SSブログ

マグロにはマグロの、牛肉には牛肉の、あまり食べないわけがある・・・って? [除去食・代替食について]

我が家には、マグロにはマグロの、牛肉には牛肉の「あまり食べない理由」がある

 ・・・と書いたまま、長くなりそうなので、続編になってしまった牛肉のお話ですが、もちろん我が家も、結婚当初は、魚より肉が好きなことで食の嗜好が一致していた夫婦でしたので、

 焼肉大好き[exclamation][ぴかぴか(新しい)]
 すき焼き大好き [exclamation×2][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
 牛丼大好き~[exclamation×2][exclamation][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

・・・・の生活からスタートしたのですが、子供が生まれたら、事情が変わりました。[もうやだ~(悲しい顔)]

 つまり 

 食物アレルギー の視点からと

 食の安全 と言う視点

 そして最後に

 家計の安全 (なんじゃ、そりゃ [たらーっ(汗)]

 ・・・と、牛肉をあまり食べないのには、こんな三つの意味合いがあります。


 まず、食物アレルギーと言う視点から書けば、

 うちの子供たちが大なり小なり、血液検査で牛乳に反応していたから食べていなかったのです。

 
 え?牛肉じゃなくて、牛乳でしょ? [がく~(落胆した顔)]

 ・・・と、疑問に感じる方もいらっしゃるのではと思うのですが、体の機能が未熟な乳幼児期には、牛乳の元である牛肉に反応する可能性もあるため、乳製品だけでなく牛肉も、念のために食べないようにと、医師の指導を受けました。

 一人目がちょっと大きくなって、「そろそろ、牛肉もガツガツ 食べたいな~」と思っていたら、また次の子も牛乳に反応が出たため、先延ばし・・・[もうやだ~(悲しい顔)]

また大きくなったと思ったら、三人目も?[ふらふら]

 子供が生まれるたび、普段の食卓に並べるのを先延ばしにしていたら、あまり食べなくても違和感がなくなってしまったんですね。[ハートたち(複数ハート)]

 もちろん、牛肉の場合は、ビーフエキスのような形でも、加工品のカレールーやコンソメ、ラーメンなどのだしなどに添加されていることがあるので、一歳ぐらいまではそれらも含めて、牛肉関係を厳密に除去していましたよ。

 それでも、牛乳に比べると、はるかに早い時期から肉は解除して食べ始めたものの、肉そのものをガツガツ食べる習慣が、アレルギーと言うきっかけで何年か途絶えたら、まことに不思議なことに、

食べたくてたまらない!あ~、もう、牛牛! [ダッシュ(走り出すさま)] とは考えなくなりました。

 強制的にベジタリアン的な生活を余儀なくされたら、人の嗜好そのものも、草食系へとシフトするものなのですねぇ [わーい(嬉しい顔)]

 だもんで、

 牛肉が食卓にのぼるのは多くても 月に 1~2回くらいまで。

 「あまり食べない理由」があると言うのは、こういうわけだったんです。 [揺れるハート]


 あれ [あせあせ(飛び散る汗)]  [ふらふら][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]

 食アレの話を書いただけで、もう話が終わってしまいました。[ー(長音記号2)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]

 いやいや、大丈夫です [ダッシュ(走り出すさま)]

 無理やり話を、次回も続けます [あせあせ(飛び散る汗)]


[かわいい] 旬の食材のご紹介です。

IMGP79171.jpg
 少し前に、クイズで使いました山椒(さんしょう)の木ですが、

IMGP80891.jpg
こんなにワサワサと茂ってきました。

手の平にとって、パンとたたいて、赤だし汁味噌汁なんかに入れると、もう最高!
せっかく旬の薫り高い新芽ですが、大きくなるのはあっという間。
そのやり方だけでは、あんまり消費し切れませんので、

IMGP80461.jpg
どっさり採って来て、刻んで餃子に加えました。

いい香り[るんるん]

夏は、シソ餃子、そして、春は、山椒餃子もおすすめです。 [わーい(嬉しい顔)]

