今朝、前日に収穫した ほうれん草をおひたしにして食べたのですが・・・・うまっ!

 元旦前後は、いつもと違う食事が多かったので、ほうれん草をおひたしで食べたのは、一週間ぶりくらいです。

 ほうれん草は、仮性アレルゲンを含んで かゆみが出やすい食材とされますから、子供たちが幼い頃は、続けて食べないようにしてきました。

 でも、

 冬の青菜の中で、おひたしにして一番おいしいのは何?

 と聞かれたら、私は迷わず、ほうれん草!! 

 ですね #59119;

 そんな タダでさえおいしい素材のほうれん草が、年末から霜も畑に下りるようになって、朝は葉が凍りつくので<グン#59141; と味が良くなったんですね。


 白菜も霜に触れるこれからが、味の本番!

 鍋物に入れるのが楽しみです。 #59117;


 そう言えば、

 「今年は暖冬ではなく、平年並みの寒さになる」と気象庁が予報を訂正したニュースが、先日 目に留まりました。

 確かに、年末年始にかけて、やっと寒くはなりましたが、それでも寒くなる時期が昔に比べて、ここ数年は遅すぎる!・・・と、虫にガンガン食い荒らされている畑の野菜を見ながら、しみじみ感じます。


 ちなみに、以前もここでUPしましたうちの家庭菜園はどうなったかと言うと、


穴だらけになっていたカリフラワーの葉(右)ですが、やっときれいに新しい葉が生えてくる(左)ようになりました。


12月始めにはまだ小さかった玉が、大きくなって


普通はカリフラワーは白なんですが、おばにもらった苗は、ちょっと新種のようで、オレンジがかった鮮やかな黄色です。


アップで写真に収めたら、食べるのがもったいないくらい、キレイ!!

これからは、虫も出ないので、安心して野菜が食べられます #59120;

市販の作物も、害虫駆除の農薬の使用は減るでしょうから、より安心して食べやすくなりますね。



おまけ #59144;


きのうの七草粥のために、畑の隅っこで探してきたゴギョウこと、母子草です。お店のは出荷に合わせて、もう少し大きく育てますが、今の時期、道端に生えている実物は、こんな感じなので、ちょっと見つけにくいですよね


にほんブロ
グ村

ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。