3・11東北大震災からまもなく一年になります。先日、少し時間が出来たので、思いついて防災グッズや備蓄食料のチェックをしました。

 電池を入れ替え、食品の賞味期限を確認していたら、カンパンの大缶がそろそろ期限切れだったので、あけて食べました。

          
 こちら #59125; 粉ミルク大缶と同じサイズのホームサイズのカンパンです。

 かつて、カンパンは、うちの子たちのおやつとしてよく食べていました。

 と言うのも、カンパンには卵が入っておらず、乳製品系の成分も「乳糖」とある程度だから微量。

 となると、制限食から徐々に食べ方を戻していく過程で利用するのには好都合だったのです。

 今回のように、非常食を意識して缶で売っているのを購入したのは初めてだったのですが、袋入りのものよりサクサク感や香ばしい感じがよくて、

 何これ、とってもおいしい~~~~#59117;


 ボリボリ・ボリボリ

 普段から、硬い食べ物大好きなので 

 ボリボリ・ボリボリ

 そのまま食卓テーブルにおいておいたら、学校帰りの子供もおやつにボリボリ・・・

 おいしくて後を引くものだから、親子で、ついついつまんで  ボリボリ・ボリボリ ボリボリ・ボリボリ #59142;






 ああっ・・・ #59122; 

 小さいバケツくらいのサイズもある大型缶でしたが


            

 あっという間になくなって、ついに #59143; 底にたまっていた こんぺい糖が姿を現しました #59124;

 

 こ・こんぺい糖だ#59116;

 ポリッ・・・

 久しぶりに食べたら、こんぺい糖がまた素朴な味で美味~~~~#59130;

 何だかもう、あっという間になくなりそうです。


 ちなみに

 我が家では、防災グッズ&氷砂糖(砂糖類はいざと言うときの栄養補給にぴったり 消費期限がない商品なので、ずっと置いて置けますよ)をつめたバッグを、一階と二階に置いています。

 また、

 本格的な非常食のほかに、ペット水のケースや日持ちがするお菓子やすぐ調理できる乾物を、多めにいつもストックするようになりました。

         
 ちなみに、これもその一つ。ミックスナッツ缶です。

 以前は、ナッツはアレルギーも増えているし、何より輸入の過程でのポストハーベストが気になるからと出来るだけ購入しないようにしていました。

 でも、少量でエネルギー源になるからと、最近では非常食として缶入りを少し置くようにしています。

 そして

 あと8日で東日本大震災の3・11が来ます。

 新聞やテレビニュースで見るたびに、癒えることがない被災された方の苦しみや無念さを思います。

 天災はいつ誰にでも降りかかる可能性がある事実。

 いざと言うときのために、自分の足元もきちんと整えておこうと改めて今思います。

   
 シュラフも取りやすい場所にまとめて置くようになりました。
 
 #59128; 以前こんな話も書きました。
「災害時にも役に立つかも、シュラフで みのむしライフのおすすめ♪」
http://yoikomap.seesaa.net/article/192991764.html

#59146; もうすぐキリ番#59138; 12345です #59025;

 
にほんブロ
グ村

ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。




 豪華なお礼品が問題になっているふるさと納税ですが、さとふるで簡単に利用できますよ。寄付の方法について、以前こちらに詳しく記事も載せました。