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。


nice!(31)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 31

コメント 15

兎猫

ウチも例の騒動であまり牛肉食べなくなりましたよ~。
まぁ、単にきっかけで、他のお肉も美味しいじゃん!ってことになったんですけど(笑)
サンショ一気に伸びたみたいで~ババが庭のちびっこいサンショの木から芽を摘んで、お醤油とお砂糖で炒り煮にしてきました。
サンショは虫下しだそうで、春には必ずいただきます(^^)
たくさんあるようでしたら、塩炒りにしたり、冷凍してはいかがですか?
一度にいっぱい食べると、お口が痛くなりますものね~でも、そのピリピリ感が好きだったりします(^^;
by 兎猫 (2010-04-19 02:25) 

a-shan

山椒ってお味噌汁にも入れていいんですね。
山椒餃子も初めて聞きました。
前回の大根とこんにゃく、春雨入りの肉じゃがも
驚きましたけども。
しかし・・・お庭があって羨ましい~
by a-shan (2010-04-19 05:01) 

みさぴ

家計の安全!!\(^-^)/これも重要ですね!
あ、なるほど。
牛乳のモトになる牛さんも・・・ですか。ふむふむ(・ω・)ノ
by みさぴ (2010-04-19 07:15) 

Ω

なるほど~~;;;
マグロのように恐ろしい(?)理由でなくて良かった;;;と思いました;;;
昨晩は冷凍していた牛肉をたらふく食べてしまったのでww
牛乳にアレルギーなくてよかった(?)。

でも、安全とは言い切れませんしね、牛肉;;;

うちも宅配野菜を取り出してから、肉比率が少なくなりました。
お高い野菜なのだからしっかり食べねば~~と思っていると、メインが野菜ばっかりに・・・・。

山椒の葉ってそんな食べ方が出来るんですね~~v
シソ餃子、うちのシソが大きくなったらやってみますv
by Ω (2010-04-19 10:37) 

もももんがが

こんにちは!
山椒の葉って食べれるんですか!?
し、知らなかったです。

冷奴の上に置くくらいしか使ったこと無かったですが、実家に行った際には大量に取ってこよう^^
今は野菜も高くて苦労しますよ~ホント。。。
by もももんがが (2010-04-19 11:49) 

空楽

ご訪問コメントありがとうございます。
しそ餃子は食べますが、山椒餃子は知りませんでした。
今度やってみますね^^  感謝!
by 空楽 (2010-04-19 13:36) 

ayafk

元々牛肉より鶏肉の方を心から愛してる上に、最近豚肉の美味しさに目覚めてからは本当に牛肉って食べなくなりました。
1,2カ月に一回くらいランチで焼き肉に行っておけば「焼き肉食べたい!」熱も結構冷める事も発見できて、お財布に優しいですw
by ayafk (2010-04-19 16:18) 

LARA

山椒餃子、おいしそうですね〜♪
小さい頃山椒の実をとっている最中に、目をこすったら大変なことになったことがありました(笑)それでもおいしいから、山椒の実の佃煮とか今でも大好きです★
by LARA (2010-04-19 17:13) 

ram

牛肉、私は年に1〜2回かも(^^;)
娘が牛乳、牛肉、卵にアレルギ−反応が出たというのが一番の理由でしたけど、最近は「家計の安全」のほうが上にきてます(笑)


by ram (2010-04-19 18:35) 

婿殿

あ、山椒でしたか(^^)
前に山に行ったとき同じのが沢山あった気がします。
でも、
確信がないなら触るな!っちゅうことで、
採ってはないのですが( ̄∇ ̄;)

山椒を見るとウサギ…
いや、ウナギが食べたくなりますね(^^)
家計に大打撃は必至ですが(-_-;)

by 婿殿 (2010-04-19 21:08) 

