SSブログ

車麩にも、いろいろ。日本の伝統食材は、ヘルシー、おいしー。魅力満載です。 [料理素材の紹介]

 前々回にも書きましたが、私が子供の頃に食べていたのは、こんな小さな麩[バッド(下向き矢印)]
ムソー おつゆふ 30g]]むむ手焼 うず巻荘内麩 33g]]むむ

ばかりなので、前回のような鬼のように大きな車麩なんて、見たことも食べたこともなく、子供のアトピーを通して存在を知るまでは、全く未知の存在でした。

でも、

上には上がいたのです。

なんとこれ


でかっ!



z9IMGP03382.jpg
おお~、500mlのペットボトルが負けてはる~[あせあせ(飛び散る汗)]

沖縄名産の車麩です。

これにはビックリ!

しかも、

このでっかい麩が、二本も三本も一つの袋にパックされて売られているものだから、もう驚いて腰が抜けちゃいましたヨ。

沖縄ではたくさん食べられているんですねぇ。[わーい(嬉しい顔)]


輪切りにして、そのままトースターで焼いて食べても結構いける この車麩ですが、

同じ車麩と名前がついていても、この車麩で先日のステーキを同様に作ろうとすれば、残念ながら柔らかすぎて煮崩れ、歯ごたえがない、ただの麩の煮物になってしまいます。

実は、車麩とは、「棒に巻いて焼いた麩」の総称なのだそうです。

麩は、日本の伝統食と言うだけあって、その土地ごとに好まれてきた味や堅さがあるのですね。

ちなみに、

z11IMGP04331.jpg
この車麩は煮物に入れたり、汁物に入れたりして もっぱら食べています、私。

そして、麩といえば小麦を焼いたものなので、要するに、パン。

z9P101007771.jpg
甘みをつけた豆乳を浸み込ませて焼くと、パンプディング風のおやつにも~[るんるん]


この写真のように、あらかじめ輪切りにされて販売される車麩の方が、歯ごたえ固めですが、地域性や製造元によっても、大きさや堅さが かなり異なります。

麩って、奥が深い伝統素材なんですねぇ。 [ぴかぴか(新しい)]   ・・・ふっ 

子供が生まれてからと言うもの、食事に制限があるアトピーっ子の食卓に出す料理を模索していく中で、それまで料理したことがなかった素材にいろいろ挑戦してきました。

中には、今回の麩のように、身近にあっても全く気に留めていなかった素材の中に、子供の成長に欠かせない栄養をたっぷり含んでいる優良食材の魅力を再発見することもあり、だてに鎖国していたわけじゃないねぇ~、やるじゃないか、日本 [ダッシュ(走り出すさま)]

アトピークッキングの体験から、日本食が大好きになりました。 [揺れるハート]

日本人だから、日本の各地に伝えられてきた食材や料理を愛して作り続けるのは、自分や子供たちの体のためにも合うこと。

絶対!ソンはさせない食べ方だと思います。

麩から広がる、郷土愛[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]

・・・おっと、きょうも風呂敷が広がりすぎましたかな? 
        これにて一件落着!いつも見てくださってありがとうございます

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。

0-0----131111.jpg
旬の野菜料理を中心に 家庭料理レシピを掲載した「卵と牛乳なし!アトピーっ子にうれしい野菜いっぱい料理」メルマガも発行しています。
アレルギーに気をつけながらの調理&おすすめ素材紹介なんかも[るんるん]
こちらから http://www.mag2.com/m/P0001632.html 


nice!(27)  コメント(10)  トラックバック(0) 

nice! 27

コメント 10

☆ササエ☆

おぉ、おやつになる!
最近食が進まないサル子。
塾に行く前にただのおやつではなく、栄養があって好んで食べてくれるものはないかと、色々試しているんです。
これは小さめの麩でも代用出来そうです。
早速スーパーへ(ダッシュ!)
by ☆ササエ☆ (2010-06-09 10:42) 

びくとる

すごい大きさです。
おやつに美味しそうです。^^
by びくとる (2010-06-09 15:29) 

ふぢた

どんなに大きな麩でも、煮るとお茶碗サイズになるところがよいですね~
by ふぢた (2010-06-09 16:13) 

タッジーマッジー

なるほど。
パンと同じ!確かに。
グルテンが多いからベーグルに近い感じかなー。
by タッジーマッジー (2010-06-09 20:25) 

kabekazi

今日はこのメガ麩を眼にして
麩菓子が食いとぉなりました。
これこそどっかに売ってるんやろか。。。
by kabekazi (2010-06-09 23:40) 

わた

フランスパンみたいですね。スゴイ。
子供のころお花やてまりのお麩がお味噌汁や茶わん蒸しに入ってるのが楽しみでした。
by わた (2010-06-10 01:42) 

みさぴ

そうそう、普通にそれがスーパーで売ってますねー。
大体3本入りかな??
圧縮麩もありますけど、すぐ使うのならこっちかなー。
フーチャンプルはやっぱりよく食べられているんだと思います。
おいしいですよね~♪
by みさぴ (2010-06-10 04:50) 

よいこ

☆ササエ☆さん、おはようございます
いつも参考にしていただいてうれしいです。前回の玉ねぎ、「つくれぼ」マークを記事につけておきました。^^
サル子ちゃんが卵もOKなら、合わせて浸し、オーブンでチンして、パンプディング風にもどうぞ。

びくとるさん、おはようございます。
消化がいいから、甘さ控えめで作っておけば、赤ちゃんがたくさん食べられますので、おじょうさんにもおすすめです。

ふぢたさん、おはようございます
汁物に、はちぎって入れています。この麩は柔らかなので、カリッと焼いてそのまま食べていると、池の鯉の気分も味わえます。^^

タッジーマッジーさん、おはようございます
輪切りにした方は、もっちり感が強いので、似ていると思います。沖縄の車麩は、柔らかめのラスクかな。

kabekazi さん、おはようございます
モチロンですとも!沖縄の特産品をまとめて販売するコーナーが、たまにスーパーなんかにも来ますので、そんな時に買いだめてください。大きく輪切りにして、トースターでチンして、カリカリするだけでも、ハンドクラフトの腕が冴えますぜ、だんなっ。 ^^

わたさん、おはようございます
わたさんも、かわいいもの大好きですよね?私も手まり麩のあのカラフルな色が大好き。冷麦は、色が違う麺を食べるだけで幸せでしたよ。^^

みさぴさん、おはようございます
本場ですものね。沖縄も気温が高くて物が腐りやすかったから、こんな保存食が普及した地域なんじゃないかと思うんですが、はて、どうなのかな?


by よいこ (2010-06-10 09:05) 

なまけもの

お麩って本当に色々ありますよね
地域性をとっても感じます
by なまけもの (2010-06-11 10:18) 

youzi

小さい時に食べていた麩って、味噌汁の具にするか、
金魚の餌かって感じでしたが、今の麩は色々な食べ方が
あって、ビックリしますね。
お菓子風にして、一度食べてみたいです。
by youzi (2010-06-11 20:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0