SSブログ

旬の山椒の実を下処理しました [料理素材の紹介]

実は我が家の庭の隅には、とんでもないお宝があったのです。

それが、こちらの山椒の木です。

IMG_7076.jpg

若芽が出たころに、ちょうどタケノコも採れるので

5月初めは散らし寿司の色どりやタケノコの木の芽和え、澄まし汁などに使って香りを楽しんでいました。

その山椒の若芽はもう固くなってしまったのですが、ちょうど今頃、青い山椒の実が採れます。

なのになのに

裏庭の片隅にある 本当に小さな木なので、毎年 実がなるころには忘れていて

思い出して駆けつけると、茶色く固くなっていたり、実が落ちていたりで、まともに収穫できたことがありません。

でも今年はなぜか豊作で・・・とは言ってもこの程度ですが

IMG_7077.jpg

そのまま使うと、あくが強すぎて食べにくいので

さっそく下処理して保存することにしました。

まずは、洗って30分ほど浸し、水を替えて5分ほどゆで

すぐに引き上げずに、そのままあく抜きのために30分以上置いておきます。

IMG_7078.jpg

仕上げにペーパーなどでしっかりと水を切り、

すぐ使う予定はなかったので、ひとまず冷凍保存しました。

スーパーの片隅に、今の時期だけ小さなトレーに入って並んでいることもあるので

探してみるのもよいかもしれません。

IMG_7079.jpg

ちりめんじゃこと煮付けるのが定番ですが、

たくさん採れたので、中華料理にも使ってみたいと思います。

最近、うちのパパが高血圧を、私は私で血糖値を気にしているので、料理の数を少し減らすようになりました。

以前ならよく添えていた右上の即席漬けをやめたり、逆に、魚に添えたきんぴらをやめたりしています。

IMG_8103.jpg

即席漬けや佃煮のような常備菜は、私の得意料理の一つなのですが、

保存性が良いお料理って、ご飯が進みすぎがちですし

一つ一つの調理は薄味でも、たくさんおかずがあると、やっぱり塩分が多くなりがちです。

健康のために、一汁二、三菜の献立をと、たくさんの野菜であれこれ作っていましたが、

子育てを終えたら、食べ方はより粗食へと向かうのが、体のために優しいのかもと、最近は迷いながら調理しています。


健康料理ランキング
クリックしていただけると嬉しいです ^^

nice!(30)  コメント(16) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 30

コメント 16

コメントの受付は締め切りました
tarou

山椒の実は良いですね、たくさん取れた時は
軽く茹でて冷凍にして、一年使ったいました。
ちりめん山椒にして食べるのが一番好きです。

by tarou (2022-06-20 06:27) 

りみこ

子どもの頃は山椒の木が裏山にあり、良く葉を取りに行かされていましたよw
美味しいですよねー
by りみこ (2022-06-20 09:01) 

よいこ

tarou さん、こんにちは
やっぱりちりめん山椒ですかねぇ
青いうちにとらなくちゃと、慌てて下処理しました。

りみこさん、こんにちは
年々香りの物が好きになるのはどなたもご一緒かしら?
葉っぱは、ほんの一瞬で固くなっちゃうので、年にほんの少ししか行き来しないので、すぐ存在を忘れてしまう私です。
でも、食べてるときは、あってよかったぁ~といつも思います。^^
by よいこ (2022-06-20 09:17) 

ryang

わぁ、お庭で実が取れるなんて
良いですねー!私も先月佃煮にしましたが、
マルシェで買った実です
ベランダの鉢は花は少し咲きますが実が付きません
1本で実がなる朝倉山椒て書いてあったのに...^^;
by ryang (2022-06-20 10:31) 

猫の友 メルティー

お宝ですね。忘れないうちに採取します。
by 猫の友 メルティー (2022-06-20 11:08) 

リュカ

これは間違いなくお宝です。
お庭に山椒の木があるなんて!!
わたしはスーパーで買ってきました。下処理したあと
野菜の酢漬けに放り込みました〜。
他には少しのラー油で煎って、いろんな料理に入れてます^^
あとは冷凍保存中。
by リュカ (2022-06-20 12:47) 

藤並 香衣

実家にも山椒の木はありましたが
鉢植えで細い木だったせいか実がなっているのは見た事がないです
立派な実も収穫出来て素敵ですね
本屋さんで一汁一菜で良いという内容の本を見かけて
気にはなりながら、旦那さんが品数を欲しがる人なので
上手くシフトして行ける方法はないかなと思案しています
by 藤並 香衣 (2022-06-20 18:30) 

tarou

お早うございます、円覚寺(参道と白鷺池)にコメントを
有難うございました。
今は、総門付近の青モミジがとても綺麗でした。

by tarou (2022-06-21 08:03) 

よいこ

ryangさん、こんにちは
正確にいうと、義母が裏庭に植えた30年を超えた木です。
実が付いているのに気が付いたのが数年前ですので、実が付くまでに時間がかかるのかなぁ?・・・です。 ^^

猫の友 メルティーさん、こんにちは
やっぱりお宝でしたか ^^
メルティさんのお庭にもあるのですね 
なにを作られるのかしら

リュカさん、こんにちは
あっ、そういっていただけると嬉しいです
30年以上前に義母が植えたものですが、まだ150cmくらいの高さの小さな木なので、目立ちません。
そうかぁ、ピクルスと言う手もあるのですね。やってみます。^^

藤並 香衣さん、こんにちは
他の方も実が付かないと言っておられたので、地植えでないと難しいのでしょうか?
一汁一菜の世界も頭の中にあるのですが、今はまだ20代の息子がいるので、それは物足りないようです。年をとったらたんぱく質という考え方もあるため、どれが自分に合っているのか考えるのは難しいですが、喜ばせたくてたくさん作っていた料理で、旦那が高血圧になっては笑えないので、品数は少し減すことにしました
by よいこ (2022-06-21 08:51) 

よいこ

tarou さん、こんにちは
歴史的な建物がお近くにあるなんて素敵ですね
我が家の周りは用水とアパートばかりです ^^:
by よいこ (2022-06-21 08:52) 

アルマ

思いつくのがちりめん山椒かウナギに振るか・・・くらいで(^_^;)
中華、麻婆豆腐にもよさそうですね(^^♪
by アルマ (2022-06-21 15:07) 

よいこ

アルマさん、こんにちは
ウナギが高騰してなかなか我が家の食卓に来ていただけないので、ちりめん料理が我が家にはよさそうです ^^:
by よいこ (2022-06-22 10:32) 

naonao

お庭に山椒の木があるんですね~いいですね(゜∇^d)
山椒の実は、ちりめんじゃこと煮付けるのが定番なんですね。
麻婆豆腐や中華にも合いそうですね。
by naonao (2022-06-22 15:06) 

よいこ

naonaoさん、こんにちは
正確には義母の管理している裏庭ですが、30年物でかなりの古株です
実がついているのを見つけたのがここ数年なので、実を取るのってレアなのかもしれません
by よいこ (2022-06-22 22:12) 

ぼんぼちぼちぼち

なるほど、山椒の実の下処理って、そのようにやるのでやすね。
山椒、葉も実も、ほんとにいい香りでやすよね!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-06-24 09:06) 

よいこ

ぼんぼちぼちぼちさん、こんにちは
私も年々好きだなぁと思うようになりました
アクを出しておかないと苦みや渋みがきつすぎて食べにくいと思います。
by よいこ (2022-06-24 14:39) 

Facebook コメント