SSブログ

豚と白菜のミルフィーユ風邪の引き初めにもぴったりなお鍋です [アトピーっ子との生活]

 一プチっと一人前の「プチっと鍋」や「鍋キューブ」が流行っているそうですね。

 具を入れて、液体や固形の鍋の素を入れるだけで手軽で本格的な味が楽しめる半面で

 うまみとして、エビ、カニや貝類のようなアレルギーを起こしやすい素材が含まれることも多いから気をつけて 特に、大人の食アレさんは用心です

 IMG_4139.jpg

 我が家で風邪の時期によく作るのが、豚と白菜のミルフィーユ鍋です。
  使うのは、豚肉 300g程度に対して、白菜は半玉

 ショウガは親指サイズで、多めのひとかけらです。

 使う調味料は、酒と醤油だけ。

 シンプルな素材と調味料だから、アレルゲンが混じりにくく安心です。

 お酒は煮ることでアルコールが飛びますが、お子さんには水(または、豆乳)でもOK [黒ハート]

 いつもは土鍋で作りますが、手首を痛めたので、少し軽い保温調理なべで作りました。

IMG_4134.jpg

 はじめに、酒と水を1Cずつ入れ、ざく切りにした白菜の1/3も入れます。

 豚肉を1/2入れ、また白菜を1/3、豚肉をすべて入れたら、白菜を重ねてこんな感じに

 刻みしょうがを加え、中火で火にかけて、沸騰した2~3分で保温機に入れます。

 通常の鍋の場合は、そのまま軟らかくなるまで煮ます

IMG_4136.jpg

 2~30分ほどで柔らかくなり、カサも減ります

 いったんかき混ぜてから、醤油を回しかけ味をみます。

 お好みで、初めの写真のように 仕上げの時に三つ葉や春菊をくわえて、さっと火を通してもおいしい

 IMG_4081.jpg いただいちゃいました[猫]


 ショウガと豚肉、白菜の組み合わせは、風邪の引き初めにも効果的で

 コロナウイルスが心配される今、食べてほしいお鍋の一つですし

 特別な調味料を加えなくてもちゃんとおいしいから、市販のたれを使わなくちゃという発想も、この機会に変えてみてはどうでしょうか。

 便利でも加工食品を利用することで、知らないうちにアレルゲンを食べていて、

 なんだかお腹がゆるい、湿疹が出る、かゆい・・・などの症状が起こる危険を遠ざけます。

 お子さんのお鍋なら、豆乳&塩の組み合わせで味を調えると、クリームスープ風に。

 保温調理なべで作ると野菜が柔らかいから、いくらでも食べられますよ。

 IMG_4194.jpg

 ちなみに本日は、珍しく洋風で、スパゲティミートソースです

 市販のルーは使わず、大株で安く買えたセロリをどっさり入れて作りました。

 こちらも保温調理なべに、ミンチ肉、ニンジン、玉ねぎ、そしてセロリを細かく切って加え

 トマトピューレ缶、コンソメ、ケチャップ、ニンニクも入れて煮込み

 2時間以上保温器に放置してから、塩コショウで最後に味を調えていただきます。

 煮込み料理は、時間がおいしくしてくれるから、シンプル素材でおいしく作れますよ。

 本日も、卵と牛乳を使わず作れるお料理の紹介でした。

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。




 


 
 

 



 
nice!(27)  コメント(7) 

nice! 27

コメント 7

アルマ

市販のタレって(鍋の元ってよくパックで売っていたりしますけど)イマイチ使う気にならないんですよね・・・
化学調味料がマストで入っている感じで(^_^;)

by アルマ (2020-02-10 18:24) 

よいこ

アルマさん、こんにちは
そうそう、それもありましたね
普通においしいと思うけど、合わない人にはそれもアレルギーの素でした
by よいこ (2020-02-11 22:55) 

ぼんぼちぼちぼち

白菜と豚のミルフィーユ鍋、もはや定番化しつつありやすね。
生姜も入れるのでやすね。
身体にいいこと間違いないでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2020-02-12 14:47) 

のらん

白菜と豚って、鍋にするとホントに美味しいですよね♡
私は、青ネギとシイタケを入れて、こんな感じの鍋に♪
味付けには、醤油に、みりんを少し足します〜♪
by のらん (2020-02-15 11:45) 

よいこ

ぼんぼちぼちぼち さん、こんにちは
地方にいるのでまだコロナの脅威を感じにくいですが、観光の中心地東京に住まれていると、ご心配ですね。食べ物で少しでも防御してほしいなと思います。ショウガおすすめです。

のらんさん、こんにちは
シイタケも健康素材でいいですね ^^
普段はみりんを加えた鍋を作ることが多いのですが、これだけは白菜が甘いから、酒のみで造ります。
by よいこ (2020-02-15 22:17) 

藤並 香衣

我が家でもあの手の鍋の素は使ったことがないです
家族にアレルギーの人がいると慎重になります
料理酒を上手く使うとうま味がでますよね

友人と買い物しているときに2リットルの料理酒を
買い物かごに入れたら
「そんなに使うの?」って驚かれましたが
我が家では年に3~4本使ってます(^^;)
by 藤並 香衣 (2020-02-16 01:15) 

よいこ

藤並 香衣 さん、こんにちは
やはり気になるのはアレルゲンだから、気を付けておられるのですね
うちも飲むのではなく日本酒を買い、料理で使います。甘味も足したいときはみりんで、肉や魚をやわらかく仕上げたいときや、さっぱり食べたいときはお酒にします。
by よいこ (2020-02-16 22:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント