SSブログ

サバ缶のあの味を、電気圧力鍋で簡単に作っちゃいました♪ [レシピ]

 80歳でエベレスト登頂に成功した三浦雄一郎さんではなかったかと思うのですが

 健康のヒケツは?・・と聞かれて、

 「背の青い魚類の缶詰を常食していること」と答えておいででした。

 背が青い魚と言えば、DHAEPAで、中高年には魅力的な食材ですが

 抗アレルギー成分も含んでいるから、アトピーっ子にも嬉しい [ぴかぴか(新しい)]

IMG_2035.jpg 

  そこで、今回は、缶づめのサバ缶の味を、電気圧力鍋で手軽に作っちゃいましたよ。

 使ったのは、こちら

54DF5B24-334B-4C4A-A7F7-E4D680E8FE41.JPG

 忙しい主婦の頼もしい相棒、電気圧力鍋です。 火の調節がいらないから、楽チンですよ

 サバは、焼きサバにしたり、油で揚げたり、はたまた味噌煮なんかによく調理していましたが

IMG_2321-thumbnail2.JPG

 今回は、生さばを使って、味が染みて、ご飯のおかずにたまらないサバの煮込みです。

 4人分の材料でご紹介します。

 用意するのは、新鮮な生さば 2匹

 
 私は、缶詰風のビジュアルにした方ので、輪切りにし、鍋に並べました。

IMG_2012.jpg
  魚の調理が苦手な方は、下処理済みのさばを購入し、鍋に入るサイズに適当に切ってね

 ここに、調味料としょうがの薄切り ひとかけらを加えます。

 水 1C、酒 1・3C、砂糖 大さじ 2.5、みりん 大さじ 3、醤油 大さじ3です。

83AE8F5A-BBF0-4005-A27D-C49513DA378C.JPG
 
 フタをカチッと合せて、圧力切り替えバルブを切り替えたら、もうこれでおしまい  

 電源を入れて、こちらの左上 シチューのマークを押すだけです。

IMG_1291.jpg 

 魚のマークも右にありますが、これだと、普通の煮付けの味にしかなりませんでした。

 サバ缶味にするためには、時間が30分は必要なので、煮込み料理用のシチューマークを選びます。

 蒸気が抜けるまで待つ時間を入れて、約一時間で完成です。

IMG_2022.jpg
 出来たてはアクが浮いていて、少し色が悪く見えましたが、

 そのままもう少し待つと、味が染みてよい色になりました。

 蒸気を抜くタイミングも全て電気鍋がやってくれるから、本当に楽チン [ぴかぴか(新しい)]

 ぶつ切りにしたから、魚卵も形崩れずに、そのままの形で仕上がっていました。

 IMG_2035.jpg

 ホロリホロリと身離れがよくて、まさに サバ缶の味 [黒ハート]

 欲を言うと、中骨が柔らかくなって、そのままガブリと食べられるものを目指したのですが

 電気だとガスなどより火力が弱いから、もっと時間がかかるのかなぁと思います。

 でも、蒸気の管理もしなくていいし、タイマーでも作れるから便利です [揺れるハート]

 背の青い魚を食べる習慣は、健康のためにいいこと いっぱいっ [ぴかぴか(新しい)]

 1歳過ぎたら、少しずつ食べさせてみてくださいね。

 また、秋刀魚やいわしのような背の青い魚でも作ってみてくださいね。


にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。

明日を、もっと、ハッピーに!『ショップジャパン』
 電気圧力鍋は、いろんなメーカーから出ているのですが、プレッシャーキングプロの場合は、MAX2.4Lまで作れるから、一度に5合の玄米ご飯が炊けます。つまり、4~5人分は作れるので、我が家にはうってつけでした。小家族の場合は、二食分をまとめて作るのもいいですよね。
 ◎玄米ご飯やお豆も、以前作ってみました。こちらから。




nice!(48)  コメント(9) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 48

コメント 9

コメントの受付は締め切りました
アルマ

昔、圧力鍋で作ったことがあるんですが、味噌煮を作ったため大変なことに・・・
圧力鍋って味噌とか使っちゃダメなのにねぇ・・・(^_^;)
by アルマ (2018-03-20 21:16) 

ぽちの輔

圧力鍋を使うと骨まで食べられると聞いた事があります。
今回はそこまで柔らかくならなかったみたいですね。
でも、身離れがよければ食べやすくて良いですね^^
by ぽちの輔 (2018-03-21 07:28) 

よいこ

アルマ さん、こんにちは
あっ・・そんなことになるんですか @c@
詰まるってことですね
私は昔、豆料理で汚れが取れなくて泣きました。
電気は火力が弱い分だけ汚れないのかなと思います

ぽちの輔 さん、こんにちは
そうなんですよ
私もそれを目指していたのですが、火力の問題かなと思います。
ただ、味はこれで十分な感じで、味がしっかりと染みて、身がほろほろと崩れていく感じは、まさに缶詰のあれでした。
by よいこ (2018-03-21 11:17) 

ミケシマ

すごいっ!おうちでサバ缶の味
鮭缶がお高いので、鮭を缶詰風にできたらうれしいかも❤
by ミケシマ (2018-03-21 12:39) 

拳客の奥様

始めまして、家ではZIP Rockに食材を入れて炊飯器調理したりしています。保温は、通常70度で(熱湯)入れ、3時間から4時間スイッチオン!電気圧力鍋、従来の圧力鍋それぞれ良さがあるんですね
一緒なのは、最初から味を決めて調理する事でしょうか。

by 拳客の奥様 (2018-03-21 15:57) 

ぼんぼちぼちぼち

鯖の煮込み美味しそうでやすね。
なるほど、そんなに健康にもよいのでやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-03-21 18:01) 

リュカ

うちの母も青魚の缶詰利用して
アトピーのわたしにいろいろ食べさせてくれたのを思い出しました^^
鯖缶使って、唐揚げ風にしてくれたり
美味しかったけど、どんなレシピだったのかなあ?(笑)
by リュカ (2018-03-22 13:00) 

OMOOMO

サバ、いいですね。缶詰風にできるんだ。
by OMOOMO (2018-03-23 08:13) 

よいこ

ミケシマさん、こんにちは
鮭缶?ですか。
どんな形状のものかちょっと想像付かないのですが、フレークのことかしら?売っているのを見たことがない気がします

拳客の奥様 さん、はじめまして
保温調理をなさっているのですね。
私はしたことがないので、味のほうはわかりませんが、メニューによって適している調理器は違うなぁと、いろいろ使ってみて思います。

ぼんぼちぼちぼちさん、こんにちは
余り魚は好きではないのですが、老化防止のために背の青い魚を食べることは、お肌によいのでおすすめですよ ^^

リュカ さん、こんにちは
お料理上手なお母さんですね ^^
同じアトピーであっても、いろんな調理の工夫があるのだなと、お話を聞くたび参考になります 

OMOOMOさん、こんにちは
これからは、失敗のないこれだなと思いました。
とっても簡単に味が染みたサバが作れました ^^
by よいこ (2018-03-23 15:01) 

Facebook コメント