SSブログ

年末年始のアトピーっ子のご馳走♪シメは蒸しケーキで。レシピも [レシピ]

 前回、クリスマスにケーキにこだわる必要ないよ・・と書きましたが

 子育てをしている時に、そこに苦しいほどにこだわって とてもつらかったのは、実は私自身でした。

0A0208AB-4604-4299-A231-BC628BCCA10E.JPG

 どちらも今年のクリスマスの前後に 我が家で食べたものですが、左がいただいたチーズケーキ

 そして右が、私が作った蒸しケーキです。

 お菓子作りが趣味ではない私が、子育て期は 子供のためにと卵や牛乳なしのケーキを頑張って作っていたのですが

 調理へのストレスも大きく、食べられない子の親という劣等感もあって、

 子供に食アレがあるのに、他の人と一緒の生活に寄せようとするのは、本当に大変でした。

 一般的なケーキに似せて作ろうと もがいた時期もありましたが

 IMG_7022.jpg
 山芋 200gをすりおろし、酢 大さじ 2、タンサン 小さじ1を加え良く混ぜ、レーズン30g、サツマイモの角切り 50gも加え、水 1Cをさらに加えてまぜ、最後に 上新粉、または小麦粉 240gを加えてしっかり混ぜてから


 似せようとすればするほど、添加物が多い素材や着色料、季節はずれの食材を使うことになるのが嫌で

 たどり着いたのが、先日のにんじんケーキと、今回のシンプルな蒸しケーキでした。

 クリームなしの蒸しケーキなら、お腹にも優しいし、添加物も不要!

 最近、大人になって花粉症やアレルギーを発祥する方も多くなっていると聞きますが

 やっぱり、免疫の仕組みに影響を与えるかもしれないから 薬品全般

 例えば、サプリメントや食品添加物(表示されているものと、表示する必要がなくて知らずに口に入っているもの)

 農薬やポストハーベストが気になる 季節はずれの食材、輸入食材なんかは

 長い目で見たら、子供も大人も できるだけ避けるのが、アレルギー的にもいいと思うのよ。

IMG_7023.jpg
 クッキングシートを敷いた蒸しプレートに流し込み、竹串に素材がつかなくなるまで20分程度 強火で蒸します。


 今年 一番驚いたアレルギー関連のニュースは、

 妊娠中に「予防接種」を受けることで、胎児がアレルギー体質にならないようにする

 しくみが、数年後には臨床を経て現実になるかもというものでした。

 アレルギーのわが子で苦労した身としては、これは画期的な話で

IMG_7024.jpg
 短時間で仕上げたければ、プリンカップに入れて蒸したりすると早いよ


 今も時々、TVやネットで、食アレで食事制限をされているお子さんの話を見聞きしますし

 アナフィラキシーで肝を冷やした親御さんや、不幸にもお子さんがなくなってしまった親御さんにとっては

 なぜもっと早くそれが開発されなかったか!!

 と、本当に悔しく思われたことでしょう [もうやだ~(悲しい顔)]

 ただ、アレルギーの子を持つ親の会に入って、いろんなお母さんと接してきた私は

 離乳食時、食べ方に気をつけてあげれば、2~3歳になると少しは食べられる子がほとんど

 なんだなと 徐々にわかってきたし、

 食アレが有ったから、和食の偉大さや ちゃんと食べることの大切さを学べたので複雑な気持ちです。

IMG_7027.jpg
 出来上がりです [黒ハート]


 乳幼児期の過剰なアレルギー反応は不便だけど、

 その反応こそが、ガンや新型ウイルスのような、より恐ろしい病気から体を守ってくれる武器になる

なんてことも あるかもしれませんから

 その力を、胎児の時に奪っても大丈夫なの? どうなんでしょね

 アレルギー反応は、ただ嫌悪すべきものではなく、上手に付き合っていくものだと私は思っています

 それは、持って生まれた自分の個性を、愛してあげることでもあります。

 アレルギーがあるけど、うちの子は幸せよ・・・って、

 今、子育てをしているママさんが、心から言える日が来ることを願って

 今年はこれでおしまいです。

 皆様、よいお年を [猫]

 にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。



 いよいよ年末で、今年分はもうすぐ締め切りのふるさと納税。ふるさと納税サイトの「さとふる」なら簡単に利用できますよ。お礼品をもらわず全て寄付にも出来るので、ご自身の税金も控除されつつ、復興支援の志が届きます 寄付の方法について、以前こちらに詳しく記事も載せました。





nice!(39)  コメント(11) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 39

コメント 11

コメントの受付は締め切りました
アルマ

ウチの姉は大人になってからアレルギーを発症したのですが、どうも年々酷くなるようで・・・
その分自分で考えてやっているようです。

普通=多数って感じな世の中なのかもしれませんが、いろんな人がいて当たり前ですからね、変に寄せ過ぎなくてもいいんじゃないかと思います。

by アルマ (2018-12-26 15:59) 

ミケシマ

「普通」に寄せようとする気持ち、劣等感… よくわかります
本当は少数派でも胸を張って生きていたい 
でもそれができないこともある。 お辛い時期を過ごされましたね
生きていくハンデを課されて、だけどそれを力にしたよいこさんは素晴らしいなって思います。
今年もお世話になりました よいお年をお迎えください^^

by ミケシマ (2018-12-27 15:15) 

よいこ

アルマ さん、こんにちは
アルマさんのオタクでは、お姉さんがアレルギーだったんですね
私はアート系の学生でしたので、もともと集団で行動するのが苦手な人なのですが、それでも あの頃は結構こたえました ^^

ミケシマさん、こんにちは
いつもありがとうございます
病気を経験されているミケシマさんがかかれることは、私も共感出来ます。同じ病気でなくて、すべては理解できないかもしれませんが。この体験を通して、弱い立場の人の苦しみが身に染みるようになりました。今年はまだ喪中で、なんだか変な感じの年越しなので戸惑っています。ミケシマさん、よいお年を
by よいこ (2018-12-28 13:01) 

リュカ

あけましておめでとうございます。
確かにアレルギーの子を持つお母さんのストレスは
相当だったろうなと、今は思います。
うちの母も大変だっただろうなーって。
アレルギーに良いというものがあると買ってきて、正直わたしからしてみたら、全然おいしくないものを摂取して、嫌そうな顔をしてるわたしの顔を見るのも本当はつらかっただろうな。
by リュカ (2019-01-03 23:37) 

藤並 香衣

僕も長い事たまごを使わないチーズケーキを
クリスマスケーキに作っていました
「お母さん、頑張ってくれてたんだね」と言ってくれて
泣きそうになりました

今は医師の厳重な管理の下で
ごく少量から摂取を始めて抑える療法もあるそうですね
その子に合った方法で一人でも多くの子が
辛い思いをしなくていいようになればいいですね
by 藤並 香衣 (2019-01-03 23:51) 

ヤッペママ

お久しぶりですね。.
今年も宜しくお願いします。
by ヤッペママ (2019-01-04 00:02) 

MINERVA

明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いたします!!

by MINERVA (2019-01-04 16:56) 

ぼんぼちぼちぼち

あけましておめでとうございやす。
今年もアレルギーっ子でも食べられる工夫されたお料理の紹介をお願いしやす(◎o◎)b 
by ぼんぼちぼちぼち (2019-01-04 19:40) 

よいこ

リュカさん、こんにちは
そうなんですよね
食アレのアトピーっ子の親は健康オタクになっちゃうから、珍しいものをいろいろ食べさせちゃうのです
あの頃は私も力が入っていたなぁと思います ^^

藤並 香衣 さん、こんにちは
私も同様です。お菓子作りは趣味じゃないけど、子供の喜ぶ顔見たさに、皆さんがんばられるから 食アレは大変です。
藤並さんが言われた療法で、いい先生にであえると一番いいのですけどね

ヤッペママさん、こんにちは
こちらこそよろしくお願いします ^^

MINERVAさん、こんにちは
今年もアキバ情報、楽しみにしています ^^

ぼんぼちぼちぼちさん、こんにちは
いつもありがとうございます
今年もよろしくお願いします
by よいこ (2019-01-04 22:32) 

のらん

あけましておめでとうございます♪
妊娠中のお母さんが、予防接種で子供のアレルギーを防げる!!!
すごい解決策が開発されたんですね〜(^.^)
アレルギーで苦しむ子供たち、お母さんがなくなる世の中が、
早くやって来ますように!
by のらん (2019-01-05 14:40) 

よいこ

のらん さん、こんにちは
遺伝子操作の一種らしいのですが、数年のちには実用化されると聞いて、びっくりしました。
今年もよろしくお願いします
by よいこ (2019-01-06 23:11) 

Facebook コメント