)
]]むむ
国内産全粒 くるまふ 9枚
その他お麩はこちら
\262(税込)
]]むむ
全粒扇麩 国産全粒小麦粉使用 80g
その他扇麩はこちら
\315(税込)
この仙台麩は、宮城県では、当たり前の食材なんだそうですね。なんと!マクロビオティック料理でよく使われる「車麩」を楽々追い抜いて、麩の中では、ぶっちぎりの人気なんです。これまで、結構いろいろな種類を探して食べていたつもりだったので、知らない味の麩には、ちょっと驚いてしまいました。やっぱり日本は広いナァ。植物性の食べ物でも、こってりがお好きな方には、おすすめの食材です。ケンコーコム - 健康メガショップ3990円以上で送料無料です。