SSブログ

アトピーっ子にもおすすめな、梅の加工品いろいろ♪ 続、中間報告 [アトピーっ子におすすめの食べ方]

 いよいよ きょうは、梅干しの塩漬け(下漬け)完成までをご紹介したいと思います。

 IMGP84851.jpg
 収穫(あるいは、購入した)梅を洗って、数時間~半日ほど水に漬けてアク抜きし、しっかり乾かしてからヘタを取り、塩をまぶします。   はじめの箇所については、こちらで詳しくご覧ください。 

 このとき、失敗しないためのコツとしては、傷があるものはハネる事と梅の水分をきっちりふいてから使うこと。
 
 これだけでかなり違います。

IMGP85251.jpg
初心者さんは、減塩で作ろうとせずに、梅の重さの2割くらいの塩を使うと、カビなどが出にくくなり、管理しやすいですよ。

IMGP85381.jpg
梅の重さの二倍くらいの重石を載せて、一晩置くだけでも、ほらっ、ずいぶんと梅酢が染み出してきました。
                 実は ココには秘密が [グッド(上向き矢印)]

 梅が出来るだけ早く、梅酢ですっぽりとおおわれてしまうようにと、奥の手を使っています。


 名付けて・・・梅酢ローリング~~~  [ぴかぴか(新しい)] ←ドラえもんの口調でお願いします

 重石を置いて数時間経つ頃に、少しだけ水分が出始めていますので、こぼさないよう ゆっくり梅酢を傾けながら回転させて、無理のない範囲で、周りの梅に梅酢をかけてやります。

 すると、塩水をかけられた部分の梅は、梅酢の出方が加速し始めます。

 二、三回、気が向いた時に これをやってから一晩置くと、何もせぬまま重石を置いただけの梅よりも、はるかに早く梅酢が染み出し、一晩たつと、こんな感じに [バッド(下向き矢印)]

IMGP85371.jpg

さらにもう一日経つと、

 IMGP85491.jpg
梅の上まで梅酢が染み出して、全体がすっぽり梅酢に覆われ、
                      梅の甘い香りがふわ~ん。

 これで、梅の下漬けが完成です。

 あとは

IMGP81761.jpg
以前 ご紹介していた庭のシソが大きくなるのを待って [バッド(下向き矢印)]

z7IMGP11391.jpg
これを梅に加えて本漬けし、さらに防腐効果をプラスして行く作業が、少し先に控えていますが、とりあえず ここで一段落です。

 ココでもう一つ、ポイントとして、梅酢の塩分濃度が高いところと低いところがないよう、梅酢が上がってからも、さらに先ほどの ゆっくり優しいローリング [あせあせ(飛び散る汗)] を日に一、二度ほど、何日か繰り返し、塩分濃度を均一にしておくといいんですよ。


 えっ? [たらーっ(汗)]   ハネた梅はどうしたかって?


 ああ、それそれ、うっかりしていました。[ふらふら]

 とっても簡単で、子供が喜ぶ加工品がこれで作れるんですよ。それはですね・・・[わーい(嬉しい顔)]


 えっ?

・・・・・今宵も、恒例のそら豆タイム? [ダッシュ(走り出すさま)]

 もう・・無茶振りでんがな・・・[もうやだ~(悲しい顔)]


 IMGP84991.jpg
 さて、ボールにいっぱいの このそら豆が果たしてどんな料理になったのか?

 まずは、予想してみてください。

 
 行きますよ [わーい(嬉しい顔)] もう、メニューはお決まりですか?



 せ~のっ・・・・[ハートたち(複数ハート)]



 z-2009-5-IMGP53321.jpg
そら豆とベーコンのスープ~

z-2009-5-IMGP53861.jpg
そら豆のポタージュ~




 ・・・・と、スープ系を想像なさった方 [るんるん]



 ・・・残念ながら・・・・・・ ハズレっ [あせあせ(飛び散る汗)]

 
 果たしてこのそら豆料理に、納得できるオチがつくのか?

 ・・・ むむむっ、期待にこたえられるのか、私?

 
 ますますプレッシャーになってまいりました。 [ふらふら]



[かわいい] 追記

 ちょいのりさんから、ヒントを・・・ということでしたので、ここで、キーワードを。

 「おばあちゃんの味」です。 [わーい(嬉しい顔)]


にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。

海の精 国産有機 紅玉梅干 200g
海の精 国産有機 紅玉梅干 200g
その他梅干はこちら
\829(税込)
]]むむムソー 有機梅干 180g
ムソー 有機梅干 180g
その他梅干はこちら
\766(税込)
]]むむ海の精 国産有機 紅玉ねり梅 250g
海の精 国産有機 紅玉ねり梅 250g
その他練り梅(梅びしお)はこちら
\934(税込)
人工の着色料や添加物を含まない昔ながらの作り方の梅干しはやっぱりお高い!でも、健康のために食べるのなら、これ。前回載せましたお塩の「海の精」を使った商品が一番人気です。右は、練り梅。おにぎりや梅巻き、酢の物をあえてもおいしいです。

[かわいい]アトピーっ子にもおすすめな質がよい調味料のおすすめへはこちらから http://yoikomap.client.jp/index3-2.

