SSブログ

後片付けを楽にするために、魚はフライパンで焼くのもおすすめ その1 [アトピーっ子におすすめの食べ方]

 前回も書きましたように、私があまり魚好きではないので、結婚した当時は、魚が極端に少ない食卓を夫と囲んでいました。

 なんせ、夫も魚は苦手 [あせあせ(飛び散る汗)] 

 大喜びで二人で野菜や肉を食べていたのです。


 ところが


 世の中そんなに甘くはないわけで、子供の食事性のアレルギーがきっかけになって、我が家は肉より魚が多い食卓にせざるを得なくなってゆきました。

 けれども、元々魚は好きではないから、苦手な魚を調理するだけでもつらい。

 なのに、

後片付けでグリルを洗うのったら、脂はべとべと、魚臭くて、これはもう、つらくて、つらくて・・・ [ダッシュ(走り出すさま)] [もうやだ~(悲しい顔)]


 きっと、片づけがつらくて魚を食べない人もいるんだろうなぁと思うので、今日はもう一つ、魚調理のヒントを!


 「フライパンを使う魚の調理と後片付け編」です。


 サンマのように、焼くと脂が滴り落ちる魚は、グリルが汚れて、片付けがつらいですね。

 そこで

 我が家ではもっぱら、フライパンで焼いています。


 もちろん、一番おいしく食べられるのは、遠火の強火なんかできちんと焼くことですが、我が家のように、味はそこそこ、見た目も、そこそこでいいから、とりあえず手軽に魚を食べたい!

 と思われるご家庭なら、これで十分だと思いますよ。

 コツがちょっとあります。 [ひらめき]

 それは、フライパンを温めてから、皮を下にして入れること。


 皮には脂がたっぷり含まれていますから、温めてから入れることで、皮の脂が上手に溶けて、くっつかずにきれいに焼くことが出来ます。これなら、油は使わなくてもOK!

 開いて5ミリ以下の厚みに平らになった魚なら、特にフライパン向き!

 皮を下にして入れて、こげ目がついいたころに、皮の脂のおかげで、フライパンからはがれやすくなっていますから、すかさずひっくり返して、身の側を焼きます。
[グッド(上向き矢印)] ここはポイントです。フライパンに皮が残らないよう、一回できれいに返すことが大切!

 この一回返しだけで、慣れたらきれいに焼けますが、ご心配なら、身に焦げ目がついたのを確かめるために、再度ひっくり返し、焼き加減を確認します。

 多くても、返しは二回くらいで止めておかないと、柔らかくなった魚の身が崩れてしまいます。


zP10100591.jpg
これはイワシ丼(メルマガより)。イワシを手開きにして、皮から焼いてフライパンで蒲焼にしました。イワシは皮が柔らかいから、ひっくり返すのが難しめですが、調理はあっという間です。

 Pr72700221.jpg
これは、うなぎをフライパンで蒲焼にしたものです。味と言う意味では、炭焼きにはかないませんが、見た目はきれいに仕上がりますよ。



 また


 少し厚みがある場合は、フタをして蒸し焼きにすると、確実に火が通ります。

 例えば、サンマ。

 とにかく脂がたくさん落ちるので、煮て食べることもあるのですが、焼く時はいつもフライパンです。

 内臓を取り出しただけのサンマは、厚みもあるため、そのままでは火が通る前に皮が焦げすぎてしまうので、こんな場合に、フタをして蒸し焼きにします。

 身が肉厚だと、火が通っているかどうか気になって ひっくり返す回数が多くなり、身がボロボロになってしまう場合もあるので、上手に焼けるまでには、少し慣れも必要ですが、後片付けの楽さは、グリルとは大違いです。

 楽に片付けられたら、また魚料理をしようかな [揺れるハート]

と思えるものだから、魚嫌いのお子さんにしないためにも、料理初心者さんほど、フライパンでの魚料理はおすすめですよ。


次回は、魚臭くなったフライパンの片付けについて [るんるん]

にほんブログ村 料理ブログ アレルギー対応食へ
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。


[猫] よいこがベルメゾン?
ご縁があって、ご紹介しています。肌へのやさしさメンテナンスについても載せてゆきますので、よろしければお立ち寄りくださいね



[猫]アレルギー性の手荒れに使って、良くなったのでおすすめします。詳しく記事でもUPしてみました。







nice!(25)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 25

コメント 7

みさぴ

魚・・・。
私は骨が苦手で。。。
あ、でも、ししゃもは食べます!(^◇^)ノ
そうかー、フライパンで・・・。なるほどー。
by みさぴ (2010-02-01 02:57) 

yoikosan

みさぴさん、おはようございます
そうそう、骨。やっぱり魚が苦手な方には、骨が口の中に残りますよね。その点、シシャモはどなたにも「お魚の入門編」のようですね ^^>
私もシシャモだけは昔から食べることが出来ました。

by yoikosan (2010-02-01 08:42) 

umoumo3

フライパンで焼き魚、便利ですよねー♪
私は「鉄のフライパン」でサンマを焼きます。
もうこれでもかって言うくらい焼いたフライパンに
一気にのせて焼きます。
(この時窓は全開!!)
鉄のフライパンなので、傷など気にせず
フライ返しでガッツリとひっくり返して
同様に焼き上げます。
この焼き方はグリルで焼いたようなカンジです。

し、かーし!!最近ではにおいが残った台所に
猫が居座ってしまうので焼いておりません…。

by umoumo3 (2010-02-01 09:17) 

空楽

私もフライパンで作りますよ。
美味しいですよね^^
お弁当にもいれます。
by 空楽 (2010-02-01 11:38) 

なまけもの

グリルは後片付けが面倒くさいので私もフライパン使ってます
でも、上手にやけなくって・・・
いつもはアルミホイルで軽く包んで焼いてます

by なまけもの (2010-02-01 13:06) 

水郷楽人

水郷も山国育ちでしたから魚は苦手でした。(^^)
by 水郷楽人 (2010-02-01 18:49) 

yoikosan

umoumo3 さん、おはようございます
サンマは脂が多いから、鉄のフライパンでもキレイに返せていいですよね。
そうですか、匂いが残っちゃうから、猫が寄ってくるんですね^^

空楽 さん、おはようございます
サンマ弁当ですか?お魚お好きなんですね。
お魚のおかずもよくUPされているので、そうじゃないかと思っていいました。

なまけもの さん、おはようございます
ためしに、しっかり熱してから、サンマなんかのような脂の多い魚を背から入れて焼いてごらんになったらいかがですか。熱しておくと、くっつきは かなり違いますよ^^

水郷楽人 さん、おはようございます
山国育ちと言うことは、食べるとしても川の魚が多かったのでしょうか?
私は養殖のあゆくらいしか川魚は食べたことがないです。
きっと本当のおいしさも知らないのだと思います。


by yoikosan (2010-02-03 03:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0