SSブログ

Bグルの、「黒石つゆ焼きそば」を、アトピーっ子向けにフェイク調理しちゃいましょう。(後半) [除去食・代替食について]

 近所のお店で見つけた、B-1グランプリ7位にランクインした、黒石つゆ焼きそばのインスタント商品を、今度は自宅でリメイクしちゃおうと言う話の続きです。

IMGP9679.JPG
 こちら、前回手に入れたインスタント商品 [グッド(上向き矢印)]

 IMGP9712.JPG
 これに野菜を加えて、こんな感じに作りました。

 これが結構おいしかったので、今回は卵と牛乳なしで、アレルギーに配慮しながら、 まずは子供向けに作ってみますね。

 上のような料理の場合、アレルキゲンが混じらないように気をつけながら自宅で作ろうとすれば、気になるのは、こんな部分。 [右斜め下]

         IMGP97121-11.jpg

  今回の料理の場合は、「めん」「天かす」「つゆ」がチェックするポイントだと思うのですが、卵がダメな子は、めんと天かすには、卵が入っている可能性があるので、この二つにはよく気をつけます。

 めんは表示を見て、卵が入っていないものを使い、小麦もダメな場合は、乾めんの雑穀めんや米めんをゆでたものを使用します。

 今回の商品には天かすも添付されていましたが、たとえ原材料表に卵の表示がなくても、別工場で製造されて同封された場合は、二次加工品だからと表示されていない場合もあるから避けるのがベスト。

 どうしても必要なら、下のようなアラレ製品を使って代用します。

 OSK 杵つき本あられ 浮れもち 茶茶盗人 50g
OSK 杵つき本あられ 浮れもち 茶茶盗人 50g
その他お茶漬けはこちら
 味は別物ですが、見た目がかなり似ているので、こんなのもありだと思います。

 化学調味料がダメな子もいるから、だし汁にも気をつけないとね。

 幼い子には、一般的なインスタントのつゆを使うのは避け、かつおや昆布で出しをとるか、化学調味料無添加の天然だしの素を使い、しょうゆ中心の味付けで、東北風にちょっと色の濃いつゆを作ります。

 また、油をたくさん使わず、消化のよいあっさり味に仕上げたいから、温めたテフロン鍋なんかで肉を先にいためて油を出し、ここへ野菜を平らに敷き詰め、その上にめんを平らに乗せてフタをし、蒸し焼きにします。

 IMGP9851.JPG
 今回は、市販の焼きそば用中華めんの太麺を探して買って来ました。具は、豚肉、キャベツ、ピーマン、玉ねぎ、にんじんで、野菜多めの仕様にしました。

 二人分を一度に作ってるところですが、軽くいためて塩をし、写真のように麺を平らに上に広げたら、水 1/3Cほど回しかけてフタをし、中火でじっくり待つと、野菜からの蒸気も出て麺がほぐれます。

 フタを取って、いつも焼きそばに使うお好み焼き用のソースの代わりに、ウスターソース 大さじ 3、4杯+少量の砂糖を加え、水分がなくなるまでいためます。

 あらかじめ用意していたつゆを温め、焼きそばを器に盛り付けて注ぎ、ネギを振ります。

 IMGP9854.JPG
出来上がり [るんるん]  

 ちなみに、小麦がダメな子は、しょうゆも使えないので、専用の調味料を使用して味付けです。

 天かすが入っていないし、油の量も少ないので、とってもあっさり味。子供向けに、味も薄めについています。

 大人向けは、このあとで作ります。

 つゆは子供と同じですが、麺にソースと油をこってり付けて仕上げます。

 野菜と肉を塩を振りながら油でいためて一度取り出し、少し油を足して麺を軽く炒めたら、ウスターソース 4、5杯と+砂糖 小さじ 1杯程度を加えて混ぜ合わせ、汁気がなくなるまで短時間フタをして、麺をふんわりソースで蒸します。

 野菜をフライパンに戻して混ぜ合わせて焼きそばを仕上げますが、必要ならさらにウスターソースも少し加えて、お好みの味の濃さに調節します。

 これを器に盛り付けてつゆを注ぎ、天かすをたっぷりとかけ、しっかり混ぜ合わせてからどうぞ [るんるん]

 通常のうどんつゆよりも、うま味濃い目のだし汁を用意し、ウスターソースが麺にしっかりからむように炒めあげて作ればおいしいですよ。お試しあれ。 [ぴかぴか(新しい)]


yosikoa11112.jpg
代用食品を使って、アレルギーに配慮しながらフェイク料理を作れば、見た目は似ていても、味は同じにはなりません。
うま味が乏しかったり、あっさりしすぎていて大人は物足りないかもしれませんが、制限があって食の体験に乏しい幼い子は、そもそも本当の味を知らないから、全く同じ味でなくても、案外 不満は感じないものです。
それよりも、食べさせる時の言い方が大事なんだと私は思います。
『卵が使えないから、こんなものしか作れないのゴメンね』と言いながら出せば、子供は悲しい気持ちになりますが、『おいしいのが出来たよ、一緒に食べようね』と笑顔で出して、『おいしい?』と聞けば、子供は珍しい料理ほど、はちきれるような笑顔になって『おいしい~~[揺れるハート]』と答えてくれます。その子にとって、それこそが間違いなく本物 [あせあせ(飛び散る汗)]
どうぞ自信を持って食べさせてあげてくださいね。

