好物と嫌いな食べ物には、アレルゲンが潜んでいる可能性がある [気がつきにくいアレルゲン]
「好物と嫌いな食べ物には、アレルゲンが潜んでいる可能性がある」
この話を初めて聞いた時には、「そうなの?」と、びっくりしましたが、言われてみると、なるほどなぁと思い当たる節はありませんか?
例えば、私自身の子供の頃を例に挙げると
子供の頃には、卵をたくさん食べると気持ちが悪くなりました。
バナナを食べると、口の中が苦くて嫌いでした。
貝の汁を飲むと、なんか変な感じが口の中に残りました。
生のパイナップルを食べると、家族で一人だけ、唇が腫れました。
でも、私自身は、アレルギー性の結膜炎が一時期ひどかった程度で、特に子供時代に、皮膚に湿疹トラブルがあったわけではなかったのです。
ところが
子供が生まれて、アトピーで大変になって、血液検査を受けたら、わが子に卵にアレルギーがあることがわかり、そのさらに後で、どうやら私の父が、鶏肉にアレルギーを起こしたことがあるのがわかりました。
なんだぁ、それ・・・?!
私はアレルギーの血液検査をしたことはなかったのですが、きっと、卵に軽いアレルギーがあったんだろうし、もともとは、うちの父の頃から卵のアレルギーの資質があったんだ!!
・・・と、子供に症状が出て、初めて知りました。
バナナも同様です。
バナナでアレルギーを起こす方も最近多いそうですが、私の場合も、何かわからないけれど、子供なりに違和感を覚えたのでしょう。
私が子供であった当時は、今より強力な農薬が、腐ったりカビたりを防ぐために、スプレーされていたことを考えれば、それも うなづけます。
実は、貝も、アレルギーを起こすことがある食べ物の一つです。
わが子が幼い頃に、私と同様の症状を訴えてはじめて、なるほど、それで私も変だと感じたのか・・・と、やっとこの時、気がつきました。
今は、私も子供も、貝類をおいしく食べられますが、私たちの体質では、大きなトラブルにはならないまでも、食べさせる時期が早すぎると、軽いアレルギーを起こしてしまうのでしょう。
パイナップルの生で起こるトラブルは、結構良くある接触皮膚炎だそうです。でも幼児期に皮膚が弱かったらしい私だけが、痛い目にあいました。
こんな風に、子供って、うまく言葉で言い表せないから、食べないことや、嫌うことで、なんとなく体が受け付けないものを本能的に避けたりすることがあります。
何年か前に、子供の嫌いな食べ物を大掛かりに調査している結果を見た時も、「ああ、やっぱりな」と思ったのですが、ベスト 10には、アレルゲンにもなる食べ物が8割くらい入っていました。
子供の偏食にも、一理あるんですね。
幼児のころまでは
「嫌いな食べ物には、アレルゲンが潜んでいることもあるかも?」
・・・と、少し疑ってみるのも良いと思いますよ。
逆に、大人になってからは、
好物にアレルゲンが潜む
が、アレルギーに気づくためのキーワードになります。
理由はずばり!
食べすぎ!!
あまりに好きで、食べ過ぎちゃうると、好物がある時点からアレルゲンに変わることもあるから、どうぞお気をつけて!
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。
食の安全に配慮しながら作られる国産野菜を使った宅食です。忙しい方や妊婦さんにもオススメなので、こちらで詳しくご紹介しました。
この話を初めて聞いた時には、「そうなの?」と、びっくりしましたが、言われてみると、なるほどなぁと思い当たる節はありませんか?
例えば、私自身の子供の頃を例に挙げると
子供の頃には、卵をたくさん食べると気持ちが悪くなりました。
バナナを食べると、口の中が苦くて嫌いでした。
貝の汁を飲むと、なんか変な感じが口の中に残りました。
生のパイナップルを食べると、家族で一人だけ、唇が腫れました。
でも、私自身は、アレルギー性の結膜炎が一時期ひどかった程度で、特に子供時代に、皮膚に湿疹トラブルがあったわけではなかったのです。
ところが
子供が生まれて、アトピーで大変になって、血液検査を受けたら、わが子に卵にアレルギーがあることがわかり、そのさらに後で、どうやら私の父が、鶏肉にアレルギーを起こしたことがあるのがわかりました。
なんだぁ、それ・・・?!
私はアレルギーの血液検査をしたことはなかったのですが、きっと、卵に軽いアレルギーがあったんだろうし、もともとは、うちの父の頃から卵のアレルギーの資質があったんだ!!
・・・と、子供に症状が出て、初めて知りました。
バナナも同様です。
バナナでアレルギーを起こす方も最近多いそうですが、私の場合も、何かわからないけれど、子供なりに違和感を覚えたのでしょう。
私が子供であった当時は、今より強力な農薬が、腐ったりカビたりを防ぐために、スプレーされていたことを考えれば、それも うなづけます。
実は、貝も、アレルギーを起こすことがある食べ物の一つです。
わが子が幼い頃に、私と同様の症状を訴えてはじめて、なるほど、それで私も変だと感じたのか・・・と、やっとこの時、気がつきました。
今は、私も子供も、貝類をおいしく食べられますが、私たちの体質では、大きなトラブルにはならないまでも、食べさせる時期が早すぎると、軽いアレルギーを起こしてしまうのでしょう。
パイナップルの生で起こるトラブルは、結構良くある接触皮膚炎だそうです。でも幼児期に皮膚が弱かったらしい私だけが、痛い目にあいました。
こんな風に、子供って、うまく言葉で言い表せないから、食べないことや、嫌うことで、なんとなく体が受け付けないものを本能的に避けたりすることがあります。
何年か前に、子供の嫌いな食べ物を大掛かりに調査している結果を見た時も、「ああ、やっぱりな」と思ったのですが、ベスト 10には、アレルゲンにもなる食べ物が8割くらい入っていました。
子供の偏食にも、一理あるんですね。
幼児のころまでは
「嫌いな食べ物には、アレルゲンが潜んでいることもあるかも?」
・・・と、少し疑ってみるのも良いと思いますよ。
逆に、大人になってからは、
好物にアレルゲンが潜む
が、アレルギーに気づくためのキーワードになります。
理由はずばり!
