SSブログ

卵なしで作れるアトピーっ子にもピッタリな「ちらし寿司」レシピです [アトピーっ子にうれしい卵と乳なしのレシピ]

 卵と牛乳なしで作れて、野菜もたくさん入っていてしかもアトピーっ子の体にも良い料理って何だろう?

 私にとって、その答えのひとつが、お酢の料理でした。

 特に、季節の食材を使って作るちらし寿司を良く作りましたよ [黒ハート]

 でも

 魚貝の具をいろいろ使って、豪華に作るちらし寿司では、幼い子のアレルゲンになる食材も混じりやすいので、我が家のちらし寿司は、乾物や野菜の煮物がメインです。

 P41800141.jpg

 
 作り方も簡単で、野菜の具をバラバラに炊かず、まとめ煮してから、甘酢で混ぜるだけ [手(チョキ)]

 なのに

 牛乳はもちろんのこと、卵がなくても、問題なくおいしく食べられるし、野菜や乾物+酢をしっかり摂れて、体も健康に [黒ハート]

 野菜たっぷりのちらし寿司って、とっても、ヘルシー [るんるん]

 
 そこで今回は、煮物で作る一番簡単な ちらし寿司をご紹介しますね。  

 前の晩の残り物を使えば、朝から お弁当用のちらし寿司だって作れます。

 題して 菜の花のちらし寿司です。
 
P30500121.jpg

  ◆材料

 ・前日のひじきの煮物   茶碗一杯分程度
 ・切り昆布  ピンポン球程度の分量
 ・米      3C
 ・酢   1/3カップ
 ・塩   大さじ2/3
 ・砂糖 大さじ2.5(~3)煮物が甘ければ2.5で
 ・菜の花、または、ブロッコリー(夏は青シソ) 適量
 ・ノンオイルのツナ缶 1缶
 
 ◆作り方

 ・前の晩に米をとぎ、水3、5カップと、切り昆布を加えておき、タイマーで普通に炊飯する。

 ・ひじきの煮物を鍋で一度沸騰させるか、レンジで温め、素材にしっかり熱を通します。

 ・鍋に水をコップ一杯入れ、塩少々をくわえて、菜の花(ブロッコリー)をさっとゆでる。

 ・ボールに酢、塩、砂糖を量って入れます。

 ・炊きあがった熱々ご飯を、しゃもじでひとすくいボールに加えて、ご飯の熱で調味料を溶かしてから、炊きあがったご飯に加えて混ぜる。

 この時に、うちわや扇風機などで、ご飯を冷ましながら混ぜるのがオススメです。

 ・ひじきの煮付けを加えて、さっと混ぜ合わせ、ノンオイルのツナ缶も加えて、偏り無く混ぜ合わせる。

 ・菜の花をトッピングして出来上がり [ー(長音記号2)]
 
 澄まし汁やうどん、にゅうめん、果物などと組み合わせてどうぞ。 [わーい(嬉しい顔)]

 [満月]フライパン一つで作れる簡単料理は、こちらにまとめました。


 [ー(長音記号2)] アレルギーの除去食をテーマに、過去記事をよりわかりやすくまとめて書き直ししたいと思っています。更新回数は増えますが、時間的により多くご訪問することは難しいので、いつも見てくださっている皆様は、どうぞniceもお気づかい無く。通常の更新は、土日のつもりです。


にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。

 
 花粉の季節に強めのミント飴を愛用しています。即効性があるから、大人の鼻炎には便利ですよね。また、スギ花粉を練りこみ、減感作療法の発想でなめられる花粉飴も出ていますよ。こちらに詳しく載せました。
nice!(72)  トラックバック(0) 

nice! 72

Facebook コメント

トラックバック 0