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。おいしそう[黒ハート]と思ったら、ポチして下さると、励みになります。


きびの麺 200g
きびの麺 200g
その他主食(除去食・代替食)はこちら\328(税込)
]]むむあきたこまちの こまち麺 白 200g
あきたこまちの こまち麺 白 200g
その他主食(除去食・代替食)はこちら\198(税込)
]]むむあわの麺 200g
あわの麺 200g
その他主食(除去食・代替食)はこちら\328(税込)

[るんるん] 制限食対応の調味料には、こんなものがあります。
http://yoikomap.client.jp/index-sou-se.htm

ケンコーコム - 健康メガショップ
 11/30までは、2480円以上のお買い上げで送料無料です。


nice!(28)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 28

コメント 10

ayafk

何事も最初が肝心ですよね♪
みんなで一緒においしいね☆って言いながら食べればなんだって美味しいですよね( ^з^) y -☆
by ayafk (2010-10-21 15:37) 

tomomame

>『おいしいのが出来たよ、一緒に食べようね』
いいですね~。すご~くいいです。楽しいのが一番ですよね。

私は単に「保存料やよくわからないものを避けたい」だけですが、
やっぱり味が薄味になりますし、
たまにジャンキーなものも食べたくなります。
でも、体が慣れてくるものなんですよね。
最近は、ジャンキーなものを2食続けると、後悔するんです。
頭(食欲)より、体は正直ですねー。
by tomomame (2010-10-21 17:36) 

koume

そっか…小麦がダメだと、醤油もダメなんですね…^^;
何でも美味しく食べられる事に、感謝しなくちゃ!!
by koume (2010-10-21 19:22) 

☆ササエ☆

今、お腹が空いています。
食べたい・・・。

ウサブロガーさんに聞いてみました。
子供のうちは弱いので温度管理は大事だけど、その点を気をつければ
屋外でも大丈夫かな?との事でした。
ここのウサギちゃんはお嬢様なので、気温により小まめにエアコンや
ペット用ヒーターをつけたりしてみえます。
うちは家の中だけどほかりっぱ^^;
えらい違いです。
by ☆ササエ☆ (2010-10-21 22:43) 

ふぢた

おいしいよって、それだけでおいしく感じる呪文ですね。
わたしもこれから、人に出すときは、そう言います。
今まで、失敗かも~とか、口に合わないかも~とか言って出してました。
マイナスオーラは出してはいけませんね。
by ふぢた (2010-10-22 01:18) 

りる

すごい!工夫次第でここまで近づけることが出来るのですね。
野菜たっぷりで美味しそうです!
by りる (2010-10-22 01:30) 

yulala

おいしそうです。
みんなでにこにこ食べられればおいしいですよね。
食べ物の制限があまりないことに感謝です。
by yulala (2010-10-22 04:57) 

よいこ

ayafkさん、こんにちは
そうですね。子供が料理に求めているのは、シェフの味ではなく親の愛情なんだなって、 子育てしながらだんだんとわかってきました。 ^^

tomomameさん、こんにちは
>最近は、ジャンキーなものを2食続けると、後悔するんです。
ああ、これ、とてもよくわかります。
たまに昔食べていたものが食べたくなって、インスタント食品も食べたりしますが、一度食べると「しばらくは もういいな」と納得しちゃう自分がいます。
それに、おいしい素材って、味が薄い方がよりおいしいですよね。

koumeさん、こんにちは
そうなんです。
加工品の場合は、意外なものに意外な素材を使いますから、除去しているつもりが除去できていないお家って多いんじゃないかと思います。

☆ササエ☆ さん、こんにちは
ありがとうございます。ちょっとホッとしました。
高級な改良品種だと外は絶対ダメだと思うのですが、黒はいけると思いました。朝晩の気温差だけ気をつけてやると飼えるかナァ。
白のほうが改良種っぽいので心配です。

ふぢたさん、こんにちは
子供は親の味になれるので、おいしいと言われて育てば、それをおいしいと脳がとらえるようです。
大人の場合は通用しないかもしれませんが、それでも、ニコニコしながら、「自信作よっ」と言われて食べさせられると、ちょっとくらいは味におまけがつきますよね。^^

りるさん、こんにちは
インスタントで食べる時ほど野菜をてんこもりしてしまい、結手抜きになっていない私です。  ^^:

yulalaさん、こんにちは
何気ない毎日のことのような思えていても、親と一緒に食べておいしいのは幼い頃だけ。
とっても貴重で、後から親子関係に効いてくる時間なので、しっかりお子さんと楽しんでくださいね。

by よいこ (2010-10-22 09:26) 

びくとる

そうか~。天かすも卵使ってますね。
野菜たっぷりで美味しそうです。^^
by びくとる (2010-10-22 11:07) 

youzi

インスタント食品を使って、リメイクするって言うのも
いい手なんですね。
by youzi (2010-10-30 19:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0