夏野菜を楽しみながら、カボチャと保温調理器で時短の料理を模索中です♪ [アトピーっ子におすすめの食べ方]
残暑お見舞い申し上げま~す
今年は山の日の祝日様のおかげで、なんと、ウキウキ&ワクワクの7日間のお休みをもらえました。
でもね、のんびりだらりと解放感を味わいながら、日帰りでお出かけし、お片づけをしているうちに、ああ・・もう終了です
できるだけ料理にも手を抜きつつ、夏野菜を黙々と食べておりました。
このところ食卓の一番の常連さんが、こちら
カボチャです。
大きなひと玉を全~~部、二口大くらいのぶつ切りにして鍋にぶち込み、少量の水とみりん、醤油だけで蒸すように煮ます。
さめてもおいしいから、余ったら冷蔵庫に入れて、毎食出してきて、食べる食べる。
カロテンも食物繊維もたっぷりなカボチャだから、アトピーっ子と女性の美肌の為にしっかりどうぞ
カボチャの切り方については、以前こちらでご紹介しました
でもって、
手抜きの為に欠かせないのが保温調理器でして、鶏肉と玉ねぎ、だし(コンソメでもいけます)、みりん、醤油を入れて煮立てたら、放置プレイ
食べる少し前にねぎも入れて、また沸騰させて置いておけば出来上がり~
保温調理器が便利なのは、単に保温だけでなく、気温が高い時期は常温の部屋での長期保存にも適しているということ。
食べ終わって残ったら、しっかりと沸騰させ、フタをしてさらにしばらく沸騰させ、また保温しておきます。
すると
滅菌効果でスープや煮物、カレーなどを、腐らせることなく常温の部屋に置くことが出来るから、試してみてね。
先ほど作っていたお料理は、メインディッシュの親丼ですが、これに
ツルムラサキやオクラ、モロヘイヤのおひたしが、日替わりで登場し
冷蔵庫からは、先ほどのカボチャと以前ご紹介したゴーヤの漬物なんかが出て、晩御飯の完成です。
夏もあと少しでおしまいで、寂しいなぁ~
この夏も、スイカの食べすぎで、また太っちゃいましたよ、私。
仕方が無いので、ポケストップが少なく、レアポケモンも出ない地域格差の大きい田舎道を、羽化を楽しみにテクテク歩いています。
ええぃ!出てくるのは虫とかネズミとか鳩ばっかじゃな・・・
ではでは、皆様 夏ばてせずに、元気でお過ごしくださいね。
●保温調理鍋は、調理を楽にするアイテムとしてよく利用します。
いろんな使い方やレシピを載せていますので、こちらから参考にしてくださいね。
●フライパンだけでできる簡単料理やつ飼い方のコツをこちらにまとめました。
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。
保温調理器はアマゾンなどで安く買えますよ。光熱費も安くなります。私はシャトルシェフを愛用しています。3Lクラスは、ペアで使うといい感じの小さめサイズです。四人家族だと、4.5Lはあると、カレーのような煮込み料理に使いやすいですよ。
今年は山の日の祝日様のおかげで、なんと、ウキウキ&ワクワクの7日間のお休みをもらえました。
でもね、のんびりだらりと解放感を味わいながら、日帰りでお出かけし、お片づけをしているうちに、ああ・・もう終了です
できるだけ料理にも手を抜きつつ、夏野菜を黙々と食べておりました。
このところ食卓の一番の常連さんが、こちら
カボチャです。
大きなひと玉を全~~部、二口大くらいのぶつ切りにして鍋にぶち込み、少量の水とみりん、醤油だけで蒸すように煮ます。
さめてもおいしいから、余ったら冷蔵庫に入れて、毎食出してきて、食べる食べる。
カロテンも食物繊維もたっぷりなカボチャだから、アトピーっ子と女性の美肌の為にしっかりどうぞ
カボチャの切り方については、以前こちらでご紹介しました
でもって、
手抜きの為に欠かせないのが保温調理器でして、鶏肉と玉ねぎ、だし(コンソメでもいけます)、みりん、醤油を入れて煮立てたら、放置プレイ
食べる少し前にねぎも入れて、また沸騰させて置いておけば出来上がり~
保温調理器が便利なのは、単に保温だけでなく、気温が高い時期は常温の部屋での長期保存にも適しているということ。
食べ終わって残ったら、しっかりと沸騰させ、フタをしてさらにしばらく沸騰させ、また保温しておきます。
すると
滅菌効果でスープや煮物、カレーなどを、腐らせることなく常温の部屋に置くことが出来るから、試してみてね。
先ほど作っていたお料理は、メインディッシュの親丼ですが、これに
ツルムラサキやオクラ、モロヘイヤのおひたしが、日替わりで登場し
冷蔵庫からは、先ほどのカボチャと以前ご紹介したゴーヤの漬物なんかが出て、晩御飯の完成です。
夏もあと少しでおしまいで、寂しいなぁ~
この夏も、スイカの食べすぎで、また太っちゃいましたよ、私。
