SSブログ

今年は梅ジュースに梅酒、梅干しを誠意製造中です♪ [レシピ]

 いよいよ やってきました~~~  [あせあせ(飛び散る汗)]

 梅雨の時期の恒例行事 梅仕事のお時間です [揺れるハート]

 IMG_3736.jpg

 我が家でも先週末から、せっせとお仕事していますよぉー



IMG_3772.jpg 毎年作業していまるのですが、以前とは少しずつ作る種類が違ってきていまして

 以前は、アトピーっ子の我が子が夏場に気兼ねなく飲める飲料が欲しくて

 梅ジュース(梅シロップとも言います。水や炭酸で割っておいしいの)ばかりを作っていましたが

 去年あたりからは、こちら

IMG_3760.jpg

 どんどん梅酒の比率が増えてきた~~~ !!

 梅ジュースの場合は、梅:砂糖:酢が、1キロ:1キロ:200mlで

 かなり梅を贅沢に使っていましたが

 梅酒となると、梅:砂糖:リキュールが、1キロ:500g:1.8Lで

 こちらは梅のコスパがよいのです。

 しかも

 35度のリキュールで作る梅酒は

 私 絶対失敗しないので

 梅干や梅ジュースに比べると、まーーー、なんて簡単で手間要らずで、しかも失敗なしっ!・・なんでしょう [わーい(嬉しい顔)]

IMG_3772.jpg

 若いときの苦労は、買ってでもしろといいますが、

 おかげで保存食作りのコツがつかめて、今は楽しく量産しています。

 今の時期に手作りする保存食を 失敗がない順に載せると

 梅酒>ラッキョウ>青梅のジュース>小梅干し>梅干し でしぅょか

 夏ばて知らずで、暑い夏を元気に乗り切るためにも、梅の手作りいたしませんか?

 梅ジュースを失敗なく作れる方法について、二回に分けて詳しくこちらに載せていますので参考にしてくださいね



にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。


 梅の加工は難しい・・と言う場合も、梅雨時期の疲れや食中毒を遠ざける梅製品をぜひお子さんにも食べさせてあげてください。食事制限があっても利用しやすい自然食品をご紹介します。生姜・番茶入り梅醤 は冷え性の女性にもおすすめなロングセラーの健康食品です。梅ぼし純 は無添加でお子さんのおやつにもピッタリ♪海の精 国産有機紅玉ねり梅も著名な自然食品です。こちらは、酢の物作りに使ったり、少し甘味を足せば、ジャムとして手作りおやつに添えてどうぞ。

nice!(42)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 42

コメント 8

コメントの受付は締め切りました
かずのこ

夏は梅酒がいいですね!
梅干しが腐ると縁起が悪いって言いますし…。
by かずのこ (2018-06-12 21:18) 

ヤッペママ

梅ジュース暑い時にはモッテコイです。
1㎏だけ漬けました。
by ヤッペママ (2018-06-12 21:29) 

アルマ

梅酒、昔は家で作っていましたが作れという人がいなくなったので全くですね・・・
ソーダ割とかにしたら美味しいんでしょうけど・・・
どこかから回ってこないかな(^^ゞ

by アルマ (2018-06-12 23:23) 

よいこ

かずのこさん、こんにちは
えっ?そうなんですか?
腐ったことはないけど、昔は何度もカビでだめにしました

ヤッペママさん、こんにちは
おいしいですよね ^^
作るのは私で、手伝わない野郎どもがしっかり飲み干します ^^:

アルマ さん、こんにちは
そうなんですよね
食べたいのみたいと言う人がいてこそ がんばれると言うもの
でも、梅酒は自分のために漬けて、自分でガンガン飲んでますよ 
by よいこ (2018-06-13 12:48) 

拳客の奥様

よいこさん、カビが出るとダメになる!昔から縁起が悪い
家に、災いがあると言われています。
昨今の減塩流行りで、塩分控えめにしたり、梅のアク抜き後
水分をしっかりとる事でしょうか。梅干し仕事は丁寧一番♪
家では、塩分18%、副産物のゆかりも干します☆
梅酢と米酢同割りで、新生姜を漬け「紅生姜」
市販の紅生姜は食べられなくなりました…多分添加物の味がダメ。
by 拳客の奥様 (2018-06-14 12:34) 

ミケシマ

梅酒は何度か作ったことあります~
最近は甘いお酒を飲まなくなったので作ってませんが
当時は、もう飲めるかな?と3,4か月でなくなっていました^^;
効率が悪い!
梅酒で残った梅の使い方がよくわからなくて…
捨ててました(^∇^;
by ミケシマ (2018-06-14 13:44) 

のらん

梅干しは、意外とムズカシイのですか?
・・・って、私には、どれもムズカシそうだわ(^_^;
by のらん (2018-06-16 10:19) 

よいこ

拳客の奥様さん、こんにちは
それではだいぶんこと災いをもたらしました。^^:
本で書いてあるとおりに作っても、はじめはコツが飲み込めてなかったので、失敗が多かったです。今は経験値でての出し方がわかるようになりました。新ショウガのお料理も今が旬でおいしいですね ^^

ミケシマさん、こんにちは
うちの場合は、漬けてから飲み始めるまでに半年くらい置いておくからか、漬けた梅がそのまま食べてもうまいので、こちらもサクサク消費できました 

のらんさん、こんにちは
保存食にする食材は、どれも抗菌力とか殺菌力が強く、普通の食材とは違うパワーを持っているので、梅酒などはどうヘタに漬けても ちゃんと出来ますのでご安心を
by よいこ (2018-06-17 00:17) 

Facebook コメント