ふぢた

そっか・・・
牛肉は牛乳から作られているんですよね。
乳製品なんだ・・・・
目から鱗です。
by ふぢた (2010-04-19 21:45) 

yoikosan

兎猫 さん、おはようございます
レシピや保存方法ありがとうございます。助かります。それならたくさん食べられそうですね。料理にたまに使う程度しか活用できていませんでしたが、今だけおいしい宝の山を埋もれさせないためにも、今年はがっつり活用してみようかと思います。^^

a-shan さん、こんにちは
市販のレシピは作りやすくするためもあって、素材の数がシンプルです。調理に慣れてきたら、一部の素材を少し減らして、よりたくさんの素材を加えて煮物を作る技術を身につけてゆかれるといいですよ。ひと品でたくさんの野菜を食べれば、うま味も相乗効果ですし、調理の手も抜けます。畑は農家に嫁いだので、もれなく付いてきました。いい事ばかりではないですが、野菜が好きなのでラッキーでした。

みさぴ さん、こんにちは
ミルクアレルギーの子が牛肉にも反応する可能性があるのは、幼い頃だけだと思うので、安心してくださいね。

Ω さん、こんにちは
ミルクアレルギーの子が牛肉にも反応する可能性があるのは、幼い頃だけだと思うので、そんなに心配しなくても大丈夫ですよ^^
安全性については、次回でちょっと、ヒヒヒ・・・な話も載せましたので、またご覧くださいね。シソの食べ方は、これからブログに載せていきますのでお楽しみに。大好きです、私。

もももんがが さん、こんにちは
子供の頃大量に食べたわけではないので、私も今までは どっさり食べたりしていませんでしたがコメントの一番上で、兎猫さんがつくだ煮の作り方も書いてくださいましたので、良かったらご一緒に作りましょうね。今だけのおいしさです^^

空楽さん、こんにちは
どういたしまして。サンショウは好きなので、私はおいしいなぁと思っていただきましたよ。よろしければ、お試しください。

ayafk さん、こんにちは
私も鶏肉大好きで、皮からじゅ~~~っと焼いて、甘辛く味付けした味なんて最高だなぁと思います。でも、牛も豚も、すきなんですよ~。次回で少し書いたのですが、安全な肉を食べようとすると、どうしてもお高いので、牛を買うより鶏で買ったほうが家計に相当優しいですね。

LARA さん、こんにちは
私は唐辛子の実が虹色できれいなのでままごとにして遊び、同様に大変なことになったことがあります。サンショウもそれだけ香辛料として成分が強いと言うことですね。じょうずに食べれば、体にも良さそうです。

ram さん、こんにちは
年に1~2回とは、本当に少ないですねぇ。その分、たべるときは質のよい肉を選ばれているのでしょう。^^
そして、牛肉にも実際に反応が出ていらしたのですね。その後、食べたり飲んだりはできるようになられたのかしら?乳製品は本当にいろんな加工品に潜んでいるため、たくさん知識がないと除去が難しいですね。その意味で下宿生活も、しばらくはご心配ですね。

婿殿 さん、こんにちは
ためしにビニール袋なんかを手につけてとってにおいをかがれたら、ビンゴだったかもしれませんね。^^
勘助さん用のびわなんかも、たまに生えてたりしますよね。春の山は魅力いっぱいで、山菜取りにいのししのように駆け回りたくなります、私。

ふぢたさん、こんにちは
そうなんですよ。一応関係ありです・。ただ、ミルクアレルギーの子が牛肉にも反応する可能性があるのは、幼い頃だけだと思うので、その意味では安心してくださいね。

by yoikosan (2010-04-20 09:04) 

BlackTiger

牛乳を飲んでいるときに牛肉の風味を感じることがあり、(変?)
やっぱり牛なんだなーって思いますね。
by BlackTiger (2010-04-21 13:08) 

yoikosan

BlackTiger さん、おはようございます
それはすごい味覚ですね。今度考えながら飲んでみます^^
by yoikosan (2010-04-22 10:28) 

youzi

山椒って、葉っぱよりも実の方が使うのですが、
色々な使い方があるんですね。
ちなみに実は炒め物に入れたりします。
by youzi (2010-04-22 21:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0