nice!(32)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 32

コメント 13

ちょいのり

そら豆は何になるんだろうなあ~^^
甘いか辛いかでヒントほしいなあ~
す っ ご く 楽 し み で す ! (ハードルあげておきましたw)

by ちょいのり (2010-05-29 03:21) 

みうさぎ

そうそう^減塩で失敗したの(涙)
カビ生えて その年に舅自宅で亡くなったわ~
病名がないくらい・・
衰弱死ね
でも 作るわ~でも 土用干しできるかしら
こっち天気わるいから~
母が作ったように仕上げたい~^^
おいしいのが できますように^^
by みうさぎ (2010-05-29 11:54) 

まろまろまね

なるほど~まんべんなくかけてあげると良いのですね。これは砂糖漬けとかでも同じことが言えそうですね~(^^)
ソラマメ料理、しょうゆ豆、かしらっ!
by まろまろまね (2010-05-29 12:20) 

兎猫

奥さま、全部引っ張ってますやん!
こりゃぁ~相当すばらしいとっておきが出てきそうですね!
早く出してください!まねっこしますから(^^)と、プレッシャーの上塗りなどww
去年、漬物用ビニールパックがカビ防止によいと教えられ、今年はそれもしてみようかと・・・密閉されて理屈はあってますものね~!
でもあの梅の甘い香りが楽しめないのはちょっと悲しい?
↓真ん中のは、氷砂糖だから梅シロップね♪
ウチは凍らせる方法でやります。
☆ウチの梅レシピ?興味ありましたら“小梅”“梅酒”でブログ内検索してみてください。画像はいくつかUPしてますが・・・詳しいレシピはこの性格なのでカン!です。。。ごめんなさいませ~((((( ( (ヽ(;^0^)/
by 兎猫 (2010-05-29 13:00) 

abika

楽しく、引っ張ってらっしゃいますね^^
おばあちゃんのつくる~「そら豆ご飯」は、おいしかったですが…♪
正解を楽しみに待ちますね♪♪  o((=°ェ^=))o''ワクワク♪
by abika (2010-05-29 16:49) 

koichan

いつまで・・・ひっぱるねん・・・
おばあちゃんの味ってなんやねん?・・・・
by koichan (2010-05-29 19:56) 

kabekazi

これだけ引っ張るという事は
さぞかし、すげえ料理が出てくるものと
期待がビッグバンの如く膨らんでおります(☆∇☆;
※豆全部潰して「豆ハンバーグ♪」
by kabekazi (2010-05-29 21:27) 

てるてるぼうず

私、梅が大好きなんで♪楽しみです!
そら豆は何かしら…?

母に頼んだら買って来た筍で塩漬けを作ってくれるそうです(他力本願ですが)。
by てるてるぼうず (2010-05-29 22:01) 

婿殿

おおっ!!
梅の甘さとしょっぱさが画像から伝わってきますね~(^^)

おばあちゃんの味…
ん~お祖母ちゃんを食べたことないからなぁ(笑)
すいませんボケたつもりです( ̄∇ ̄;)
すっごく気になりますね~(^^)

by 婿殿 (2010-05-29 22:43) 

ふぢた

そら豆が気になります~
もう~さきに一回食べてしまいましたよ。
ゆでて
by ふぢた (2010-05-29 22:47) 

ayafk

あぁ~よだれがぁw
by ayafk (2010-05-30 11:45) 

よいこ

いつも書き込みをありがとうございます。 うむむ・・・みんなでレベルあげをなさるので、そら豆のように青くなってきましたよ。

ちょいのりさん、こんにちは
さっそく、ヒント載せておきました♪

みうさぎ さん、こんにちは
減塩で作るのは難しいですよね。素人はヘタに減らさず、確実に作るというのが私のモットーです。

まろまろまね さん、こんにちは
その通りです。今日の分で、そのわけを載せてみました。

兎猫 さん、こんにちは
レシピの件、ありがとうございます。右上の検索をさっそくかけたら、別のところへ行ってしまったので、また改めてよらせていただきますね。

abika さん、こんにちは
うひひひで引っ張っております。^^
そら豆ご飯もいいですねぇ。

koichan さん、こんにちは
まいどおおきに。
喜んでいただけてますやろか。

kabekazi さん、こんにちは
むむむ・・・・ちょっと核心に近いところをついたコメントだったので、ちょっとビビリました。豆バーグ。。。そういえばそんなの食べたことないですねぇ。

てるてるぼうずさん、こんにちは
きょうUPした加工品は、夏のおすすめなので、よかったら自作してみてくださいねっ!たけのこよかったですね。アレからもらえないので、今年はあきらめました。破竹で作ったらおいしそうなんですが・・・

婿殿 さん、こんにちは
そういえば、かちかち山では、ばばぁ汁を食べますよね、じいさんが・・・。(汗)ハンニバル・・・デニス・ホッパー亡くなりましたねぇ>  

ふぢた さん、こんにちは
すいません~、お待たせして。 ママンなら、どんなお料理なさるでしょうね。

ayafk さん、こんにちは
梅料理の方は、考えているだけですっぱくて、生唾も出ちゃいますよっ。^^
by よいこ (2010-05-30 13:40) 

youzi

そらまめのスープがとっても美味しそう(≧∀≦)
by youzi (2010-05-30 15:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0