仕方が無いので、ポケストップが少なく、レアポケモンも出ない地域格差の大きい田舎道を、羽化を楽しみにテクテク歩いています。
ええぃ!出てくるのは虫とかネズミとか鳩ばっかじゃな・・・
ではでは、皆様 夏ばてせずに、元気でお過ごしくださいね。
●保温調理鍋は、調理を楽にするアイテムとしてよく利用します。
いろんな使い方やレシピを載せていますので、こちらから参考にしてくださいね。
●フライパンだけでできる簡単料理やつ飼い方のコツをこちらにまとめました。
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。
保温調理器はアマゾンなどで安く買えますよ。光熱費も安くなります。私はシャトルシェフを愛用しています。3Lクラスは、ペアで使うといい感じの小さめサイズです。四人家族だと、4.5Lはあると、カレーのような煮込み料理に使いやすいですよ。
夏場に常温保存できるのは嬉しいですねぇ^^
カボチャ、うちのかみさんの大好物です(^-^)
by ニッキー (2016-08-17 17:14)
子供の頃は嫌いで、大人になって好きなった料理の一つが、かぼちゃの煮物です。
結婚してからあまり食卓に上がらなくなった料理の一つでもあります。
by tsun (2016-08-17 18:22)
かぼちゃ、お盆にお供えしたものがあるのでちょっと作ってみようかな(^^♪
by アルマ (2016-08-18 23:23)
一日二回、火を入れたら
冷蔵庫に入れなくても腐らない
と聞いた事があります。
前の日の夜に作った物は
翌日の朝に火を入れるようにしてます^^
by ぽちの輔 (2016-08-19 06:34)
かぼちゃの煮物だいすきです~♡
なんだかんだ作りましたが、よいこさんのレシピのように少量のお水で煮た煮物が1番です!!
最近のマイブームはツナ缶ww←今更??
ゴーヤとツナ缶のサラダ、きゅうりとツナ缶のサラダ、レタスと…以下省略
ツナ缶を入れれば何でも美味しくなる!! って、気づくの遅すぎ??
by ミケシマ (2016-08-19 22:57)
ニッキーさん、こんにちは
そうでしたか
今の時期には国産のかぼちゃがおやすく食べられます ^^
ポタージュにするのもまたおいしいっ♪
tsun さん、こんにちは
子供のとき・・・わかりますぅ~
私もそんなに食べた記憶が無いですもん ^^
アルマ さん、こんにちは
保存食ですから、当時の頃まで国産品が出回っていておいスィ~ですね
今日の我家は豆乳でポタージュを造りました。
ぽちの輔 さん、こんにちは
最近は昔より気温が高いし、家の密閉度が高くて、クーラー後は室温が良く上がるからか、前の晩に炊いて、翌朝の煮物がちょっと怪しい感じになりかかっています。ご飯も油断できないです。
ミケシマさん、こんにちは
ああーー、わかります
私もけっこうツナ缶を買い置きしています。
キャベツをツナ缶で煮たのもたまりませんねぇ~
by よいこ (2016-08-19 23:25)
ほうほう、暑い夏は、火をあまり使わずに済む保温調理器はベストですね♪
しかも、室温で保存できるようになるのか〜 素晴らしい☆
鶏肉のスープ煮、さっぱりと美味しそう♪
by のらん (2016-08-20 10:54)
かぼちゃ、おいしそうですね。ゴーヤもいいですね。
by OMOOMO (2016-08-20 17:41)
こんばんは。かぼちゃ料理は嫁さんが大好きで一人で作って全て完食してます。最近のちびっ子は、色んなものを使いこなしますね。^^;
by ソニックマイヅル (2016-08-20 21:13)
かぼちゃは甘く煮るほか、素揚げにして塩で食べます。
崩れやすいのですが子どもの好物です。
by いっぷく (2016-08-20 21:31)
夏バテの余地のなさそうな素敵な献立です。
私も今年はゴーヤをたくさん食べましたー。
by ryang (2016-08-21 23:51)
のらんさん、こんにちは
鶏肉の旨みが、ギューーっとでた鶏丼は、我が家の定番メニューです^^
OMOOMOさん、こんにちは
あのあとも、毎日のように食べてますよー
今だけの至福の味です
by よいこ (2016-08-22 12:25)
いっぷくさん、こんにちは
素揚げもおいしいですね。
我が家は、フライパンで焼いて食べたりもします ^^
ryangさん、こんにちは
おかげさまで、夏バテは今のところなしです。
ゴーヤをたくさん食べたら、元気でそうです。
by よいこ (2016-08-22 12:27)
ソニックマイズルさん、こんにちは
なぜかソニックさんだけ コメントが上手くUPできません
不思議です
by よいこ (2016-08-22 12:28)