食べすぎ!!
あまりに好きで、食べ過ぎちゃうると、好物がある時点からアレルゲンに変わることもあるから、どうぞお気をつけて!
にほんブロ グ村
ランキングに参加しています。ポチしていただけると、励みになります。
食の安全に配慮しながら作られる国産野菜を使った宅食です。忙しい方や妊婦さんにもオススメなので、こちらで詳しくご紹介しました。
2009-12-02 10:15
nice!(9)
コメント(11)
トラックバック(0)
気づかないアレルギーがあるかもしれませんね。
by abika (2009-12-02 10:58)
こんにちは。初コメさせていただきます。
以前はコメントありがとうございました^^
あまりにも、ビンゴな記事でつい。。。^^
これ、まったく同じこと、常に、アレルギー医に言われてたりします^^
子供は賢いから、本能でよけるから、わがままだと思いすぎないほうがいい。とか。けど実際わがままと見分けにくいこともあったりww
そして、食べすぎてるものがキャパオーバーになってアレルゲンになるってことも。。。。
私自身、無類のあんこずきで、独身時代毎朝っていうぐらい「小倉デニッシュかあんぱん」を食べてたら・・・・見事、小豆アレルギーになって、治すのに2年半ぐらい除去しました^^;
すみません自分の経験をつらつら。。すごく同意した記事だったので^^
また遊びにこさせてもらいます♪
by くるみあちゃ (2009-12-02 11:00)
食べさせる時期をきちんと守ってご飯をあげていきたいです。
食べ過ぎ注意ですね。
by びくとる (2009-12-02 12:49)
なるほど!!
そうか!そういう事もあるんですね!!
食べ過ぎ・・・。う(・◇・)うう。。。
耳がイタイです・・・。^-^;
by みさぴ (2009-12-03 05:26)
abikaさん、おはようございます
アレルギーって、結構身近なところにあるものなのですが、たいしたことない場合は気になりませんからね。発病さえしないレベルなら、隠れアレルギーがあっても、全然OKだと思います。 ^^
by yoikosan (2009-12-03 08:02)
くるみあちゃさん、お久しぶりです
アレルギーの専門医さんが身近にいらしてラッキーでしたね。なかなかそんな話をしてくださる方にめぐり合われる患者さんは少なくて、その場限りの軟膏を出しておしまいの医師が多いのが現状ですもの。
そして
こちらこそ、「わかるなぁ~」と、ブログを引き込まれて読ませていただきました。アレルギー育児の体験は、いろんなところでかぶることが多いので、たくさん知るほどに、自分の体験と照らし合わせて、いろんなことを考えさせられるものですね。
また
実は私も、あんこ大好きなんですよ~~!小豆アレルギーも、耳にしたことがありますが、カミングアウトを当事者の方にお聞きするのは初めてです。またよろしければ遊びにおいでください。私も寄らせていただきます。
by yoikosan (2009-12-03 08:13)
びくとるさん、おはようございます
離乳食が進んでいく頃~2歳ぐらいまでが、食物アレルギーでは要注意の時期ですので、ご自身が子供の頃に苦手だった食べ物は、お子さんにも気をつけて!少しずつからどうぞ。
by yoikosan (2009-12-03 08:15)
みさびさん、おはようございます
ナッツが苦手なのは、もしかしたら体が避けているのかもしれませんね。
でも、症状が特にないのでしたらOKですよ。^^
「食べたいものを食べる。それが生きるということだ わふ」
by yoikosan (2009-12-03 08:22)
はじめまして。私も、甥っ子が、小麦アレルギーなので、気になる話題です。確かに野菜や、果物は‘ポストハーベスト’までは、気づかないですものね。基本、日本では輸入は禁止されているはずですが、農薬の頒布状況は把握し切れません・・・。また、離乳食に大人の食べる量を与えると、アレルギーなどの拒絶反応を起こすこともあるそうです。また、参考にさせてください。
by carrot man (2009-12-03 11:35)
なるほどですね。
私も嫌いなものは全部食べすぎです。
by 空楽 (2009-12-03 12:32)
carrot manさん、はじめまして
コメントをありがとうえございます。
頭ではわかっているつもりでも、実際に子育てしていると、いろんな要因が重なって症状が出るので、アレルゲンって案外わからなくて、本当に難しいなぁと、今もしみじみと思います。
目に見えない食の安全の部分は、最近、産地偽装も多くて、ますますわかりにくくなりましたね。これからも、何か参考になることがかければ幸いです。
空楽さん、こんばんは
いつも、おかずコーナーをおいしそうだなぁ~と思いながら、見せていただいています。「空楽」と入れるたつもりが『喰う楽』にすぐなっちゃうので、空楽さんは、私と同様に、食いしん坊かしら?
by yoikosan (2009-12-05 01:19)